あーちゃんさんの映画レビュー・感想・評価

あーちゃん

あーちゃん

映画(191)
ドラマ(0)
アニメ(0)

暗殺教室(2015年製作の映画)

2.7

原作ファンなので、ちょっと...って感じでした。
でもきちんと原作にも忠実で!
あとは二宮さんのころせんせーの声がぴったりでした!!!

マリー・アントワネット(2006年製作の映画)

3.8

キラキラしてて、とても綺麗でした!!
今開催中のマリーアントワネット展を観賞してから、この映画を見てより理解が深まり、一人の女の子の激動の生きざまが見れました。

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

2.8

ちょいちょい疑問点あり。
ちゃんと問題を回収できてない気がした。
でもやっぱり藤原竜也の演技はいつみても良い。安心感とはこのこと。

つみきのいえ(2008年製作の映画)

3.0

あたたかい、切なくて温かくてなんか優しい気持ちになれた。

ディープ・インパクト(1998年製作の映画)

3.5

みんながアルマゲドン、アルマゲドンゆーてるけど、わたしはアルマゲドンを知りませんw

こんな事態になった時に自分だったらどんな行動、対応を取れるのか。
他人への思いやり、慈しみが持てるのか。持てないだ
>>続きを読む

乱気流/タービュランス(1997年製作の映画)

2.9

強盗犯とレイプ殺人犯を護送する飛行機で行われる航空パニックムービー。
昔の映画だからね。笑
でもウィーバー役の人には騙されましたよ!いい意味で!

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

5.0

今年見た映画で一番!
笑いあり涙あり歌あり!
DVDを買おうと思いますヾ(´∇`)ノ
インド映画初めてみたけど、本当に面白かった!!
涙も暖かった!最高!

ホステル(2005年製作の映画)

3.0

最初の30分は外人女性の乳を眺められますが、いきなり急展開。
バックパッカー仲間のひとりが居なくなってから、事態は急変します。
確かにぐろいことはぐろいですが、私はそんなでも無かったなぁ。
でもこれ以
>>続きを読む

スティーヴ・オースティン ザ・ハンティング(2010年製作の映画)

2.8

午後ロードショーにて。
オースティンの肉体美!
終始ハラハラしっぱなし!
けど、ラストはちょっとあっけなかったかな?

ポゼッション(2012年製作の映画)

3.1

予告で気になったので借りました。
ありがちといえばありがちだったけど、普通に怖かった。
しょっぱなから『おおうっ...』って口に出たくらい(笑)

何よりこの映画の魅力はユダヤ教のザレック(だっけ?)
>>続きを読む

愛がこわれるとき(1990年製作の映画)

3.1

午後ロードショーで。
DV気質で潔癖症の夫から逃げてくる女の話。
ちょいちょい捕まってしまうんじゃないかとドキドキ。
若いジュリアロバーツが可愛すぎた

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.9

いやあ、良かった。
純粋に羨ましいと感じてしまった。
でもどの時代も昔を黄金時代と呼び、どの時代も昔を惜しむものなんだなと。

最後は現代を生きることを決めたギル!あっぱれ!

ステイ・フレンズ(2011年製作の映画)

3.7

エマストーンが出てきたのはちょっと面白かった!(笑)
双子ってネットで騒がれてる2人だから、制作サイドのいたずらごころが素晴らしい!

途中で飽きることも無く!
テンポよく見れて楽しかったです(´Д`
>>続きを読む

陽だまりの彼女(2013年製作の映画)

3.1

久し振りの邦画。
途中で『あー、これは妻が病気になるありがちなパターンか』と思いきや!まさかの!展開でした(*´・ω・`)

江ノ島に行きたいな〜と、思いました。

ちょっと切ないけど、心温まる作品で
>>続きを読む

シリアル・ママ(1994年製作の映画)

3.2

ずっと借りたくてようやく借りれたヾ(@°▽°@)ノ

シリアルママ!

ママは怒りっぽくて、ちょっとのことでイライラして。
とにかく自分にイライラさせた相手、殺人を見た相手は殺す(笑)

ブラックコメ
>>続きを読む

食べて、祈って、恋をして(2010年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

3時間って長いかな?って思ったけど、そんなこと無かった( *_* )。
私もとりあえずこんな傷心旅行して、色んな人と出会って素敵な恋がしたいと思った。

彼女はメンタル的にも強く財力があるからこそ出来
>>続きを読む

エミリー・ローズ(2005年製作の映画)

3.3

とある女性の悪魔祓いを引き受けた神父が、女性が死んだことにより裁判に掛けられる話。

神様はいるのか。
何故エミリーは神様を愛していたのに悪魔に殺されたのか。
そしてそれを聞いた人々は、何を信じ、何を
>>続きを読む

エグザム(2009年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

とある有力企業の最終試験の話。合格者は死ぬまで年俸1億円。素直に質問聞きましょうと言うよりも、トンチなのでは?と思ってしまった(笑)

『質問は1つ、答えは1つだ。何か質問は?』

これ、これが問題。
>>続きを読む

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

3.1

ディズニーヾ(@°▽°@)ノ
なの!?って思う様な展開!
大好きな1作。

エスター(2009年製作の映画)

3.2

人間の怖さ。浅はかさ。
何が怖いと聞かれても何故か答えられない。イザベルちゃんの演技に感服。

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.6

ちょっぴり小悪魔なサマーに翻弄され傷つくトムの話。
出会いがあれば別れがある!
別れがあれば出会いがある!
前向きに!

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.8

素晴らしく面白かった。
働くキャリアーウーマンを支えるシニアインターンの話。
途中から涙が零れてしまった。
明日からまた頑張ろう。

そして部屋を片付けよう。
元気づけられた。

ウーマン・イン・ブラック 亡霊の館(2012年製作の映画)

2.9

とにかく映像が綺麗でした。
ダニエルくんがどうしてもハリーのイメージが強すぎて(笑)

1408号室(2007年製作の映画)

3.1

ほぼ2時間、一人芝居!あっぱれ!目に見えるもの全てが怖いとは限らない!

キャビン(2011年製作の映画)

3.2

とにかくグロイ!私の苦手なピエロが出たので一生見ない。(笑)

ストーカー(2002年製作の映画)

3.5

怖いんだけど切なくなる。
最後の写真に涙が出そうになる。