nikoさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

3.8

キンコン西野の絵本が映画化したと話題の作品を見てきました!
大人に読んで欲しい絵本だということがわかる(^^)

えんとつ町の独特な世界観を表現したアニメーションも芦田愛菜ちゃんの声優も良かった!!

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

3.8

ずっと見たかった作品!
王道のシンデレラストーリー!
お茶目なジュリアロバーツが最高にかわいいっ

でも私はプリティプリンセスの方が好き笑

きっと、いい日が待っている(2016年製作の映画)

3.9


実話だと信じたくないほど辛い話でした
肉体労働に暴力に性的虐待、、
どんなホラー映画よりも施設の大人たちが怖くて憎かった、、

映画だから最後は少し希望を持って終わるけど、現実はどうなんだろう、、
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.7


シアーシャ・ローナン主演ということでずっと気になってた作品!Netflixに出てきてくれて嬉しい

ストーリーオブマイライフやグランドブタペストを見ても彼女からはどこか芯の強さが感じ取れてとっても好
>>続きを読む

ジュリー&ジュリア(2009年製作の映画)

4.0

明るい主人公に元気がもらえる作品
見ていて思ったのはやっぱり優しい夫っていいな
側で応援してくれる存在がいるのは憧れる!

パリに行きたくなりました!!

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

4.2

初めて見たときは高校生で、とにかく殺しのシーンが嫌いで良さがわからなかった😹

見直してみると、渋い俳優陣たちの演技がかっこよく、物語もテンポ良く進んで面白かった

ケヴィンコスナーはイケメンで、アン
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます


やっぱり理解できない。。けどこんなにハマるのはなんでだろう笑
1回目見たときは、最初から最後まで置いてきぼりにされたけど、アクションシーンやド派手な演習が迫力満点で全く飽きなかった

2回目見るとセ
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

3.6

キアヌリーブスがかっこいい、、

なんとなく世界観がインセプションに似てた!
眠りの中の世界で戦うところとか、
 
あのサングラスと黒のロングコートが似合うのは彼だけ、、😹

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

最後のどんでん返しは面白いけど、全て妄想でしたってなったらなんでもありじゃんって思ってしまった笑
あんまり伏線が回収できてないように感じるのは私だけ?😅
ただ最後の一言でどっちにも取れる終わり方は好き
>>続きを読む

センセイ君主(2018年製作の映画)

1.3

浜辺美波ちゃんをみたかった!
かわいいけど演技がおおげさ笑
コミック原作だとしょうがないのかな

真実の行方(1996年製作の映画)

4.3

裁判物のサスペンスおもしろい!
レビュー欄をみずに見て欲しい作品

エドワードノートンのデビュー作らしいけど、彼の怪演がすごい

ブラック・レイン(1989年製作の映画)

3.8

松田優作が見てみたくて鑑賞

カルテットを最近ずっとみてたから、別府さんとお父さんの人柄が違いすぎてびっくり

日本人でも外人に負けない存在感というか威圧感がすごかった

高倉健もかっこいい、、

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

3.7

登場人物が誰も幸せに見えなかった
ホモに対する偏見が強かった時代背景よく写していて、メッセージ性の強い作品

主人公二人の純愛もいいけど、奥さんの気持ちを考えると同情してしまう

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

2.4

グランドブタペストが好きだったから同じ監督の作品ということで期待してみたら、、
抑揚のない単調なストーリーに理解が難しかった😅
独特の色彩とカメラワークは好きだけど

殺人の追憶(2003年製作の映画)

3.5

パラサイトが大好きなので他のポンジュノ作品を観てみよう、ということで鑑賞

実際にあった未解決連続殺人事件を基にした作品ということで、殺し方がどれも酷かった
杜撰な警察の捜査や暴力が横行する取り調べに
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.6

ずっとパソコンの画面上だけでストーリーが展開されていくのが面白い!
伏線回収は甘い気がしたけど、SNS時代へ警鐘を鳴らす作品に感じた

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.5

寝落ちに寝落ちを重ねて5回目くらいでやっと見終わった😂

芸術家に詳しくない私は名前が出てくるたびにGoogle先生に聞く作業をしていたからさらに時間がかかった笑

いつかパリに行ったら夜の街をお散歩
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.7

優等生が勉強漬けの高校時代を取り戻すべく、卒業前夜のパーティーに挑むお話

とにかく終始はっちゃけていて下ネタ満載でした笑

アメリカの高校生が実際にああしたパーティーをしているのか気になる、、😅
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.5

インセプションでMX4Dデビュー!
最初は想像以上の揺れに少し戸惑ったけど、慣れてくるとすっごく楽しかった!
次のTENETも4Dで見たいな

クリストファーノーラン作ということで難解なストーリーとは
>>続きを読む

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

3.5

高校の文化祭で他のクラスが演じていたから、どの音楽も聞き覚えがあった! 

