祭さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

祭

映画(165)
ドラマ(0)
アニメ(0)

友罪(2017年製作の映画)

1.2

例のSさん

私の生まれた次の年の事件だから、大人になってから知った

校門の前に…の人
理解不能

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

1.0

映画の宣伝の、1分くらいの動画が1番面白かった
というか、1分で説明できてしまう話。

5年付き合ってた男が偽名で、本当は過去に妻と子どもを失った医者だった。

過去を知って、なんになるんだろう。
>>続きを読む

あのコの、トリコ。(2018年製作の映画)

1.1

吉沢亮に癒されたくて

冴えない吉沢亮が、イケてる新木優子と芸能界でもうれて、ラブラブする話

3分の2くらい見て、終了

キラキラ映画はやめとけって毎回見た後思うくせに、たまのたまに見たくなるやつ、
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

1.0

ごめんなさい、挫折しました。


魚人との恋愛、流血、魚人への暴行、女性の自慰シーン?

正体が明かされないまま、1時間進み、受け入れがたく、最後まで見れませんでした

美しさが全てではないと思います
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

4.0

勇気と優しさ

ベタベタの王道ラブストーリー
アニメと内容も全く同じ

でもなんでか、ものすごく心躍る作品

勇気と優しさ
控えめながらも自分の意思を伝えられるところ
教養があるところ
弱音はかない、
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.0

歌素晴らしい
→定期的にリピして聞いてる

年上の人との話題

ちょうど、元彼に勧められて元彼とうまくいかなくなった次の日に映画館で視聴

正直自己都合の方で涙止まらなくなり、内容頭に入ってかなったの
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

映像や音楽のきれいさ
ジーニーのファンキーさ
正義は勝つ!

なんとなくうろおぼえな、アラジンのあらすじ
(高校の頃文化祭の劇でやってもいたんだけどね( ̄∇ ̄))
アラジンは王子になれるのか、何をお願
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

5.0

だまされた笑笑

テンポが良くて、最高に楽しめた映画

モナコかわいい

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

怖い。夜1人で見るものじゃない。

犯人は絶対千葉だと思ってた。

美人彼女が整形って受け入れられないし、あの場で言うことじゃない。

整形でひくっておかしいか。

美しく生まれることが1番の価値って
>>続きを読む

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

11年前弟を脳死で亡くして
その死を認め、前を向きたかったため

当時を思い出し、泣いたところ
○正解は分かっていても、生きていてほしい、そばにいてほしいといった感情が上回る、ふわふわした感覚

○お
>>続きを読む

ごっこ(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

千原ジュニアが好きで見に行った
誰かを誘ったり、オススメしたい作品ではないけど、私はとても好き


○ジュニアと本当の子供もこんな感じなのかと悶絶

○ただ、最後の刑務所での涙と、ヨヨの母殺す前の驚い
>>続きを読む

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

3.0

○福田作品制覇のため

○賀来賢人と山崎賢人の「アクア」「マリン」

○吉沢亮はお顔が見えづらい
もったいない
でも中二病の彼はドツボ
吉沢亮の海堂くんだけ何時間でもみたい

○ちょうのうりょくの母(
>>続きを読む

ママレード・ボーイ(2018年製作の映画)

1.5

○途中で見るのやめた

○吉沢作品制覇のため

○スワッピング設定についていけない

○恋愛漫画の王道
→小学生の頃はあんな感じの漫画読むの好きだった
毎月楽しみにしてたなあ
ちょっと、買ってみよかな
>>続きを読む

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

○床屋で万屋が茂茂の髷剃ってしまい、残された髪で髷を結うところ

○キャバクラでキャストが笑っちゃってるところ

○吉沢亮の下ネタ

○イケメン揃いでいつみても目の保養

○銀さんゆるいくせに、仲間想
>>続きを読む

悪人(2010年製作の映画)

3.2

出会い系関係の殺人とその逃亡劇

被害者遺族の柄本明がすごくよかった。
レンチで殺そうとする場面。
憎いから殺すんじゃなくて、そのまま生きてけ、大切な人も作れず人を小バカにして生きてけってところ。
>>続きを読む

犬猿(2017年製作の映画)

3.3

2つの兄弟の話

映画にするほどではないかも、と思うほどの普通の話

富士急の窪田くんの変化が悲しかった

女の人は見た目大切

アンナ・カレーニナ(2012年製作の映画)

-

エリートの妻アンナが青年将校と不倫して、壊れた末自殺する話

農奴解放令
貴族の堕落
女のヒステリー