メガネねこさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

メガネねこ

メガネねこ

映画(391)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • 391Marks
  • 5Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

3.6

阿部ちゃんが主役だからみてみたら面白かった。なんかヒューマンタッチで良いストーリーだった。特に娘とのセッションが音楽の良さが伝わってきて良かったな。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.7

全体的に漂う無機質感が良い。仮面ライダー1号、2号ののキャスティングが雰囲気合っていて良い。

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

2.8

ヤバい奴だらけっていう話。ムロツヨシの最近のサイコ演技がヤバいのも気になっている。

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.0

ノンフィクション。ホテルムンバイのスタッフはすごい。日本で起きたらどうなるだろう?

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

4.0

銀行内の汚職話なのだが、サダヲちゃん演じる係長がキャラが立っててキレキレで事件を解決していくという爽快ドラマ。シリアスでなくコメディタッチだから気楽に観れる。

聖地X(2021年製作の映画)

2.7

ドッペルゲンガーのホラー。キャストはいいけどストーリーがクソ。

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

3.3

岡田くんのサイコ演技が上手い。あとはみんないつもの演技かな。

モンスターハンター(2019年製作の映画)

2.8

ストーリー性ゼロ。まあ、ミラジョボビッチのPVみたいなもん。

神々の山嶺(2021年製作の映画)

4.0

阿部寛が演じたエヴェレストのアニメ版。山があるから登るんだという事なのだ。自分も山を登るので分かるし、本能的な部分もあるような気がする。

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.0

奈緒ってこういうサイコな役がはまりだねー。ストーリーは深刻なんだけど、主人公の性格からか明るいムードで終わったな。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.3

村上春樹原作だし、西島秀俊とか岡田将生とか出てるしで観た。小説はなかなか良かったけど映像化するといまいち。脚色ところもいまいち。

キャラクター(2021年製作の映画)

4.2

菅田くん目当てで観たけど、セカオワの人の演技が一番うまかったな。

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

2.5

なんか現実に引き戻される感じがして途中で観るのをやめた。

ホリック xxxHOLiC(2022年製作の映画)

2.8

なかなか豪華キャストなんだけどつまんなかったなあ。ダイジェスト版を観させられてるような感覚で逆に内容うすって感じだった。

ハート・ロッカー(2008年製作の映画)

2.0

ドキュメンタリーのような作品。爆弾処理という戦場でも危険な任務の緊張感が伝わってくる。

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

3.3

飯テロの映画なのに深夜に観てしまった。内野さんのゲイっぷりが見事な演技力を示している。

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

3.2

ゆるキャンメンバーが社会人になってる設定。実写も観たい。

天気の子(2019年製作の映画)

3.0

新海誠監督作品ってなんかいつも甘酸っぱい青春入ってるよな。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.3

シンゴジラより面白かった。やはりウルトラマンは子供の頃の記憶が蘇るね。動きが馬場っぽいところもいいし、なんか昭和の泥臭い部分が残ってていい。

RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語(2010年製作の映画)

3.7

友人の死と母親の不治の病が契機で自分の夢を追う決断をしたエリートの人生。人間だからこういうの大事だと思います。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.7

なんか美女と野獣のパクリっぽい部分あったけど、サマーウォーズっぽくもあり。現実の世界でいまいちな主人公がサイバースペースで自己発現みたいな感じ。

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

3.5

テレビでやっていたから再視聴。豪華キャストだから観ていて面白い。佐藤健が観たいわけではない。

君のいた永遠(とき)(1999年製作の映画)

2.9

金城くんが好きなので観た映画。ストーリーはあまり面白くない。女二人の友情とひとりの男を巡る三角関係。

るろうに剣心 京都大火編(2014年製作の映画)

3.2

テレビでやってたので観た。3回目くらい。土屋太鳳が若い!以上です。

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.2

テレビでやってたから観た。強大な敵を倒すために一致団結して戦う仲間たち、といったよくあるパターンだった。

スチームボーイ STEAMBOY(2003年製作の映画)

2.8

当時、大友克洋作品として有名になったんだけど、イマイチだった。展開が単調なのかな、中だるみしまくり。

グレートウォール(2016年製作の映画)

3.2

進撃の巨人を彷彿とさせる。どっちが先なのかは知らんけど。まあ、ハリウッド的なエンタメとして普通に楽しめた。

バンク・ジョブ(2008年製作の映画)

3.9

ステイサムが出ているから観たんだけど、これは実話なのか?実話なら凄いな。

イージー・ライダー☆レイジング・ブル(2003年製作の映画)

3.8

ロードムービーのバイブル。めちゃくちゃアメリカっぽい。この頃と本質的にはアメリカは変わってない気がする。野蛮なヤンクスである。

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

5.0

オースラリアで観た。英語映画なのにスコットランド訛りのために英語字幕が出ていた。当時の青春がスパッと表現されている。最も好きな映画のひとつ。

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

4.5

かつてヤンチャをやったレントンも今や平凡なおじさんというところから始まる。トレインスポッティングを観たのはオーストラリアのブリスベンだった。英語の映画なのにスコットランド訛りのために字幕が出ていた。ス>>続きを読む

レイルロード・タイガー(2016年製作の映画)

2.2

反日ブームに乗って作ったのだろうけど、満州舞台なのか分からんがストーリーもクソつまらないし、日本は侵略側だから悪者は仕方ないが日本人としては面白くない。ジャッキーは好きだけど、ポリスストーリー以降はど>>続きを読む