ChungMiwaさんの映画レビュー・感想・評価

ChungMiwa

ChungMiwa

映画(424)
ドラマ(32)
アニメ(0)

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

3.6

映像、音楽がとてもとてもよかった。ストーリーは苦しかった、映像と音楽が印象的だったのでより見入ってしまった。

たかが世界の終わり(2016年製作の映画)

3.8

映像が美しい
世界に引き込まれて時間がスローモーションになったのかと思う瞬間がある
超最高のタイミングで流れる曲と選曲が癖になってグザヴィエドランの世界観に魅了された。なにこれ?って圧倒されちゃう
>>続きを読む

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

3.8

めっちゃおもしろい。
出てくる人のうちよ誰かには当てはまるんじゃないかなと思えるくらいいろんな現代日本人代表がでてきた。

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

3.3

不気味なサスペンスホラー
考察するのが楽しかった

マスターズ・オブ・ホラー(2018年製作の映画)

3.0

オムニバス的
ちょいカオスやけどホラー好きやから見れた

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

3.7

全然見栄えはしないのに、ずっと緊迫感があったり、目が話せなかったりで、けっこう面白かった。

ハロウィン(2018年製作の映画)

3.4

おもろかった(笑) 1978年verを見てる方が楽しめると思う

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.5

面白かった、ちょこちょこでてくるコミカルな表現もそうやけど、全体的に現代社会を皮肉ってるブラックコメディというかんじで良かったです

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

3.9

まぁまぁ怖い、意外性もあるし、これは、、おすすめ!

ザ・グラッジ 死霊の棲む屋敷(2020年製作の映画)

3.2

呪怨のリメイクとしてリスペクトは感じるけど、呪怨っぽいあの怖さはない。洋風という感じ。でもホラーとして怖がらせ方はよかったとおもいます!怖いと思う人はいるんじゃないかな

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.1

おもしろすぎるミステリー
End of the f**king world 以降Alex Lawtherのファンや、今回も良かった

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ良くてびっくり
ラスト直前のシーン好きでした

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

微妙した。映画館まで行ったけども。
まずふつうに全く怖くないのと、長く感じた。
あと、バスケット・ケースのような展開でべつにそんなに驚きもせんかったし

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

4.5

本当に好きな作品。何回見ても見入ってしまう。初めて見た日に2回鑑賞した。音楽の選曲が最高で、溶けていくように映像の中に引き込まれる。この映画がきっかけで、グザヴィエドランのファンになった。

序盤シー
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

3.7

バネッサハジェンズひさしぶりにみた
とても見やすいミュージカルだった。自分の才能を信じて自分だけが作れるものを探求したジョナサンの生き方には心打たれた。
自分の才能を信じることができて、いろいろなこと
>>続きを読む

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

3.0

ブラックミラーの中の一つのエピソードみたいだった。

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

4.2

大量殺人鬼の実話らしいけど、ゲイ映画感は強い。犯罪映画のモチベで見てはいけない。call me your nameのモチベでみればよい。
極めて場面的な殺人。
ファッション、音楽、めちゃくちゃ好きやっ
>>続きを読む

バスケット・ケース(1982年製作の映画)

3.5

出会ってしまったよね〜見逃してたよね〜
すごいキャラクター性を持った怪物が出てきます。おもろい。おもろいしか出てこん。

チープでキモくてダサくて不気味

娘は戦場で生まれた(2019年製作の映画)

3.8

こんなことが同じ世界でほんまに起こってるなんて信じられないほど残酷
SNSでも公開して、映画にもなって、世界中の人に観てもらうのが目的なんだと思うけど、少しは良くなったんかな
100万人の人が観てるけ
>>続きを読む

アンダー・ユア・ベッド(2019年製作の映画)

3.0

高良健吾やんってなった。話題になってなさすぎやろ(笑) んーーまとまってるけど…微妙かなぁ

>|