テッド太郎さんの映画レビュー・感想・評価

テッド太郎

テッド太郎

映画(46)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

楽園の夜(2019年製作の映画)

4.0

初の韓国ヤクザもの。
会長?社長?組長ではないんだね(苦笑)
オヤジ、アニキ、とは言ってたけど。
展開は爽快?だったし、なかなかに迫力もありおもしろかったが、少しだけ組織関係……が知りたかったかな。
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.6

ただただ哀れ………
本物のヤクザはこれを観てどう感じるのか?
中途半端なヤクザは生き残っているような気もするので、本物のヤクザはこんな風になってしまうのだろう。
本物が廃れて、半端な要領の良い奴が生き
>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.6

本職はホームセンターで働いてて欲しかったかなぁ〜(笑)

レイヤー・ケーキ(2004年製作の映画)

3.5

このストーリーなら主役のダニエルは何故途中でやられなかったの?と不思議。
あまりにもスマートに切り抜けちゃうところがイマイチかな

クロッシング・デイ(2008年製作の映画)

4.5

心当たりある者には一層響く内容。
一度逸れた道からブランクを経て立ち直るのは並の精神力では無理。
やはり映画のように支えてくれる家族がいなければ………と思う。
あとは中の辛さを忘れないこと

コロンビアーナ(2011年製作の映画)

3.8

あまり現実味はないが、美しい身のこなしは一見の価値アリ………と思いました。
最後の「わたしは殺さない…」が逆に残虐でよかったかな。

ザ・ナンバー(2017年製作の映画)

1.4

実話?では無い気がしましたが?
現実ならトップだったヤツが刑務所所長の犬?になった時点で終わってますよね(笑)
悪運強い、とかいう問題ではないよな

ボーダーライン(2015年製作の映画)

4.0

ベニチオ デル トロはやっぱり良い。
後半のボス家族とのシーンは秀逸!
このシーンをみなさんに観て欲しい………

HUNGER ハンガー(2008年製作の映画)

2.2

現実は映画より酷いのか?映画が多少大げさなのか?
内容が全て厳しい………

25時(2002年製作の映画)

4.0

エドワードノートンは良いね。
(アメリカンヒストリーX同様に)
途中世の中周りに対する不満をぶつける場面はいらない?気がしました。
最後の逃亡?は夢なのか、幻なのか?犯罪者ではあるものの、少し同情しま
>>続きを読む

モブスターズ/青春の群像(1991年製作の映画)

2.5

配役が若すぎて内容が軽く感じてしまいました。
ルチアーノがあれではストーリーに入り込めません(苦笑)

バリー・シール/アメリカをはめた男(2016年製作の映画)

2.0

トム・クルーズ主演じゃなければ、もっとノンフィクションぽさが出せたと思う。

21グラム(2003年製作の映画)

4.5

いろいろ考えさせられます。
まさに群像劇!という感じ。
ベニチオの演技がシブいです。
激しい演技しか見たことがなかったので、新鮮でした。