ぐだぐださんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.7

う、うーん。
テーマには共感するし、それによる恐怖は自分もしっかりくらった。
だけど、ホラー描写が一辺倒な感じがして正直飽きちゃった…。
文字通り夢の情景に陶酔する序盤から、目の前のものがすべて裏返っ
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.8

婚約者の家へのご挨拶シーンがすごかった。
私もお茶習おうかな…。

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.2

うはははははめっちゃ面白かった!!
全ての要素が過剰で、B級みがすごい。

話の展開は見たことない感じだし、ホラー映画自体そんなにたくさん見てるわけじゃけど、なんとなく懐かしい雰囲気。
演出?カメラワ
>>続きを読む

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

3.9

おもしろーい!!

全然頭がついていかないけど、舞台っぽい演出に抵抗がない人は面白く見られると思う。
カメ止めと比較して語る人が多いのもさもありなんっていう感じの、小規模感とキレのあるアイデア。

2
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.1

いえーーい最高!!!
いいとは聞いてたけど期待以上!

これはホラーが苦手な人に、騙されたと思ってみてほしいー。
ホラー部分はちゃんとこわいけど、青春ラブコメ要素が楽しいし主人公の心の動きに説得力があ
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

終わり方、まーじーかー!
お仕事ムービーだったのか笑

カメラに取り憑かれて破滅していくサイコホラーと聞いていたけど全然違う。
ラストでルイスの腕時計が思い起こさせるとおり、彼はカメラを持つ前からもと
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.1

もーーー最高!
この映画を見るなら、いける人は絶対池袋グランドシネマサンシャインのIMAXで見てほしい。
多少価格は張るけど、これは絶対ケチらぬが吉です。

みてるだけで平衡感覚失うくらいどデカい画面
>>続きを読む

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

3.5

初死霊館ユニバース!
展開は読めるがバッチリ怖いので、お化け屋敷っぽくて楽しい!

あーもう、絶対くるじゃーーん…………くる…くる……………、、、きたーーーーー!!!
っていうのが楽しすぎて、終盤はニ
>>続きを読む

ビースト(2018年製作の映画)

3.8

おーもしろかったああああああーー!!!

インファナルアフェアを思い出すような、次々に展開がひっくり返る息もつけないドキドキ感。
全員悪人ならぬ、全員ビースト。

まず、物語の1番はじめのキャラ紹介パ
>>続きを読む

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

3.6

うう…
まんまと泣いた…

漫画でも映えそうだなと思ったら、原作が漫画なのね。
これ、もうちょっと厨二な時に見ていたらオールタイムベストになっていた可能性ある。
粗いというかクリシェっぽいところは多い
>>続きを読む

スターダスト(2020年製作の映画)

3.3

うーーん、オンライン試写会で見せてもらっておきながらこんなことを書いていいのか分かんないけど、あんまり面白くなかった…。

デヴィッドボウイはクイーンと合作のunder pressure の他数曲聞い
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

-

ヨーグルトムース作りながら流し見。

さすがはマーベル、絵がとってもきれい。
ヴェノムは怖い顔してるし敵の頭食べるけど、意外とずっと超絶いいやつで笑ってしまった。

というか、恣意的な判断で「いい人間
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

-

家事をしながら流し見。
アクションがなかなか楽しい!
全体に見やすくポップにしたのかと思いきや、ラストの小島の処遇なんかはしっかりシビアでよかった。

コメディシーンはもうちょっと面白いとよかったな…
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

4.2

おもしろかったー!
最後の畳みかけでよくわかんないけど泣いてしまった…アツい…。
エンディング後、劇場が明るくなっても号泣して立てなくなってる女性がいて、それはさすがにびっくりした。笑

かなりデフォ
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

もーー、変な映画!!!
怖いより不快が勝って、2回は見たくない。でも好き!

精神病を恐怖しつつどこか滑稽さも感じてしまうという、良識ある大人なら普段見ないようにしている不謹慎な感情を刺激されまくった
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.5

1日で一生が過ぎ去ると言うアイデア一点勝負の映画!
特殊メイクと演技すごい!

