kanaさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

スキャンダル(2019年製作の映画)

3.6

FOXでこんな出来事があったの知らなかった
被害者なのに訴える側も大きな代償があるなんて理不尽な世の中だ。
キャリアを捨ててまで声を上げる姿が良かった

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

4.2

ワクワクする冒険映画!
映像が綺麗!エミリーブラントとドウェインジョンソンだから良かった

AWAKE アウェイク(2021年製作の映画)

2.7

急に全員不眠症になる。
今までにない設定が面白い
やっぱ睡眠は大事ってことよね😌

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.2

知識と問題解決力がすごい。
1人でも諦めず生き抜く姿が良かった!

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.8

ここ最近で1番面白かったかも。
キャラクターがすごく好き
TWDの推しキャラでもあるのでローレンリドロフがmarvel参加は嬉しい!!

強いて言うなら、団結して戦う姿がもっと見たかったなぁ。内輪もめ
>>続きを読む

TOVE/トーベ(2020年製作の映画)

3.7

トーベヤンソンの半生。
良い意味で想像と違っていて現実的
ムーミンからは想像できない苦悩
トーベとヴィヴィカがトフスランとビスフランの由来だったのは感慨深い。2人の関係性はムーミン誕生にとって大事なき
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション(2015年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ミュット心臓に悪い!
民間人含め無意味な死が多すぎる
一緒に戦ってたメンバーが軒並みやられてくのも悲しかった
コインとスノーが死んで、全員が納得するの?少なからずその2人を支持してた人はまた報復したい
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス(2014年製作の映画)

3.0

なぜ大統領はここまでするのか、
カットニスにとってピータの存在とは、
ここにきてハンガーゲームはなくなるし
カットニスは周りに言われるがまま

ハンガー・ゲーム2(2013年製作の映画)

3.5

政府があいかわらず理不尽すぎる
ピータが良い奴すぎて切なくなるなぁ..
1作目より出てくるキャラクターが好きだった。
ジョアンナ好き

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

若者は命がけ、大人はゲーム感覚。
恐ろしい世界観だけど、すごくおもしろい!
もう少し戦うシーンがほしかった、
2人の愛も本物ではない...なんとも複雑

歴史に重んじるのかと思いきや、あっさりルール変
>>続きを読む

TIME/タイム(2011年製作の映画)

4.2

この世界観めちゃくちゃ面白い天才的
スラムに生きる人だけをフォーカスしたから良い結末?な感じがするけど、富裕層だって悪いことをして時間を稼いでいるわけではない、
本人たちのそれなりの対価なのではと思う
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.3

コリンファースとヒューグラントを喧嘩させるなんてめちゃくちゃ贅沢
完璧じゃない主人公も愛らしい
何より友達3人組が好きだな〜
ありのままを好いてくれる人がいるって幸せだ

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.0

長らく待ったなぁようやく見れました。
圧巻の映像美!!!!
顔面が強すぎます。
個人的にはダンカンが優勝です..🥺
全体のストーリー的にはまだまだ序盤な感じがしますが、これから面白いことが始まりそうな
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

5.0

思いがけず素敵な映画に出会えた。
あっという間の3時間。
コーヒーショップでの去り際のシーンがお気に入り。
ラスト、最初から惹かれあっていたはずの2人なんだけど、ジョーブラックはもういないと考えるとド
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

4.8

めっちゃ楽しかったー!
強いて言うなら字幕で映画館で見たかった
ツッコミどころもあるけど、映像の壮大さ、スピード感、エイリアンの気持ち悪さ、すべてが好きです。満足です、!
やっぱクリスプラット良いなぁ

ライフ(2017年製作の映画)

4.5

こうゆうの大好き。
久しぶりにドキドキした、
地球外生命体の怖さハンパない!夢に出てきそう
ラストが衝撃的すぎた

ゾンビの中心で、愛をさけぶ(2018年製作の映画)