ストーリーはさておき、、
子供たちの歌がよかった!

新聞記者(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

おじいちゃんにおすすめされていた映画、やっと鑑賞できた。
政治学科に所属しながら、最初は内容が難しかった😅
議員のセクハラ問題や大学の新設など、実際に起きた政治問題を彷彿させられる

どこまで内実を描
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

4.0


あまり評判が良くなかったので期待しないでみたらすごく面白かった!!
エルトンジョンの歌が最高!特にyour songが生まれるシーンは鳥肌

親から無償の愛をもらえず、愛に渇望しながら酒やドラッグに
>>続きを読む

遠い空の向こうに(1999年製作の映画)

4.1


ロケット打ち上げを夢見る少年の青春物語
片田舎で育った主人公が周りの反対にも負けず夢を追い求める姿がかっこいい

ディズニー並のサクセスストーリーだけど、実話を基にしているというから驚き

仲間4人
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.1


光州事件、、世界史で名前は聞いたことあるけど詳しく知らなかったので勉強になった

本作品ではとてもコミカルなタッチで描かれているけれど、実際に光州で起きた市民と軍との衝突はとても残酷でやるせない思い
>>続きを読む

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

3.9


ベイリー、マックス、モーリーみんなかわいい
健気に飼い主を守る姿が愛おしかった☺️

セイフ ヘイヴン(2013年製作の映画)

4.2


いやー、、美男美女で目の保養になる映画でした

単なる恋愛モノではなくてサスペンス要素もあって面白い

綺麗な小さな島でビーチに行ったりカヌーに乗ったり、あんな素敵な恋愛してみたいものです🤣

マイケル・ジャクソン THIS IS IT(2009年製作の映画)

3.4

ステージを作り上げていく様子がとにかくかっこいい 

マイケルジャクソンのアーティストとしての才能や歌に対する姿勢がすごい、、
でも彼に負けず劣らず、周りのダンサーやバックコーラスもみんなプロフェッシ
>>続きを読む

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

一見普通に見える家庭の破滅を描いた作品
ケビンスパイシーが変態役にぴったりです

父が娘の友達に欲情してしまうという設定はとっても気持ち悪かったけど、隣家に引っ越してきた元海軍兵の親や、モテ話ばかりす
>>続きを読む

アルゴ(2012年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

2013年度のアカデミー賞作品賞
2000年代も残すところあと3つかな?

アルゴ作戦は実話を基にしてるというから面白い!
前半はイランとアメリカの政治対立や移民問題など、かなりシリアスな雰囲気だった
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ホアキンフェニックスの怪演ぶりが圧巻!

ダークナイトに出てきたジョーカーとは全然違う印象をもった
ダークナイトではただの猟奇殺人鬼で、観ていても全く心が動かなかったけど
(むしろイライラした😂)
>>続きを読む

ダーティ・ダンシング(1987年製作の映画)

4.3


母の青春映画を一緒に鑑賞しました
名曲とともに繰り広げられる熱いダンスがよかった!!
主人公の女の子がどんどん可愛くなっていく♡
恋する乙女でした
パトリック・スウェイジの筋肉がかっこいい、、

>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます


ブラックユーモアたっぷりに第二次世界大戦下のドイツを描いた作品。

主人公が10歳の少年で、終始コミカルな明るいタッチで描かれてはいるけれど、内容は残酷。
ユダヤ人に対する人種差別を繰り広げ、反ナチ
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.5


あらすじで、ブラック×LGBTの内容であることを知って、きっと重い話だろなと覚悟して鑑賞。

主人公の幼少期時代、父親代わりに面倒を見てくれる彼がマハーシャラアリだと知ってびっくり!グリーンブックの
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.8


王道なミステリー作品!

種明かしからの展開が意外と長くて最後まで飽きない!

主人公の女の子も可愛いし、それぞれの個性がたっていて面白かった

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます


統合失調症の天才経済学者のおはなし
途中から全て妄想だったといのが見ていたら全然分からなくて、サスペンスかと思った😹

奥さんを演じた女優さんが美人、、
あんな献身的で理解ある妻がいたらノーベル賞も
>>続きを読む