ふぁこさんの映画レビュー・感想・評価

ふぁこ

ふぁこ

映画(194)
ドラマ(0)
アニメ(0)

リピーテッド(2014年製作の映画)

4.2

ホラー映画にちかい。怖かった。脚本が素晴らしい。画や効果音、BGMは完全にホラー映画。シャワーに手を添えるときサイコを思い出したのは、自分がサイコを観すぎただけだろうな。

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

5.0

これは、ほんとに、映画館でみれてよかったよ~アニメより好きかも~

ドラえもん のび太の太陽王伝説(2000年製作の映画)

4.7

精神的に参ってるときにみるとよい。ドラえもんの世界は平和。のび太くん素敵だよ~

クソ野郎と美しき世界(2018年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

圧倒的映像美。
ファンじゃない人も見てほしい。
一作目は隅から隅までみた。衣装髪型セット全部可愛い。(古典的ハリウッド映画のようなキャラクター表現で好き)
二作目はちょっと泣きそうに。表現方法と設定が
>>続きを読む

ドラえもん のび太とブリキの迷宮(1993年製作の映画)

4.4

ドラえもんが普段より活躍しないのに、面白い!!!

現代の問題、今後起こりうる問題を捉え、ナチスドイツも関連させて表現する、、、よく考えられていますね。

正直こどもの頃は面白くなかったんです。コンピ
>>続きを読む

時をかける少女(1983年製作の映画)

5.0

ゴロウデラックスをみて、今年は大林監督作品を極めよう。と思った。

は~なんて面白いんだろう。映画館でみたい!!!!

パターソン(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

パターソンと奥さんの対比が面白い。
穏やかな時間が流れていて、でもちゃんとドラマが起こっている。

間違えられた男(1956年製作の映画)

3.0

途中飽きるが最後まで見てほしい。
スカッとする瞬間はたまらない。

ヒッチコック/トリュフォー(2015年製作の映画)

5.0

ヒッチコックは語り尽くせない。
現代の監督と彼の作品を議論しているようで、面白かった。

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

4.4

青白い(緑)の光り、風にゆれるカーテン、俯瞰気味のショット、不気味な音楽、顔に影がつく、、、古典的ハリウッド映画の手法が巧みに使われていた。

ヒッチコックを勉強しているなら、一度見てみなさいと言われ
>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

4.5

セトとウツミと一緒に放課後を過ごしている気分になる。

1話1話完結しているので、毎晩少しずつ見た。忙しい人もこの作品なら見る時間がとれると思う。この作品は、今自分が悩んでいることがどうでもよくなる、
>>続きを読む

キツツキと雨(2011年製作の映画)

4.5

面白かった。
母が途中からみたのに大笑いしていた。

男はつらいよ(1969年製作の映画)

5.0

テンポがよい。
邦画ってこんなに面白いのか。
下品だけど憎めない。
押し入れに隠れてるのが見つかるときな、みんなの後姿越しに寅さんを写すのが印象的。

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

3.8

自転車に乗る愛ちゃんが好きです。幸せそうで。

手間かけてたんだの場面好きです。『湯を沸かすほどの熱い愛 』を見たときも思ったのですが、本人のいない場面で誉めるの好きですね。

フレンジー(1972年製作の映画)

3.5

ぐろかったです。
サスペンスよりもエグさが勝ちました。
終わり方が好きです。
なんとセンスの良い終わりでしょう。
大人と子供な男と、ザ紳士。
グロいけど最後までみて良かったと思いました。

リトル・フォレスト 冬・春(2015年製作の映画)

5.0

橋本愛ファンにはたまりません
日々の日常を丁寧に生きる、その姿の美しさ。

料理や風景に癒されっぱなしでした。

ジャッキー ファーストレディ 最後の使命(2016年製作の映画)

3.5

衣装や建物の美しさ、センスの良さを感じる。
悲惨な事件とそうした美しさが合っていない。でも、この違和感は本当にあったのだなと思うと心が痛いです。

なんて、美しくて悲しい映画だろう

恥ずかしながら映
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

4.2

1度では足りず、みなおした。
菅田将暉目当てで見たが、小松菜奈に溺れた。戻ってこれない。彼女はなんて美しいのだろう。

あと、オオトモがほんとに良いキャラで。たまんないです。


17日だけの撮影で
>>続きを読む

超高速!参勤交代(2014年製作の映画)

3.7

面白かった!
新しい時代劇!!
新ジャンルをみたかんじ