tmkさんのアニメレビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

オッドタクシー(2021年製作のアニメ)

4.1

こんな可愛い感じの絵柄からは想像がつかないスリリングな展開で面白かった。
漫才が好きだから、声優にミキやダイアンが出てて、しかも本当に漫才しててびっくり。
全然違和感なかったし、面白かった。

脅され
>>続きを読む

0

賭ケグルイ双(ツイン)(2022年製作のアニメ)

4.3

夢子よりもまともで、ギャンブル狂ではなく勝つためにギャンブルしてるって感じが強くて好き。
たしかにメアリちゃんはお姫様というより王子様タイプ。
「私が負けるとでも思ったの?」ってスタンスはとてもかっこ
>>続きを読む

0

ベイマックス!(2022年製作のアニメ)

4.0

映画館でやるのかと思ったら、短編アニメで驚き。
他のプリンセ映画とは違った癒しとかわいさがある。

「あーっと」がめちゃくちゃ好きだ。
万人受けする丸々したフォルムも抱きしめたくなる。

0

ラブ、デス&ロボット シーズン3(2022年製作のアニメ)

3.8

「巣」が好きだけど、シーズン1,2に比べると全体的にはそこまで…という感じがしてしまった。
好みの問題だからシーズン3がダメとかそんなんじゃない。

でも、どれも映像としてすごく綺麗でサクッと観れる上
>>続きを読む

0

ラブ、デス&ロボット シーズン2(2021年製作のアニメ)

3.7

ディストピアというか、深く考えさせられる感じの話が多い気がした。
「ポップ隊」「おぼれた巨人」とか。

シーズン1の方がやっぱり好きだけど、シーズン2も面白かった。
何度も好きな話だけ見れるのはいいね
>>続きを読む

0

ラブ、デス&ロボット シーズン1(2019年製作のアニメ)

3.9

「ソニーの切り札」がビジュアル的にも美しくて、ドキッとする展開で何度も観た。
次に好きなのは「わし座領域のかなた」「グッド・ハンティング」「フィッシュ・ナイト」「目撃者」。

1話が10分程度だから全
>>続きを読む

0

賭ケグルイ××(2019年製作のアニメ)

4.5

主人公は夢子だけど、キャラクターの深掘りやストーリー性としては早乙女さんの方が濃いよね。
スピンオフが作られるのもわかる。

頭が悪いせいで初見で必勝法とかルールを完全に理解できなくてつらい。
でも、
>>続きを読む

0

賭ケグルイ(2017年製作のアニメ)

4.3

観るの3回目くらいだけどやっぱ好き。
一度見始めたら終わりを知ってても
デメリットといえば、初めて聞いた早見さんの声がこれだったせいで、どこアニメ見ても「ああ、夢子の人…」ってイメージがついてしまった
>>続きを読む

0

シドニアの騎士 第九惑星戦役(2015年製作のアニメ)

4.0

衝撃の終わり方してからのシーズン2だったけど、感動した。
つむぎすごくかわいいし、谷風くんも相変わらずのモテモテっぷり。
タコみたいなフォルム好き。

カビとか、人間とガウナの融合とか、独特の設定が面
>>続きを読む

0

シドニアの騎士(2014年製作のアニメ)

3.8

CGアニメって聞いてちょっと嫌だなって思ったけど、ストーリーとか面白くて全然大丈夫だった。
1人で観始めたら多分途中で観るのやめちゃってたかもだけど。

谷風ナガトくんモテモテすぎだけど1番好きなヒロ
>>続きを読む

0

進撃の巨人 The Final Season Part 2(2022年製作のアニメ)

3.0

引き伸ばしすぎぃ〜〜
ストーリー自体は素晴らしいのに、ヒトvsヒト、ヒトvsヒト、ときどき巨人。

アニメを長引かせるためなのか全然面白くない。
1話だけ素晴らしいアクションシーンあったのに、ほとんど
>>続きを読む

0

ホワット・イフ...?(2021年製作のアニメ)

4.5

全部好きだったし面白かったけど、特に2,4,7話が好き。

だけど6話の
「ヒーローとは
暗闇で鍛えられ
戦いで磨かれ
犠牲により名を残す」
は刺さったなぁ…

この4話はもしかしてドクター・ストレン
>>続きを読む

0

鬼滅の刃 遊郭編(2021年製作のアニメ)

3.6

思ったよりも盛り上がりに欠けた…ような……
映画のせいで期待値を上げすぎた自分が悪いのだけど。

原作に沿ってるから仕方ないけど、ストーリー性が欲しかった。
アクションの引き伸ばしがすごいというか。
>>続きを読む

0

キングダム 第3シリーズ(2020年製作のアニメ)

