みーしゃんさんのアニメレビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました(2022年製作のアニメ)

4.0

悪役令嬢が死亡フラグを迎えないために
ラスボスと婚約しちゃうっていう
ぶっ飛び展開良いわ〜

それなのに次から次へと
新たな展開が登場して
飽きずに最後までサクサク観てしまった

0

灰と幻想のグリムガル(2016年製作のアニメ)

4.0

異世界ものでも現実味がすごい⁉︎
作画もとても綺麗で幻想的でとても良き!

仲間の死から立ち直るまで
リーダーとして自分に何が出来るのか
バラバラになってしまったみんなの気持ちをどうまとめたらいいのか
>>続きを読む

0

名探偵コナン 2012年(2012年製作のアニメ)

4.0

どんどん新しいキャラが出てきて
みんな怪しく見える〜
誰が味方で誰が敵なんだろう
これからの展開が気になる!

それに刑事恋物語も全然進展しないし
コナンの周りは奥手ばっかりだわ笑

最後匂わせでバー
>>続きを読む

0

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作のアニメ)

3.7

人間が妖精の住処を破壊していくことで
住む場所が減少し
自分たちの居場所を取り戻そうと
争いをするものと
人間との共存を望むものとに分かれた
アクションものの作品

どちらの想いもわかるけど
破壊して
>>続きを読む

0

名探偵コナン 2011年(2011年製作のアニメ)

4.0

小林先生が裁判員裁判に選ばれた回
絵の向きに気づかなかったら事件の真相まで辿り着かなかったから良い着眼点してるな〜って思いながら観てた

ホワイトデーの回は
蘭の乙女心と園子のガツガツした欲と
佐藤刑
>>続きを読む

0

名探偵コナン 2010年(2010年製作のアニメ)

4.0

刑事恋物語が白鳥警部に掻っ攫われていったな〜笑
小林先生との昔の思い出が成就して良かったね!

このシーズンで2人が良い感じになるんだったら他の恋も成就されてあげたら良いのに😂

あと衝撃だったのは赤
>>続きを読む

0

名探偵コナン 2009年(2009年製作のアニメ)

4.0

毛利のおっちゃんの声優さんが変わって
ダンディーな声になったのちょっと違和感

あまり長編のスペシャルも無かったから
サラサラ観てしまった

バーボンもまだまだ動き出さないから
黒の組織に動き無しって
>>続きを読む

0

名探偵コナン 2008年(2008年製作のアニメ)

4.0

FBIと黒の組織が多く登場する
重要な回が多かったな〜

赤井秀一は絶対生きてると思うけど
どうやって助かったのかが気になるー!

あとジョディー先生はもっと頭のキレる人かと思ってたけど今回ちょっとお
>>続きを読む

0

名探偵コナン 2007年(2007年製作のアニメ)

4.0

過去の回想回とか平次との推理対決とか
過去に遡った感じの話が多くて
懐かしい回が多かったな〜

0

名探偵コナン 2006年(2006年製作のアニメ)

4.0

黒の組織との攻防
ベルモットが機転を効かせてコナンを庇うのを観るとベルモットは良い人なのかなとか思ってしまう

刑事恋物語は高木刑事が捜査の一環で新郎新婦役となる
佐藤刑事のウエディングドレス姿綺麗だ
>>続きを読む

0

名探偵コナン 2005年(2005年製作のアニメ)

4.0

イチョウ色の初恋はとってもピュアで
初恋が40年後に繋がるなんてほんと良いな〜って思いながら観てた

初恋の人との思い出ってすごいうろ覚えだし手紙のやり取りなんてした事ないから
そういうことも憧れる〜
>>続きを読む

0

名探偵コナン 2004年(2004年製作のアニメ)

4.0

ジョディー先生がずっと黒の組織の一員だと思ってたのにまさか違うとはホント驚かされる!笑

甲子園の回は高校球児の熱量とかも表現されててそこに犯人との暗号を通してのやりとりが交錯してハラハラドキドキしな
>>続きを読む

0

名探偵コナン 2003年(2003年製作のアニメ)

4.0

佐藤さんの苦い思い出の真実が明らかになるお話
爆弾処理の現場で悪魔の囁きから命を落とした儚い想い人
その事件のことをずっと引きずっていた佐藤さんがまた同じ事件で高木刑事を引き止めるシーンは胸が締め付け
>>続きを読む

0

名探偵コナン 2002年(2002年製作のアニメ)

4.0

妃弁護士と小五郎のおっちゃんは
なんであんなにツンケンしてるんだろうね
お互い気に食わないところもあるけど好きなのは変わらないって案外お似合いの夫婦だよね!

