映画評論家さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.9

魔法動物とにかくかわいい

当然だけど前作が大作すぎると続編って難しいんだよね、ハリーポッターを超えてるとかは思わないけど全く別の角度で違う領域の面白さって感じなので、JKローリングはうまくやったなと
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.2

面白かったんだけど、最後の展開が読めてしまったので、ちょっと評価が下がった。最後のところがわからずに、いっていたらかなり衝撃を受けたのかなと思うので、その日たまたま冴えていた自分に「何やってんねん」と>>続きを読む

インフェルノ(2016年製作の映画)

3.2

他の2作品と比べてミステリーの部分が少なく、アクションが多かったようにように感じる。自分としてはミステリーを期待していたので…

藁の楯(2013年製作の映画)

3.3

最後が胸糞すぎたけどそれまでは普通に面白かった

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.9

最初のエレクトロの戦闘シーンがとにかくやばい

最後のスパイダーマンを民衆が待っているシーンはグレンを失ってもヒーローでいなくてはいけない、悲しいけど小さな希望が見えたシーンで、ここまでスパイダーマン
>>続きを読む

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

4.0

とにかくゆったりとした雰囲気で終始物語が進む

主題歌ともあいまって最高に気持ち良くなれるような映画だった

原作読まずに観たのが良かったのかもね

ノウイング(2009年製作の映画)

2.5

途中までは面白かったけど、終わり方が自分の中ではあまり好きでない終わり方だった。

インサイド・マン(2006年製作の映画)

3.1

普通に面白かったが、自分が期待していたものと違いすぎたので、ちょっと評価が下がったかな

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.4

正直ダークナイトの方が魅力的ではある。
ダークナイトは超えてこない、でも決して負けてるわけではない。

でもこの物語を締めるという観点ではライジングは傑出していた。

壮大で、クライマックスに相応しい
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.9

アクション、ヒューマンドラマ、敵、全てがトップレベル

最高の敵役であるヒースレジャー演じるジョーカーが魅力的すぎる

個人的にはそんなジョーカーではなく、清く正しかったデントが最後の敵になる部分が、
>>続きを読む