メガネねこさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

メガネねこ

メガネねこ

映画(393)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • 393Marks
  • 5Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

スカイスクレイパー(2018年製作の映画)

3.8

アクションなんだけど、ありきたりな設定なんだけど、なかなか楽しめた。

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.3

お色気が絡んで来た2もなかなか面白い。前回よりコンパクトにまとまってる感じ。

金メダル男(2016年製作の映画)

2.0

豪華キャストだが、恐ろしくつまらない映画だった。

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.6

再視聴。トムクルーズかっこいいなー。しかも、若い。当時放映したときは話題になった。

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.0

豪華キャストだから観れるのと、頭を全く使わないで笑えるギャグが良い。

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

汚れた刑事ガミさんだが実は正義を貫いて生きていたのだな。広大くんは二代目として後を継ぐのか。

となりの怪物くん(2018年製作の映画)

2.0

菅田将暉のプロモーションビデオみたいな映画。クソつまらん。

ブーメラン(1992年製作の映画)

3.0

ラブコメディと思いきや、どちらかというとラブストーリーに近い。

誰も知らない(2004年製作の映画)

3.2

実際に起きた子供放棄事件をモチーフに作られた映画。

シンデレラマン(2005年製作の映画)

5.0

どん底から這い上がるまさにシンデレラストーリーなんだけど、実話なのかリアリティがあって感動した。

ドラゴンボールZ 復活の「F」(2015年製作の映画)

3.8

フリーザ は悪役だけど、キャラがたってて密かな人気もあるよね。ちょっとトレーニングしただけで驚くほど戦闘力が上がるなんて底無しな奴だ。

わが母の記(2011年製作の映画)

3.0

アルツハイマーで痴呆症になってしまう老母を樹木希林が熱演している。そんな樹木希林ももうこの世に居ないかと思うと物悲しい。

ゲーム・ナイト(2018年製作の映画)

3.0

ゲームと現実の境目がわからなくなる。コメディなんだけど、サイコな警官が気味悪い。

のみとり侍(2018年製作の映画)

3.3

なかなか豪華キャストなのだが馬鹿馬鹿しいコメディで楽しめる。阿部寛はコミカルな役がハマる。

SAFE セイフ(2012年製作の映画)

3.6

いつものステイサム節。ストーリーはなかなか面白い。

焼肉ドラゴン(2018年製作の映画)

3.2

テーマは朝鮮人部落で、シビアでナーバスなのかもしれないが、何か家族愛ありでほのぼのと感動できる映画。最後の方で長年鬱積して来た本音を打ちまける親父さんがいい。

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

2.8

オーシャンズの女版。典型的なハリウッド映画で娯楽映画。

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.0

大泉洋が好きだから観れた。原作は漫画なのかな?分からんけど。

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

2.7

どこかで観たようなストーリーで映画自体はつまらない。キャストが面白いからそれでもっているようなものだ。

ラプラスの魔女(2018年製作の映画)

3.1

ま、お話的には面白い発想だと思う。キャストも新鮮な組み合わせではあったけど、盛り上がりに欠ける映画だった。

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

4.2

スターウォーズ好きなら何とか観ていられる程度。正直作る価値あった?という感じで。
→再試聴
なぜか今回は面白く観れた。人間てそんなもんだよな。

ジェロニモ(1993年製作の映画)

2.9

最後のアパッチ、英雄ジェロニモを描いた作品。どこまで史実に忠実なのかは分からない。

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.8

小学生の時にみた道徳のNHK番組やジャロの広告みたいだけど、とても良い映画である。