まるのすけさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

4.2

アントマンは安定して面白いな〜。
他のMARVEL作品と比べ殺伐とした空気とは無縁で、温かい。肩の力を抜いて気楽に観れるのがいい!

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

前作が良かったので、期待していたけれど終始胸糞が悪かった。

作風がガラリと変わり、今までの主人公の恋愛模様とヒーローとしての在り方の交差や青春感などの要素はあまりなく、主人公の見通しの甘さが強調され
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.3

ひとりの高校生としての恋路と、ヒーローとしての責任感に揺れる主人公。
とても楽しめた。

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.5

MARVEL映画の総決算。
3時間はなかなか長いけれど、前作が前作なだけに納得。絶望的な始まりから、いかに解決するか。

ソーのお母さんのシーンはじんと胸にきましたし、ブラックウィドウのひたむきさも良
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.6

前作までのシリアスな空気が一変し、コミカルなコメディタッチの作品に変わっており、私自身は今までのマイティ・ソーが好みだった為、急にキャラクターたちの知能指数が下がったように思え、興ざめした。

良かっ
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.6

文明の発展ぷりと伝統的な文化のミックスが面白かった。あと、強い女性が多く魅力的。

政治的なメッセージが盛り込まれつつ、娯楽映画としても完成していた。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.4

面白かった!!
前作の色合いや、選曲、雰囲気が好きだったから今作も楽しめた。

にしても父親キモすぎる…。類を見ない特異なキモさだった。人類ではないからこその思考って感じ。理解し難い。

グルートはあ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.1

うーーーん。
ベネディクト・カンバーバッチ好きなので、ちょっと期待してたけど私の好みとは合わなかった。

映像のグルグルしたCGも観てて爽快感がなく、どちらかと言うと不快。

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.3

アベンジャーズの内戦という、ざっくりとした概要だけ把握して鑑賞。
どんな喧嘩になるのかとハラハラしていたけれど、各々自分の哲学のもと対立していたので少しほっとする。

あと、MARVEL作品を見る度、
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.2

ヴィジョンの高位存在感が堪らない!
ミュウツーとか、そんな感じ。

どんどんキャラクターが増えることで、深みも増しているように思う。

アントマン(2015年製作の映画)

4.4

めっちゃ面白かった。
観る前は「小さくなるヒーロー??」って感じで、あんまりピンと来てなかったけれど、小ささを利用したバトルシーンが面白い。

親子愛を感じられるシーンが多く、少しジーンとしてしまった
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.3

前作よりかなり面白かった!!
ファルコン飛行特化型でカッコイイ!

親友との傀逅が切ない。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.4

MARVEL系映画を観るのはこれで10作品目で、現時点1番好きだった!
カラフルな色合い、選曲の良さ、キャラクターの愛らしさ、、観ていて楽しい!!

友達や家族にリミックスおすすめと数回言われたし、次
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

4.0

ロキ好きだな〜
前作だと思考が理解出来たけど(復讐したい動機とか)、アベンジャーズや今作だとなかなか読み取れない、掴みどころの無いキャラクターになってきた。これからも翻弄されるんだろうな!楽しみ。

アイアンマン3(2013年製作の映画)

3.8

ペッパーに対してのキリアンの「君は僕のトロフィーなんだ」が印象に残った。
ペッパーの最後の方の展開には驚いた。

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.1

グダるところもあるけれど、やっぱりバトルシーンが格別。
ハルクが大活躍で楽しかった!

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.9

ドーピング最高!みたいな内容。
背の小さい人が尊重されてない感じ…。本人の姿のまま強くなれないのが悲しい。ちょっと性格変わったと思う。

デートの約束が切なくて良かった。

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

4.4

ソーの、最初の未熟な脳筋っぷりから自らの無知を自覚し成長していく姿が愛おしい。

ロキの愛憎がない混ぜになった剥き出しの承認欲求。出自も多分に影響しているのが分かるから、なんとも憎めないキャラクター。
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.6

うーーーん。
1より面白く感じなかった。
トニースタークが愚かで残念。


ブラックウィドウ初登場、カッコイイ!
仲間が増えていく感じはワクワクする。

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.8

ブルース可哀想すぎる。
アイアンマン観た直後だったこともあり、トニースタークとの生活基盤の差が目についた。境遇の恵まれなさたるや。

将軍、謝ってもいいんじゃない?酷いよね…

ただ、アベンジャーズが
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.0

携帯を買い換えたため、ディズニープラスを数ヶ月無料で使えることとなり、じゃあMARVEL映画観るぞ!と息巻いた結果。

(本作はディズニープラスに無く、Netflixで観たけど)

面白かった!
これ
>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

5.0

色彩が美しい。
黄色がかった色味がたまらない。

サムの境遇に胸がざわざわしていたけれど、周囲の人間が成長していくので良かった。

ウェス・アンダーソン作品、ザ・ロイヤルテネンバウムズのマーゴといい、
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.2

病的なまでの絵作りは行われてるものの、ムーンライズキングダムに比べ色彩の洪水のような感覚は控えめで、白やグレーなど冷たく硬質な色が目立った。
内容はサスペンスで、自分の好みとしては少しずれていた感じ
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

4.2

101匹わんちゃんと話の繋がりが変で引っかかったけど、
音楽や衣装、サクセス感、ミステリー要素など色々楽しめた!

アクアマン(2018年製作の映画)

3.8

CGが凄かった!

2世代寝取り物語すぎて、弟に同情してしまい、あまりアクアマンに魅力を感じにくかった

弟の父も、許嫁として怒るの当然だし、母親はクマみたいな系統の男が好きなだけじゃない?って思った
>>続きを読む

101匹わんちゃん(1961年製作の映画)

3.8

クルエラ観たいなーと思って、予習的に観た。子供の頃観てたかもしれないが、いっさい記憶に無いため新鮮な気持ちで鑑賞。

毛皮作りたいから子犬を沢山集めて皮を剥ごう!殺そう!みたいな描写が気軽に出てくるか
>>続きを読む