2BAMEさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

2BAME

2BAME

映画(126)
ドラマ(0)
アニメ(0)

となりのトトロ(1988年製作の映画)

4.0

みんな大好き。
何度観てもワクワクする。
すごい作品だなと思います。

トトロにも会いたいけど、個人的には猫バスに乗りたい!!猫バスの額、行き先の表示がぐりーんぐりんと変わり「めい」になるところが好き
>>続きを読む

101匹わんちゃん(1961年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

予想外に設定はおシャンティ。すらっとした男女にすらっとしたダルメシアン。お似合いに決まっている。売れてない音楽家なのにメイドがいるとか、時代のせい?!羨ましい。

それはさておき、クルエラの存在感がす
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.5

音楽がなかなかいい演出をし、それぞれの恋愛模様をロマンティックに描いている作品。
付き合いたてのカップルがお家でクリスマスに見るのにオススメの作品の一つ。
ガッツリ映画を観たい人には内容が薄いと感じる
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月(2004年製作の映画)

2.8

前作が予想外のヒットで作ってしまった続編。前作が色々と見事だっただけに、このおこぼれ頂戴作品の酷さが際立っていました。

マークとブリジットはぴったりなんだから、今更、だらしないダニエルを再登場させる
>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

2.2

映像や世界観はさすがティムバートンという感じですが、展開の問題なのか、退屈に感じてしまいました。

ジョニーデップのキワモノにも飽きてきたのか、この作品のデップには気持ち悪さすら感じます。

不思議の
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

公開当時、こんなにブスな主人公は史上初と話題になった(実際はレニーゼルウィガーが役作りのために太っただけで、もともとは白人系の美女ですが)作品。張り切って劇場に行った記憶があります。

続編(3作目?
>>続きを読む

テッド(2012年製作の映画)

3.3

テディベアという可愛いビジュアルを拝借した下ネタ映画。
くだらないが、何も考えずに見れる。
わざわざ借りてまではリピートしないが、続編は観ようと思う作品(実際に観た)。
中身はないが、笑いたいという時
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

3.0

話しが悪かったわけではない。
動く城は見ていて楽しく、見事なアニメーション。
久石譲さんの音楽が不思議な世界の魅力を押し上げており、さすがジブリなのだ。
(余談だが、ここ映画のサントラがハウスのCMに
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

非常に作り込まれていて、何度見ても楽しい。
特に湯屋は美しく巧みで、進化したアニメーションションには、いつも唸る。さすが、ジブリ。
本作も当然、著名俳優陣が声優として起用されているが、お上手な方ばかり
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.0

ディズニープリンセスシリーズとしては空前の大ヒット作(興行収入的には)です。
が、個人的には、ストーリーは中だるみをし、大人には酷く陳腐な物に感じてしまいました。初回鑑賞時は珍しく寝落ちしてしまったく
>>続きを読む

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.0

ディズニーのプリンセスの中では、ずば抜けて作品としては優秀だと思います。(大ヒット作のアナ雪よりも!)

グラフィックの美しさは当然抜群で、森の木々に吸い込まれる様です。
お話もテンポよく、子どもはも
>>続きを読む

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

見終わった後、ほっこりする映画。
文句なしにストーリーが良い。
家族にバカにされ、自分ですら自信が持てない主人公がドキドキビクビクしながら1人で渡米をする。そして、1ヶ月という短い時間に誰よりも一生懸
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

メリル・ストリープは語る必要もない名優(だと思ってますが)で、本作でも実に見事に優秀かつ嫌味な上司ミランダを演じている。嫌味なだけにアン・ハサウェイ扮するアンドレアも文句の100もぶちまける訳だが、同>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ラブストーリーとしては、個人的はよくある話にタイムトラベルを入れてきたという印象でスコアも3.5位しか感じない。
でも、この映画の良さは、何故か男にだけ遺伝されるタイムトラベルの能力を通じて触れ合う父
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

3.5

何度見直しても発見がある様に、色々散りばめられた作品であり、キャラクターの描写は丁寧で、どの動物も魅力的に描かれている。そう言った意味では、久々によく作り込んである印象。
しかし、ヒットはしなかった。
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

アン・ハサウェイって、結構いい作品に出演してんな、って印象ですが、これもその一つ。
若くして成功したがために、周りを見ずに突っ走ってきた主人公に、謙虚だけど的確なアドバイスとサポートをするリタイア組の
>>続きを読む

ロシュフォールの恋人たち(1966年製作の映画)

5.0

ジャック・ドゥミ、ミシェル・ルグラン、カトリーヌ・ドヌーヴというと、シェルブールの雨傘が有名であるが、私はこちらの方が断然好きである。街の外壁をわざわざ塗り直したり、公園にガラス張りのカフェをこしらえ>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

#ダニエル・クレイグのボンド最終作かとも言われている本作。青い瞳のボンド、ダニエルのボンドのファンだった私にとってはショックなニュース。もし本当に最後ならばと…映画館へ馳せ参じた。
映画はメキシコの死
>>続きを読む