モノローグさんの映画レビュー・感想・評価

モノローグ

モノローグ

映画(165)
ドラマ(1)
アニメ(0)

サン・セバスチャンへ、ようこそ(2020年製作の映画)

3.9

ひさしぶりで、あいかわらずで、ほっこりした。
(これはこれで)強烈な作家性がフィルムに刻印されてました。とても満足。引用元ネタを観たくなりました。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.7

日本が世界に誇るコンテンツであり、うるさ方ファンの多い「GODZILLA」映画の新作に、エンターテイメント真っ向勝負してここまでの作品にした監督スタッフに拍手👏その心意気を含めて感動しました

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

2.9

鑑賞後、渋谷区の公共トイレを刷新するプロジェクトが映画製作のきっかけと知り非常に納得。劇映画というよりは広告屋さんがつくったPR動画。なんだか変に美化漂白した(トイレだけに?苦笑)人間像とあざとい音楽>>続きを読む

散歩する侵略者(2017年製作の映画)

3.4

舞台の映像化らしいクセの部分にちょっと入り込めなかった黒沢清ファンはワタシです😌

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.5

IMAXにて鑑賞。
ノーランが撮った体験する戦争映画。
個別に素晴らしいシーンはありましたが、意外とノレなかった。。
インダストリアルなノイズと秒針のカウントが終わった時は、さすがにホッとはしましたが
>>続きを読む

三度目の殺人(2017年製作の映画)

4.4

是枝版、罪と罰かなと。
人が人を裁くということ自体が傲慢な行為で、犯した罪にふさわしい罰を与えることは不可能だ。
その前提を共有して初めて司法制度は機能するんだろう。
印象的に形をあらわす十字架。あり
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

4.0

アダム・ドライバーがバス・ドライバーという設定までも韻を踏む、詩の映画。いや映画のフォーマットにのせた、詩か。
パターソンという街に一人旅をしてきた気分。そこの日常はわたしには非日常で、見慣れない景色
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.5

何これ最高じゃないか!!
アドレナリンハンパない🚗💨💨💨

爆音でスタンディングでアルコール入れて観たい。

DAMNED聴きながらスバルWRXぶっ飛ばしたいwww

ララランドより全然良いよ。

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

3.6

やっぱりユアン・マクレガーは、オビワン・ケノービよりマーク・レントンだ!
90年代が青春だった人間として、内容はどうあれ(失礼!笑)楽しめた。それぞれの20年前を記憶している者には、ある種ドキュメン
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.3

美しく、官能的で叙情的。社会的な意義のある映画だと思う反面、リテラシーが足りない私には、やや地味でもっと言うとすこ〜し退屈でもありました。残念。。

お嬢さん(2016年製作の映画)

3.9

韓流映画ビギナーですが(というかむしろ避けてました。。)全方位的におもしろかった!主演女優のふたりは素晴らしいですね。今年はいろいろ見てみようと思いました。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.4

絶賛コメントが多い中、あまり大きな声では言えませんが、正直馴染めなかったかな〜。。残念。

下記に思いあたる馴染めなかったポイントを。
・ドヤ的なミュージカルシーンのアピールになんとなく乗りそびれた
>>続きを読む

マリアンヌ(2016年製作の映画)

3.7

ゼメキスとブラピの横綱相撲。

安定した演出と芝居で、安心して物語の世界に没入できました。切ない。良作。ゼメキスには、こういうの量産してほしいです。

ヒロインのマリオン・コティヤールも素晴らしい。美
>>続きを読む

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

3.5

なによりもまず窪塚洋介だ。
今後、世界的な評価を受ける可能性を強く感じる俳優の、新たなデビューと言って良いだろう。
これまで、この人のポテンシャルを活かしきれていた舞台はなかったように思う。激しいもの
>>続きを読む

オアシス:スーパーソニック(2016年製作の映画)

3.7

想像以上にエンターテインメントしている作品でした。ドラマチック!

これ近いうちに再結成あるんじゃ、、と思ってしまう仕上がり。

90年代初頭がフラッシュバックしました。
良作ですね👍