バレンタインの回は新一と会えない蘭の寂し
>>続きを読む

0

名探偵コナン 2000年(2000年製作のアニメ)

4.0

少年探偵団が大活躍する回が面白かった〜
コナンが撃たれてしまって少年探偵団だけで脱出ルートを探し出すところはソワソワしてしまった笑

きのこがりの回は哀ちゃんにトコトコついてくる小熊が可愛かった〜!!
>>続きを読む

0

名探偵コナン 2001年(2001年製作のアニメ)

4.0

服部のお母さん初めて見た!
最初関西弁じゃなかったから普通に毛利のおっちゃんが好きそうな人だなーくらいにしか思ってなかった😂

人魚の回は服部と和葉の掛け合いと
お互いに想いあってるのに中々くっつかな
>>続きを読む

0

名探偵コナン 1999年(1999年製作のアニメ)

4.0

哀ちゃんのクールなところやっぱり良いわ〜

当時観てた時から子供っぽくなくて
大人びてる感じに憧れてたなー

少年探偵団も毎回事件目の当たりにするのに無邪気な感じがちょっと違和感あるけど
コナンがちゃ
>>続きを読む

0

名探偵コナン 1998年(1998年製作のアニメ)

4.0

やっと灰原がアニメのオープニングに出てくるようになった!!
思いの外登場するの遅かったな〜
それに黒の組織が動くのも遅い!

シーズン3は事件ばかり追いかけて
あまりストーリーが進んでる感じしなかった
>>続きを読む

0

名探偵コナン 1997年(1997年製作のアニメ)

4.0

服部平次が参戦!
すぐバレちゃうあたりコナンがドジなのか
服部がちゃんと探偵っぽいのか笑

コナンの親が登場する回も面白かった!
お母さん美人だし新一のことをちゃんと心配してる感じが伝わってきて良い回
>>続きを読む

0

名探偵コナン 1996年(1996年製作のアニメ)

3.5

コナンを最初から見たことなかったから
映画公開を機会にアニメを一から見てみようということで作品を鑑賞

最初の方蘭にすぐバレそうだったのに急に新一の事信じ始めてるのはほんと間抜けだよね😂

新一もキザ
>>続きを読む

0

涼風(2005年製作のアニメ)

3.8

幼い頃マガジンに載ってるのを少しだけ見たことあったけどここまでしっかり観たのは初めてだったけど
自分の気持ちに正直になれない少年少女たちの物語

スポーツ者の恋愛はこういうのが
青春っていうんだよね
>>続きを読む

0

ありすorありす(2018年製作のアニメ)

3.4

すんごく短いけどいいとこ取りしてる感じのミニアニメ

キャラクターたちもかわいくて
目の包容になりました笑

どんどんキャラが増えていくのも
飽きずに観てられたかな!

0

貧乏姉妹物語(2006年製作のアニメ)

3.8

お母さんは妹が産まれた年に亡くなって
お父さんは蒸発してどこかにいなくなってしまった

姉妹2人で築40年1Kのボロアパートに住んでいる
お金が無くて辛い事も買いたいものも好きなように買えないけど
>>続きを読む

0

エルフェンリート(2005年製作のアニメ)

3.5

最初からグロくて
人体構造無視しまくりな惨殺シーンが
多くてお食事どきに観るアニメじゃなかった

普通と違うだけで蔑まれ
殺人兵器や実験台としてしか思われていない少女達のそれでも自分を必要としてくれる
>>続きを読む

0

Buddy Daddies(2023年製作のアニメ)

4.5

ミリちゃんがずっと笑顔でいてくれて良かった!!

