2BAMEさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

2BAME

2BAME

映画(126)
ドラマ(0)
アニメ(0)

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

5.0

ポンジュノ、すごい。
ただだすごい。
着眼点、オマージュ、映像、音楽、ストーリー、配役…
全て完璧と言える。

新・極道の妻(おんな)たち 惚れたら地獄(1994年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

岩下志麻姐さん鑑賞ムービーでございますので、ストーリーや見終わった後の余韻なんぞ、不必要。今回も岩下志麻は美しく、見事な姐御でございました。
全体的に洋装が多く、特に後半、紅葉の中を厚手のコートを着て
>>続きを読む

娼年(2018年製作の映画)

3.0

松坂桃李ファンにとってはたまらないんではないでしょうか?
松坂桃李が主演のAVです。AVとしては、物足りませんが、主役が松坂桃李ならもうこれでも十二分ではないででしょうかね。

スコア3にしてますけど
>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.8

えええ?!ハルクは続編今のところナシなの!ショック―
が、率直な感想。

裸一貫、細胞変異で戦う超人ハルクさんってもっと評価されてもいいと思いますが…。
やっぱり、派手さに欠けるからでしょうか?
版権
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.5

アベンジャーズ・シリーズをしっかり見ておこう。
だって、アベンジャーズなら、じっくり見なくても、なんとなくでも、話はわかるだろうし…今更新しいシリーズから見るのは癪だから…
ほら、漫画は1巻から無いと
>>続きを読む

REDリターンズ(2013年製作の映画)

3.8

アクション映画のくせに安心感のある豪華な作品でした。
ムキムキの若者がハラハラさせるのではなく、カッコいいベテラン勢が大丈夫!俺ら死なねーから!!と見せつけてくれました。ブルースウィルスが霞むくらい他
>>続きを読む

ハッピーフライト(2008年製作の映画)

3.5

一つのフライトにどれだけの人が関わっているか、航空会社や空港などに勤めている方の裏側が観れる作品。それでも、もっと現実は厳しいことが多々あると思いますが…。
話自体は結果ハッピーなハプニングフライト。
>>続きを読む

ビリギャル(2015年製作の映画)

3.5

共感できないところ、突っ込みどころありました。
例えば、勉強を頑張るさやかが、夜通し勉強して学校で居眠りしていることを指摘されて、「じゃああの子はいつ寝ればいいんですか?」と先生に訴える母とか。
でも
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

3.5

今見ると、思ってたよりも下ネタ満載の映画だった!!笑

CGの技術は今見れば、ぷっという感じですが、当時ではかなり楽しめたと思います。
何より舞台が良くできていて、事務所の美術、ちょいダサのお揃いのユ
>>続きを読む

ギャラクシー街道(2015年製作の映画)

1.5

三谷幸喜の作品の中で、一番舞台らしく一番退屈な映画。
ギャラクシー街道というタイトルではあるが、日本でいう国道沿いの休憩処的なサンサンバーガーなるハンバーガーショップが舞台。ここでほぼ全ての物語が起こ
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

2.5

飼い主がいない時間に、動物たちは何をしているのか?そんなワクワクを少し残しつつ、内容は違う方向に。
イルミネーションエンターテイメントといえば、怪盗グルーというかミニオンズシリーズを思い出します。私は
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

3.5

過去のヒット作のリメイクかと思えば、もともと想定していた続編の構想をリブートした作品だとは…。
女性4人という新たな設定で、最後まで楽しめました。
ゴーストもユニークでだし、キャラクターも良かったです
>>続きを読む

アーロと少年(2015年製作の映画)

3.0

アーロって過酷な環境で大変だわ。
いつもピクサーのよく見るとあっ!という点が好きです。
今回も劇中の二足歩行のシーンなどなど、感心させられました。
が、個人的にはイマイチハマりきれず。

バクマン。(2015年製作の映画)

3.0

青春真っ只中だったら、面白かったんでしょう。大人になるって嫌だなと感じさせられました。
原作を読んでないので、原作の問題なのか映画の問題なのかわかりませんが、そもほもの設定が苦しいなぁと。
高校に在学
>>続きを読む

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

4.5

ディズニーアニメ映画の中でも一番クオリティが高いと思います。
パリの街、ノートルダムの美しさと教会の立体感と迫力、エスメラルダのエキゾチックかつ美しい魅力…画の美しさ。
オープ二ングから聴かせる音楽。
>>続きを読む

ムーラン(1998年製作の映画)

3.5

家族のために、努力するムーランの姿は素敵ですね。
ムーシューがどうしてもジーにーにしか見えない。吹き替えは同じ山ちゃんだから仕方ないんでしょうけどね。
シャンユーの鬼気迫る表情がなかなか怖くて良かった
>>続きを読む

ショウほど素敵な商売はない(1954年製作の映画)

3.5

マリリン・モンローの出演で有名ですが、主役はエセルマーマンです。DVDのジャケットが商魂たくましい感じになっていて、真に受けるとアレ?となるので、映画ファンとしては、残念。
マリリンのミュージカルシー
>>続きを読む

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN END OF THE WORLD(2015年製作の映画)

-

前編が駄作で後編が秀作なんてことはなく、例外なく駄作です。
観る前から外すとわかっていて、観たらさらにびっくりするくらいの作りをこれだけの制作費と豪華なキャスティングでしちゃうのがすごい。

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2014年製作の映画)

-

点数がつかない作品。
こんな実写化するんじゃない。実写化で失敗した映画ベスト3に入る駄作。
誰だよ、シキシマって。三浦春馬も水原希子も全然違うわい!
ただし、本郷奏太と石原さとみは良かった。石原さとみ
>>続きを読む

ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜(2011年製作の映画)

4.0

人種差別、格差、いじめ。なかなかヘビーなテーマをレトロアメリカンのポップな色彩と女性たちのファッションでオシャレかつ軽快に描くことに成功した映画だと思います。
ヒリーがミニーをいびりがすごい!母親です
>>続きを読む

HERO(2015年製作の映画)

2.5

ドラマシリーズとしては、好きな作品です。あくまでもザ・キムタクに、魅力的な脇役たち。今回は新参北川景子と古参松たか子の共演が見ものでしたね。
映画だけあって、ロケなど豪華な仕上がりです。
あくまでもド
>>続きを読む