johnnyさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

johnny

johnny

映画(345)
ドラマ(0)
アニメ(0)

エスター(2009年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

エスター歳上かい!!!

おばけこわい系観たかったのに人間こわい系でこわいこわいだった

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

3.9

これ以上悲しいことが起こらないでと思うのに容赦なかった
生々しすぎリアルすぎ
人生にいいことと悪いことの調整は起こらないよね…

『これ「も」人生』 とお茶を濁したいけど
『これ「が」人生』 だったら
>>続きを読む

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

4.8

生涯心にエル・ウッズを。
かがんでパッ!
バニラの香水の香りがする太陽みたいなひまわりみたいなパワフルチアフルな映画!

カーズ(2006年製作の映画)

4.3

カチャーウ★
マックイーン若くて見てられなくなるときがある!
クロスロードまで観てから戻るとノスタルジーがプラスされてより旨味を感じられる🥺
セリグマン行った時カーズの愛され具合にほっこりした。
ルイ
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

3.8

ノーマンがいちばん似てた😳
年齢設定無理あるとはいえ美波ちゃんも十分エマですごいなーと思った

シンデレラ(2021年製作の映画)

2.9

抑圧された女性のテーマ×シンデレラ、こんなに浅く描くんだとちょっと引いた
ファビュラスゴットマザーも「存在を認められた」アイコニックなクィアのステレオタイプで、それはそれで偏見に満ちてるなって思った〜
>>続きを読む

ハイジ アルプスの物語(2015年製作の映画)

4.0

いちばん共感できるのは叔母さま
天衣無縫な子ども苦手なのにハイジ観ようと思ったわたしがお馬鹿さん

神様メール(2015年製作の映画)

3.5

もうちょいシュールに振り切れてるかと思ったら案外、、でちょっと消化不良かも。
空のグラデーションがすごい綺麗だった

シラノ・ド・ベルジュラックに会いたい!(2018年製作の映画)

3.8

フランス人の考え方も
アーティストの考え方も
愛に生きる人の考え方も
ひとつもわからんから共感できなかったけど
そのどれもに憧れた
映画の中のフランスってとてもおしゃれ

オンネリとアンネリのおうち(2014年製作の映画)

3.8

隅から隅までかわいくて、おませさんのお嬢さんたちを目を細めながら愛でる映画😊🧡
続編観なきゃ〜

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.7

死体の使い道100選 みたいな映画。
みんなでゲラゲラ観る映画でもないけど1人でも取り立てて笑いどころはなく
2人ぐらいで鼻で笑いながら見るのがいい感じ

ただ内容に反して登場人物たちは命の限り身体張
>>続きを読む

あの頃をもう一度(2021年製作の映画)

4.0

老いてなお若さへの執着から不幸にしがみつこうとするおじいちゃんに胸がキリキリしたけどちゃんと幸せに気づけてよかった😭

雰囲気カールじいさん×ソウルフルワールド

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

4.8

ずっと好き〜
ゾーイ健気。
おうちキャンプしたすぎ YES!

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

3.4

大学生の頃女子会でDVDで観た
「いつも心にSATCを」という気持ち今でもわかる

エイブのキッチンストーリー(2019年製作の映画)

3.7

宗教と宗教は歩み寄れなくても人と人とは歩み寄れるだろうし、歩み寄れないなら歩を止めてぶつからないようにできるはず

エイブが飛び出してから何かに気付いたかのように料理を食べだし仲直り、まだ戻らないエイ
>>続きを読む

スイッチング・プリンセス(2018年製作の映画)

4.0

ヴァネッサがかわいくて2人もいるので200点満点です
クリスマス大好き

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

2.9

おもしろいのかおもしろくないのか最後までわからんかった

魔女がキモくて怖くて汚かった

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

3.9

カジモドしんどい
まっすぐでも報われないのしんどい

エスメラルダは理想のデコルテだった
Someday、早く高校卒業したくてたまらなかった時期に祈るようにiPodで聴いてた思い出の曲

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.5

ラスベガスを思わせる真夏の日に観てよかった

10年近く前に観た時は笑いどころがわからず途中でやめてしまったけど、今回は楽しそうだなオイ笑という気持ちで楽しく観れた
きっとそれはお酒の失敗の愚かさを身
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

3.9

色々感想抱きながら観てたけど最後の最後でえ!?て声出た

アニメ版のロジャーとアニータが私の理想のカップル像なので(ビジュアル)明らかにポリコレ枠に押し込められていてとても悲しかった。

ピートとドラゴン(1977年製作の映画)

4.5

好きなディズニーソング10曲あげたら必ず水辺のろうそくは入る

それにしたって名曲揃いすぎ
観てて苦しくなってくるほどに愛おしい映画

最後のチュパカブラ(2021年製作の映画)

3.5

ラテンverのスティッチみたいで可愛かった

ディズニープラスオリジナルは映像作家さんたちがキラキラしてるみたいな短編多くてすてき!

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

4.0

ディズニーのポスターって一見あまり面白そうじゃないのわかるんだけどほんとにみんな面白い

予告編で「だまれブルーノ!」聞きすぎて「シレンツィオブルーノ!」にはあまり慣れなかった

パスタ好きにはたまら
>>続きを読む

ポルトガルの女(2018年製作の映画)

4.1

EUフィルムデーズにて視聴

140分間映画館にいるみたいだった
どこを切り取っても画が美しかった

お話は残酷で切なかった

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

4.5

2021年1番たくさん観てる映画

とっっにかく劇中音楽がいい!!!
サントラずっと聴いちゃう

あとアナ雪2に引けを取らない水の描写の美しさ…映画館で観たかった🥺
イメージはベトナムなのかしら〜
>>続きを読む

ザ・ハッスル(2019年製作の映画)

3.5

酒!金!中指!って感じの映画とレベルウィルソンはほんとイェーイって感じで観れていい!

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

3.8

モーグリの目線うますぎ!
キングルーイが規格外の大きさでそこだけ謎に我に返ってドン引いてしまった

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.9

かもめ食堂ではなくかもめコーヒーショップでは?っていういじわるレビュー見つけて笑っちゃった
たしかに〜

旅先のコーヒーはどこでだってほっとして最高

ドアロック(2018年製作の映画)

3.8

実際ひとり暮らしの家に帰宅して便座上がってたら腰抜かすと思う

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.0

自分がトゥルーマンだったら脳みそ壊れると思う
ジャケットかっこよく着こなせるのいいな〜いいな〜