子どもはこれくらいやんちゃで素直な方が良い!

設定もストーリー性もぶっ飛んでる感凄かったけどアクションシーンはスカッとするし外と家とのギャップも良か
>>続きを読む

0

まよチキ!(2011年製作のアニメ)

3.4

なにも解決してない⁉︎
日常系?なのかな…。。

冴えない女性恐怖症の男が
なぜか美女ばかりにいい寄られてしまう
まぁこういうのあるよなって感じの
完全妄想アニメ

0

僕らはみんな河合荘(2014年製作のアニメ)

4.5

今まで観てなかったけど
1話から面白すぎる!!

もう止まらない感じで
12話まで観てしまった

河合荘のみんな変わり者だけど
お互いに気遣ってるところとかもあって
めっちゃ下ネタオンパレードするけど
>>続きを読む

0

それでも町は廻っている(2010年製作のアニメ)

3.6

バカでおっちょこちょいの主人公
でもどこか憎めないところがある女の子

ツッコミどころ満載で
思わず吹き出してしまうシーンも多かった
電車とか会社の休憩所で観るアニメではなかった笑

それなのに最後は
>>続きを読む

0

シャドーハウス 第2期(2022年製作のアニメ)

4.3

シャドーハウスの秘密がどんどん明らかになっていく重要な役割を持っている2期

でも少し約束のネバーランドに似てる気がしてきてあまり入り込めなくなってた…。

エミリコの持ち前の明るさに
ケイトの冷静か
>>続きを読む

0

続 刀剣乱舞-花丸-(2018年製作のアニメ)

3.6

2期も仲間がどんどん増えていくけど
どの刀剣達も個性豊かで
刀剣達が抱えてる苦悩とか
兄弟として一緒に過ごした刀剣との
信頼関係とかその時の主人への思い
みたいな部分も丁寧に描いてるから

仲間がたく
>>続きを読む

0

刀剣乱舞-花丸-(2016年製作のアニメ)

3.5

友達がこの作品好きでずっと勧められてたけど見る機会を逃してたので
やっと観ることができた!

戦国の世に生きた猛者たちが愛用していた
刀剣が今の主人から命をいただき
人間として主人に忠義を尽くす
刀剣
>>続きを読む

0

Angel Beats!(2010年製作のアニメ)

4.0

死後の世界
みんな生前に大きな後悔を残して
死んでしまった
その後悔と死の不条理を受け入れられず
死後の世界で戦い続けていた

ギャグ要素もありながら
一人一人の個性が生き生きと表現されていてどんどん
>>続きを読む

0

裏世界ピクニック(2021年製作のアニメ)

3.5

登場するキャラが可愛らしいから
ホラー要素ない異世界シリーズかと思ってたけど
普通に私怖かったー😭

でも舞台が石神井公園なのすごく嬉しかった!
最終回で知ってる場所出てくるから
観てて良かったって少
>>続きを読む

0

荒ぶる季節の乙女どもよ。(2019年製作のアニメ)

4.3

言葉に籠った思い

自分の中で起こった変化に
気づいているけど
どうすれば良いのかわからない

恋・友達・大人

高校生は人生の中で1番曖昧な時期で
1番感情や周りに左右される時期

私も高校生の頃
>>続きを読む

0

少女終末旅行(2017年製作のアニメ)

3.6

12話まで短編アニメをずっと観ている感じだったけどどれも不思議な感じがして
美術館や博物館で展示物を見ているような不思議な感覚だった

過去何がこの場所であったのか
なんで誰もいなくなってしまったのか
>>続きを読む

0

組長娘と世話係(2022年製作のアニメ)

4.0

作画が綺麗で観ているだけで楽しい作品
でもストーリーもヤクザ者で
殴り合いのシーンとかヤバめなのも描写としてあったりするけど
組長の娘やえかちゃん可愛すぎて
癒しアニメ!!

素直で気を使える良い子
>>続きを読む

0