3.4

全然ゾンビ映画じゃないじゃーんって思ってたら結構感動した🥺
ゾンビ映画というよりは重めのラブストーリー。
急に現れたご近所さん、図々しすぎ。さすがに歯ブラシ貸しては笑ってしまった

BOYS/ボーイズ(2014年製作の映画)

3.3

青春だな〜〜
たくさんの緑の中で
走って泳いで自転車に乗って
夏終わりにみるのかなりエモい作品でした。
エディめちゃかっこいい

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.2

雨が好きになる。
風景も音も良い、
ラストも、これで良かったと思う

キングダム(2019年製作の映画)

3.2

ラスト30分は面白かった。
漫画は未読だけど、割と楽しめた

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.7

冒頭の中村アンと木村拓哉のダンスシーンがカッコよくて好きだった、!
今回もキャストが豪華すぎて犯人が全く予想できなかった。いまいち犯行に関して腑に落ちない部分があるんだけど、本を読めばよくわかるらしい
>>続きを読む

ヴェルサイユの宮廷庭師(2014年製作の映画)

3.4

音楽が心地よくて美しい映画。
この時代に女性庭師が抜擢されるのはとんでもないことだったはず。
周りに屈さず勇敢な姿が素敵だった。
アランリックマン監督作品なのを終わってから気づいて驚き!

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.4

ジェームズコーデン最高すぎる😂
王子もかっこいいし
今までにない新しいシンデレラ!
まさかエドシーランで踊るとは..素敵だった

イルマーレ(2006年製作の映画)

3.8

素敵な話だった〜
湖畔の家に憧れる!
スピードに続き、このペア好き。

永遠の門 ゴッホの見た未来(2018年製作の映画)

3.6

ゴッホの孤独をひしひしと感じた。
ポスト印象派が評価されなかった時代。
ゴッホもゴーギャンも相当生きづらさを感じていたはず。
自然を描きにキャンバスと共に外を歩くゴッホ、美しくて素敵でした。

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

2.8

人間の脳が100%使えてもこうはならないよな〜
AIに近いくらいに頭が活性化したとしても、体が変幻自在になるのはさすがに。
ま、こればっかりは未知だけど😏

ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋(2019年製作の映画)

4.4

結構笑えて面白かった!
邦題のサブタイトルは好きじゃないけど、
主演2人とストーリーのテンポの良さは好き

スプートニク(2020年製作の映画)

3.8

ロシア発エイリアン映画!
結構好き。
エイリアンの気持ち悪さが絶妙、

皆さんのレビュー見て気づいた、自分全く見てなかったけど確かにポスター詐欺だ笑
でも本国のポスターは全然違うから、これは日本が悪い
>>続きを読む

ホモ・サピエンスの涙(2019年製作の映画)

3.0

全ての瞬間が絵画のような独特な世界観。
静かに時間が流れていく。
ものすごく好きな雰囲気なんだけど、ストーリーの意味を考え出すとキリが無い。
もはや意味なんてないのかも。
内容というよりは映像作品とし
>>続きを読む

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

4.0

ずっと見ていられる。
もしかしたら幸せな2人での人生があったかもしれないと思うともどかしい..
9年経っても2人の想いと会話の波長は変わらなくて、素敵な時間が流れてく。
パリの街も綺麗。

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

5.0

なにこの素敵な映画!!
全ての瞬間が美しい。
とても好みでした。
イーサンホークかっこいい..

ゾンビ・サファリパーク(2015年製作の映画)

4.2

B級感漂うけどちゃんとしたゾンビ映画
なぜ島にゾンビがたくさん残っているのか、真実は予想外で鳥肌だった◎
続編があってもおかしくない終わり方だったのが気になる。

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

4.4

映画で久しぶりに声出して笑った
ゾンビ映画だよね?こんなに楽しいことある?
1より格段に好き

Summer of 85(2020年製作の映画)

3.4

恋に落ちるのは一瞬で
2人だけの時間は儚くて
死は突然。
ヨット、バイク、海、脳裏に焼きつく。
80年代ってイイな〜