mayuさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

mayu

mayu

映画(135)
ドラマ(6)
アニメ(0)

100回泣くこと(2013年製作の映画)

3.1

淡々とした映画で見やすかった。 癌を持ってるにしろ何にしろ、相手に素直な気持ちを伝えることは大切なんだなと思えた映画だった。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.8

アニメのポケモンの展開とは違く、新鮮で見ていくうちに謎が解けていくところが面白かった。 あとピカチュウだけじゃなくどのポケモンもすごい可愛かった!

ミセス・ダウト(1993年製作の映画)

4.0

ユーモアがとてもあって面白かった!久しぶりにすごく笑えた映画だった😂

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.0

ん〜何か全体的に微妙で私はあまり好みではなかった

アンコール!!(2012年製作の映画)

3.3

なかなか自分の気持ちに素直になれない頑固親父がだんだんと心を開いていくところが良かった。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.3

曲はとても良かったが、内容はとても淡白で最後がちょっと微妙だった。

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.6

短編映画だったが私的には見応えがあって面白かった。 年齢差が結構あって考え方や見る世界は違うものの恋愛に対しては真っ直ぐなところが良かった!

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.2

とにかく絵が綺麗だった。そして内容、心情描写が美しかった。
聴力障害者に対しての戸惑いやいじめがなどテーマがとてもリアルでとても考えさせられた。だが、それ以上に主人公たちの純粋な気持ちがとても綺麗だな
>>続きを読む

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

3.7

とても美しかった、、、
内容はやはり原作通りで最後は悲しい結末だったが、こんなにも2人とも惹かれあっていて大好きなのに結ばれない恋というのは見ていてとても辛かった😭

レター・デイズ(2003年製作の映画)

3.3

実際に今、私の住んでいるコンドミニアムに宣教師の方も住んでいて何回かその人達と話したことがあっていい人達なのだが、やっぱりどこかで危なくてしつこい人たちと言う勝手なイメージがあったため、今回のこの映画>>続きを読む

ぼくたちのチーム(2016年製作の映画)

3.8

初めてLGBTの映画を見たけど、正直とても良い映画だった。
ティーンエイジャーならではの性の悩みや、周りからの評価など色々と気にしてしまう年頃の男の子たちを描いた作品で、作中でネッドたちの先生が放つ言
>>続きを読む

ジンジャーの朝 〜さよなら、わたしが愛した世界(2012年製作の映画)

3.5

エルファニングとその親友役の子がとても美しかった…
内容は重く、淡々とした映画だった。家庭事情に戦争による恐怖、信頼している人からの裏切りとすごく複雑だが、その複雑な心境をスクリーンから感じる事ができ
>>続きを読む

バッド・チューニング(1993年製作の映画)

3.5

内容で行ったら微妙だけど。日本の高校生では絶対にない高校生活の楽しみ方でワクワクした。あと90年代の服とか車とか映画の背景が可愛かった!

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5

私はQueenのファンだが、フレディーが生きていた頃の実際の姿などを知らなかったため、今回のこの映画が見れてすごく感動した!
音楽はもちろん、キャストさん、その演技などがすごいリアルで本当にわたしも1
>>続きを読む

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

3.7

非現実的な恋っていうのがドキドキハラハラして面白かった。 そして何よりもかっこよかった😳

海がきこえる(1993年製作の映画)

3.5

平成初期ぐらいの背景で服装とかちょっと懐かしい感じがよかったけど、内容としては私はしっくりと来なかったかな

ミッドナイト・サン ~タイヨウのうた~(2018年製作の映画)

4.1

ちょっとベタなストーリーだったけど、何か心にくるものがある映画だった。
だけどやっぱりこの手の映画を見るたびに、時間はみんな限られていて貴重なものなんだなと改めて感じる

ウォーク・トゥ・リメンバー(2002年製作の映画)

4.0

すごく可愛く、感動する映画だった😭
男の子の心境がだんだん変わっていくところも良かった

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.8

スティーブン博士の病気がどんどん悪くなって行くのが繊細に演じられていて、すごくリアルだったし、すごく考えさせられる映画だった

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.0

ファッションや時代背景など全てがお洒落で素敵な映画だった。
ほんとうに何十年も一人の人をお互いにずっと愛しあい続けられることは奇跡だし、純愛とはこういうことを言うんだろうなぁって思った。

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.4

普通にいる高校生の青春を描いたストーリーだったけど、私には結構内容があっさりしててちょっと物足りない感があったかな🤔

|<