nikoさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

3.8

「アカデミー賞作品賞をみよう!」ということで鑑賞しました

母から「暗いよ〜」と言われたこともあって覚悟してみたら案の定終始暗かった。

内容はカトリック教会の闇を暴こうと奮闘するジャーナリストのおは
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

4.1

アカデミー賞総なめにした作品だから見たいと思いつつ、一度途中で諦めたことがあったので、再度挑戦してみました

なんと言ってもコリンファースの吃音の演技がうまかった
喋りたいけどすらすら話せない、、、
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

人生2回目の一人映画館✌️

コロナ対策ばっちりで、平日の夕方はお客さんもまばらでむしろ安全?
とてもいい気分転換になりました♪

(ただ六本木ヒルズのTOHOはすごく揺れるから次は違うところに行きた
>>続きを読む

アップグレード(2018年製作の映画)

4.0

何年後の設定だろう、、
いつかAIが人間を支配する日が来るのだろうか😹

ラストの展開が面白い!
グロいシーンは苦手だけど、こういうSF好き!他にも面白いSFみたい!

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.7

トップバレリーナが重圧やストレスで精神を壊していく話

どこからが現実で妄想なのか分からなくなる
後半はもはやホラー映画😂

終始暗いけど、ナタリーポートマンのバレエが華麗で観ていてうっとりする

ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(2016年製作の映画)

4.1


誰にでもセカンドチャンスがあるっていうメッセージが素敵
心温まる話でした、おすすめ(^^)

猫ちゃんは本物のボブが演じてるんだって!
可愛かった🥰

運び屋(2018年製作の映画)

4.0

初めてクリント・イーストンウッドの作品見た
御年89歳で主演監督を務めちゃうなんて天才😹
頑固な爺さん役がぴったり
サスペンスだけどユーモアがあって面白かった
他の作品も見てみよう

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

4.9

ずっと見たくてやっと鑑賞できました!
心温まる作品、クリスマスにまた観よう(^^)

主人公も素敵だけど、それ以上に美しくて賢い奥さんが最高!

終戦後日本がボロボロの時期にこんな名作を作れたアメリカ
>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.6


ダンスシーンがかわいい

主人公はもちろん、周りの人も結構みんな変わってるんだけどなんか楽しそう

私も家族と日曜日にゲーム観戦したいな🏈

北北西に進路を取れ(1959年製作の映画)

3.5


ケイリーグラントがイケメン

内容はいろいろ詰め込みすぎてる感はあるけど、当時にはすごかったのだろう

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

4.6

ゴッドファーザー2日連続で鑑賞

2は1に増して暗い、、けど面白い
ビト・コルレオーネの若かりし頃と、現在のマイケルが交互に描かれている

マイケルの妻を見つめる目がこわい、、
アルパチーノ演技がすご
>>続きを読む

マリと子犬の物語(2007年製作の映画)

3.0

涙活したくて鑑賞

地震×愛犬と離ればなれっていう、なんとも辛い話でした、、

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.6

ずっと見たくてやっと鑑賞できました

マフィアの話だから、ただ人を殺していくだけの映画かと思ったら、ストーリーが面白くてコルレオーネファミリーから目が離せなくなる
三時間飽きることなく最後まで面白かっ
>>続きを読む

グッバイ、レーニン!(2003年製作の映画)

4.0

国際政治の先生におすすめされて鑑賞したみました

東西ドイツの壁が崩壊した激動の時代を生きた親子の話
お母さんのためにつく嘘はどれも愛があり、温かい映画でした
ニュースの撮影を手伝ってくれる友達が可愛
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

3.0

ポエムが好きな人は好きなのかな
特になにも起こらないけど、奥さんがとーっても美人だった☺️

あまくない砂糖の話(2015年製作の映画)

3.6

いやー、刺激になりました
耳が痛い話ばっかり、、
明日から食生活改善します😂👏

PK(2014年製作の映画)

3.9

インド映画好きなので、気になってたpk見てみた!
ぶっ飛んだ内容で中盤までコメディだけど、後半は宗教問題に鋭く斬り込んでいて見応えがあった。
「きっとうまく行く」と同様、見終わると自分の抱えてる問題が
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

3.6

思ってたよりコメディ要素が強かった
後半はとっても感動
イエスンが可愛すぎました

タイタニック(1997年製作の映画)

4.9

やっと見れた!
3時間長いと思っていたけど、引きこまれて本当にあっという間だった!
壮大でロマンチックでthe movieって感じ🥺
最高でした!

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

4.0

ある精神病棟の話
漁船に乗り込んで釣りをするシーンやバスケのシーンが楽しい
ラストはすごい

マルタのやさしい刺繍(2006年製作の映画)

3.8

こういう心温まる映画大好き☺️
かわいいランジェリーって夢があるね☺️

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.2


映像がかわいいおしゃれ!

ストーリーはテンポが良くて、次から次へといろんなこと起こる

独特な世界観がすき!おすすめ!

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.0


ただの暴力映画だと思ってたけど、主要人物がたくさんいて、時間軸も工夫されているからちょっと面白い
けど、良さはよくわからない笑

ミアは可愛かった

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

3.9



2人の会話とウィーンの街並みがなんともロマンチック☺️

レストランの電話のシーンがかわいい

旅行行きたいなぁ🥺

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.0


全く次が予想できない展開だった

娘を殺された母親の復讐劇かと思ったら、そう単純でもなく、、

オレンジジュースのシーンが印象的

情婦(1957年製作の映画)

4.6

最近は法廷ミステリーにハマったので、不朽の名作「情婦」をTSUTAYAで借りてみました

いやー、おもしろかった

この時代でこんな面白い作品ができたのかと感動

前知識なしに見るべき作品!
プロット
>>続きを読む

プリズナーズ(2013年製作の映画)

3.9

重たい、暗い、、辛い😂

サスペンスは好きだけど、こうした子供の誘拐を題材にした映画は好きじゃない、、😢

解説を読んで、キリスト教的な意味が細部にまで込められていたことを理解
ミステリー自体は面白く
>>続きを読む

ハートブルー(1991年製作の映画)

2.5


キアヌリーブスが一番かっこいい映画らしい!

たしかにめっちゃめちゃかっこよかった😍

ストーリーは途中までいいんだけどなぁ、
途中からとっ散らかっちゃった感じ笑

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

4.3


12人の陪審員が密室で繰り広げる熱い議論がおもしろい

100分間、場面が一切切り替わることなく、BGMすらない白黒映画

それでもこんなに面白い作品ができるのかとびっくり。さすが名作👏

パパが遺した物語(2015年製作の映画)

3.6


幼い頃の娘と父親の場面は微笑ましかったけど、全体的にすごく悲しい話だった😢

carpentersの曲を一緒に歌うシーンが素敵

10日間で男を上手にフル方法(2003年製作の映画)

3.6

マシュー・マコノヒーweek😁

主人公2人とも可愛いラブコメ😽

評決のとき(1996年製作の映画)

4.3

昨日リンカーン弁護士を鑑賞したので連日のマシュー・マコノヒー🥺
かっこよかったぁ。。

本作は裁判劇の範疇を超えて、アメリカの差別問題にまで踏み込んだ社会派映画

中弛みは全くなく、2時間半があっとい
>>続きを読む