Tsuchiyaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

いや、それアリなん?別ゲーのキャラが別ゲーに移行するの…ナシだろ。
1と2ぶっ続けで観たから、ヴァネロペの「16人もレーサーがいる!1人くらいいなくなったって構わないでしょ!」って台詞めちゃくちゃ解釈
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ2(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

すごく面白かったけど、なんで元彼とキスしたこと言うかなぁ
秘密にしておくと辛いから打ち明けるなんて、そんなの自己満で言われた相手の気持ちをちっとも考えてない。それだけ理解できなかったかな。
保守的、典
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

結婚式すっぽかされたり浮気されたり、辛いシーンもあったけど、自分自身を偽らずに生きていくこんな女性になりたいと思った

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

普通に面白かった
じーさんもループから抜け出せそうで良かった
今までセックスした人を振り返るシーンおもろかった

特捜部Q Pからのメッセージ(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった〜!サイコパス神父やばすぎるだろ怖い怖い😇子供が酷い目に遭うのはフィクションでも嫌だー!!けど面白かった!!

特捜部Q 檻の中の女(2013年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

結構怖かった…歯を抜くシーンとか…。
早く、早く見つけてあげてくれ…ってハラハラしながら観てた。でもストーリーとかはめちゃ良かったし、これを皮切りに特捜部シリーズにハマっちゃった🥳
でもあのサイコパス
>>続きを読む

特捜部Q カルテ番号64(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

事件の真相というかストーリーの核となる部分が本当に辛い。強制不妊手術って言葉聞くだけで辛い。レイプのシーンとか術後の後遺症?でお腹痛かったりする描写とか、こっちまで苦しくなってしまった。
子を産む権利
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

良かったというべきか否か…キャシー殺されたし恋人できたと思ったらまた振り出しに戻るしもう最悪。まぁそこまで見越してたキャシーのおかげで最後はスカッとしたけどな!

映画ではスカッとしてるけどさ、ニーナ
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

深瀬の演技、役に合っててめちゃくちゃ良かったなぁ…ストーリーも良かった。
なんつーか、ジョーカー的な不気味さがあった。何しでかすかわからない不穏な感じ…直接人を殺す描写は無いけど、死体やらがエグかった
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

良かった
兄好きだ

国際結婚した夫婦の子供は親同士の通訳になりがちってのをTwitterで見たんだけどそれを思い出してしまった。ヤングケアラー的な。

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

レディーバードと私少し似たところがあって、彼女のお母さんと私の母もかなり似てたからめちゃくちゃ感情移入できたし、逆に恥ずかしくて観てられない場面もあった😀
都会に出てきて住んでみて、やっぱり地元が落ち
>>続きを読む

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

4.2

前半1時間は難しくて「???」ってなりながら観てた。後半1時間で分かるようになるから分からないまま観て大丈夫🙆‍♀️
英国イケメンおじばっかり出てきて幸せだったみんな好きたまらん。ベネのあどけない感じ
>>続きを読む

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ロッツォが最後までクソ野郎で良い
見た目可愛いけど売ってても買う気失せるくらいにクソ

最後のウッディーの「相棒」の一言に泣いた

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常(2014年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

昔見たことあったけど、見直してみた
やっぱおもろい

作中の中で大学生が害悪みたいな描写だったのがちょっと気になったかな
主人公の意識の変化を表したかったんだろうけど、そこで激昂するんじゃなくて諭して
>>続きを読む

名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)(2013年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

蘭ちゃんの戦闘シーンがかっこよかった
和葉ちゃんかわいかった
腕時計とおっちゃんの名刺の伏線は面白かったけど、映画にしては物足りなかったかも

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

どのシーン切り取っても絵葉書になりそうなくらい綺麗
あの時代特有の同性愛者に対する偏見とかを露骨に出す人がいなかったのが良かったな。フィクション感は出ちゃうけど、そういう意味では辛いシーンはなかった。
>>続きを読む

名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)(2010年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

キッドとコナンの絡みが良かった
「今すぐ飛行船に戻れ!!!(無茶振りコナン)」「翼ぁ!!!!翼をしまえって!!!」のとこめっちゃ好き

名探偵コナン 11人目のストライカー(2012年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

ゲスト声優?が…もう…
しかも結構大事な役なのに棒読みだから何も入ってこないし、ストーリーも微妙だった
全体的に残念

名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)(2011年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

哀ちゃんのお説教シーンとコナンくんのスノボシーンのための映画や
それ以外は別にって感じ
新一に電話するの謎すぎ

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

映画感あんまりなかったかも
普通の事件に運悪く組織が関わらざるを得なくなっちゃった!正体もバレそうだし大変だ!って感じ
面白かったけど映画館で見るほどじゃ無いと思う

名探偵コナン 紺碧の棺(2007年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

やっぱ好きだ〜
評価低いらしいけど😭

名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(2006年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

登場人物無理やり出し過ぎ、話の軸がぶれぶれで訳がわからん

高木刑事と佐藤刑事のデートが見れたのが救いや

てか容疑者の声古谷さんだったのね

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

しなしなしてる風見かわいい

名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)(2004年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

おもろかったけど、瞳の中の暗殺者とベイカー街の亡霊が強すぎて霞んでしまう
キッド登場回はテンション上がるけど、あんまりキッドキッドしてなくて残念だった

名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)(2005年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

おっちゃんがかっこいいだけの回と言っても過言ではない
ストーリー自体あんまり映画感無い
蘭ねーちゃんは単独行動すな…じっとしといてくれ…
救助ヘリのおにーさんが怪我しててもしっかり救助してるシーンは涙
>>続きを読む

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

コナン「園子ねーちゃんパンツ丸見え!!!」
園子「!?」
ジンニキ「!?」

コナンくんが横にいると30秒ピッタリ数えられるあゆみちゃんかわいい

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

3.4

吹き替えで見たけど字幕の方が良さそう
ストーリーは面白かった

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

子供の頃は、ドリーうざいなぁと思ってたけど、大人になってドリーを主役にしたこの映画を見ていろんなことを感じました。すぐに「ごめんなさい」が出てきてしまうのが悲しかったけど、自分の両親と家族同然の仲間た>>続きを読む

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

プリキュアみたいにレッサーパンダに変身していくところ、めっちゃ好きだった。
メイキングも見たけど、映画を作るにあたってリーダー格の人が全員女性らしい。男性ばかりの現場で仕事をすることが多かったから新鮮
>>続きを読む

プロメア(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

前から気になってて、アマプラで観ることができたので途中まで鑑賞
キャラデザ、色使い、動きとか線の感じはすごく好きだけど画面が派手過ぎた
キャラと声も若干合ってないような気がしてしまって途中で観るのやめ
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.0

最高のファミリー映画だった!^ ^
デップーかわいい

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!感動した😭
ウッディーがブーニーのところへ戻るのを躊躇っているのを感じ取ったバズが「彼女は大丈夫だ。ブーニーは大丈夫。」って声をかけたのがばり感動した。
チョコプラ好きなので嬉しかった。ぬ
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

映画の色合いとか音楽が気になってて観だけどめちゃくちゃ良かったなぁ
お花を出す姉、妹に対してキツいなと思ってたけど、姉ゆえの責任感とかで本当の自分を押し殺してただけだった……おばあちゃんも同じく、みん
>>続きを読む