序盤で父がほんの冗談として子供達に言う「諦めろ、人生はそんなものだ、不条理を受け入れろ」っていう言葉が、そのまま映画全体
>>続きを読む

パンケーキを毒見する(2021年製作の映画)

3.3

うーん。
現政権を批判的に論じる映画は、日本の言論の自由を拡張するためにすごく必要だと思う。

でもこの映画は、見た結果なんかよく分かんないってなっちゃった。
どんどん流されてくる政権への批判的な情報
>>続きを読む

くもりときどきミートボール(2009年製作の映画)

3.8

期待以上に楽しいし、ドキドキするし、笑えるし、かわいいし、泣ける!!
ワクチン摂取後の発熱で、暇だけど込み入ったストーリーは受け付けないテンションだったから、子供向けでいいかなーくらいの気持ちで見だし
>>続きを読む

CURE キュア(1997年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

うーん、感想に悩む…。
正直ものすごい怖いというより、ずーっと不気味な雰囲気が続いていく感じ。
大きい音でびっくりさせられるわけじゃないし、そんなにグロくもない。
でも、ラストが宙ぶらりんでモヤモヤし
>>続きを読む

ブレッドウィナー/生きのびるために(2017年製作の映画)

3.8

言葉が出ない。

最近ずっと宗教についての本やブログや映画やドキュメンタリーを見ている。
イスラム教原理主義のタリバンがアフガンを占拠したというニュースもあって、この映画に興味が湧いた。

いろんなこ
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.8

めっちゃくちゃ悪趣味!
面白いっていうか…変な映画すぎて衝撃笑

マーベルを全く知らなくても楽しいけど、グロ耐性ない人(肉片とか断面とかスプラッタ系)にはおすすめしないし、真面目な人は「え、これなに?
>>続きを読む

2人のローマ教皇(2019年製作の映画)

4.3

おじいちゃんかわいい映画。
本人に寄せに寄せた役者の演技や特殊メイクと、ドキュメンタリックなカメラワーク、そして実際の映像を織り交ぜることで、フィクションとノンフィクションがシームレスに繋がれている。
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

変わり種のほのぼのラブコメかと思いきや、中盤の編集がなかなかホラーで面白かった!!
画面の色のコントロールもかっこいい!
このまま最後までサイコホラーで走り抜けてくれたらもっと好みだったかも。
もし敵
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

4.4

ララランドの冒頭のシーンを2時間半ぶっ続けみたいな映画。
ストーリーは王道romcomだけど、マイノリティとしての苦悩と誇りが織り込まれている。
ラテンなビートにはもう乗らざるを得ないし、圧倒的多幸感
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.7

なめてた相手が殺人マシーンものの中でも、主人公のオジサンのクレイジー度が激高でもはや悪役に同情しちゃう。
過剰防衛もいいとこ、というか、ただのストレス発散じゃないか!笑

殺してもいいと思える相手を見
>>続きを読む

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

4.3

デヴィッドバーン、かわいい!

一瞬眠気に襲われたけど、I dance like this って曲で1番かわいさ爆発してた。
すました顔の上品で偏屈なおじさんがめちゃくちゃダサいダンスを一生懸命に踊る
>>続きを読む

町田くんの世界(2019年製作の映画)

3.7

なんだこの話…!!

ラストの風船のくだりまでは、ティーン向け恋愛映画の皮を被った、実は射程の広い骨太な良作かなと思いきや…、めっっっちゃ変!
ありきたりでも普通に着地させたら、普通にいい話だったのに
>>続きを読む

箱入り息子の恋(2013年製作の映画)

3.7

ベスト早退映画!
早退を願い出る星野源が狂気そのもの!
きらきらする前のキモい星野源が最高。

最初から最後までかなり笑えて楽しめた。
ラブストーリーではよくある、世界に2人しかいない感をそのままにせ
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

3.8

圧倒的、くらくら…。
ずーーーっとクライマックス。
ほんと疲れた。

ボーダー 二つの世界(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

最終的にヒロインが人間世界に戻ってしまうバージョンのシェイプオブウォーター。
代わりに、ヒロインには2人の間に生まれた子供が残される。


登場人物の関係を表すのに食事シーンが効果的に使われていて面白
>>続きを読む

ダウト-嘘つきオトコは誰?-(2019年製作の映画)

2.7

すごいテンポ感😊完全に人数が手に余ってる笑
あと人の動きがいちいちなんかおかしい。

堀田茜ちゃんの服とメイクかわいい。

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

3.4

キャラの表情と仕草にアニメらしい誇張が効いていて、いまアニメ見てるぞ!って満足感ある。
次々におこる展開が楽しいし、たまに挟まれるホラー演出はさすが今敏。
こんなにずっと現実世界で展開してハッピーな今
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ふうううう!!めっちゃテンション上がる!
やっぱりガイリッチーの作品はエンタメ度激高。

が、前半はとにかく地味。寝そう。我慢の時間。
編集がかっこいいからたまに目が覚めるけど、ちょっと気を抜くとまぶ
>>続きを読む