4.3

めちゃくちゃ面白かった。
作画も気合い入ってて、ストーリーも難しすぎない程度に各々の戦略や思惑があって…
原作知らないけど、アニメで十分理解できた。

昌文君かっこいい。
信もめっちゃ成長してて、感と
>>続きを読む

0

僕のヒーローアカデミア 第5期(2021年製作のアニメ)

3.8

轟くんの過去、死柄木の過去。色々と明らかになっていくね。

彼がああなってしまったのにも理由があって、でも理由があってもやってはいけないことしてるから、やっぱ1番悪いのはオールフォーワンだね。
他にも
>>続きを読む

0

BNA ビー・エヌ・エー(2020年製作のアニメ)

3.8

好みの絵柄ですごく可愛いかった。
主人公ミチルが真っ直ぐなところも好きだし、それだけじゃなくて、友達との関係に悩んだり差別に反対するところもストーリー性がしっかりしてるところも好き。

0

ボールルームへようこそ(2017年製作のアニメ)

3.7

ちょっと物足りないけど普通に面白かった。
競技ダンスってこんなんなのか。
社交ダンスだと思ったら立派なスポーツなんだね。
YouTubeで実際のダンスを見たけど素晴らしかった。

0

ウマ娘 プリティーダービー Season 2(2021年製作のアニメ)

4.5

テイオー、ライスシャワー、マックイーン…こんなに泣いたアニメは初めて。
競馬は知らないけど、解説読んだり詳しい人に裏話を教えてもらいながら見たら本当に感動する。

シーズン1より作画も格段に上がってて
>>続きを読む

0

Devilman Crybaby(2018年製作のアニメ)

4.3

すごいアニメを見た……
最初はカオスなアニメだなーと思ってただけだったけど、徐々に露見していく人間の醜さが怖かった。

人は見かけによらないし、一度生まれた疑心って消えないものなんだな。
それに、ほと
>>続きを読む

0

BLACK LAGOON The Second Barrage(2006年製作のアニメ)

3.6

とても人気やって聞くとそうだろうなぁと思う。
もっとハマりたかった。

0

ドロヘドロ(2020年製作のアニメ)

4.5

このカオスな雰囲気、大好き。
チェンソーマンもアニメ化したらこんな感じなんだろうな!

能井が1番好きだなぁ。
ムキムキなのに可愛くて先輩先輩って言ってるところがいい。
心や煙の過去とかカイマンの謎が
>>続きを読む

0

BLACK LAGOON(2006年製作のアニメ)

4.0

ちょっと難しいところもあるけど、面白い。
結構昔のアニメやのにキャラクターたちがめっちゃ動くし、綺麗だし、見やすい。

銃を乱射するシーンが多くてみててスカッとする。
ロックが正論で痛いところを突くと
>>続きを読む

0

ウマ娘 プリティーダービー(2018年製作のアニメ)

4.0

レース名とか基本知識があればもっともっと面白かったんだろうなと思う。
とにかくキャラクターたちが可愛くて真っ直ぐで一所懸命なところに感動する。

0

進撃の巨人 The Final Season Part.1(2020年製作のアニメ)

3.0

人類が巨人をザクザク倒していくシーンが好きだったのにいつの間にか理屈っぽくなってしまって、なんとなく残念。
ストーリーの解明や展開に必要なのは重々承知だけど、こんなにも話し合うシーンばかりだと飽きてし
>>続きを読む

0

BANANA FISH(2018年製作のアニメ)

4.1

英二のことを「唯一、見返りを求めないで接してくれる」って言うところが切ない。
これまでのアッシュの境遇の酷さを物語ってる。
そしてこの衝撃のラスト。
驚いたし、英二のことを考えると本当にやるせない。
>>続きを読む

0

呪術廻戦 第1期(2020年製作のアニメ)

4.0

最初は???だったけど、回を追うごとに面白くなっていった。
主人公がここまで強いのに強いからこその魅せ方があったり、まだ成長の余地があるところが好き。

交流戦以前が特に面白い。
早く今冬の劇場版とア
>>続きを読む

0

BEASTARS 第2期(2021年製作のアニメ)

4.0

現実にはないけど現実に似てる世界をここまで作り上げられるのがすごいと思った。
食殺事件があったり草食獣と肉食獣が共存する世界では、命をいただくって考え方に関しては人間の世界より深く掘り下げられてて、そ
>>続きを読む

0

はたらく細胞BLACK(2021年製作のアニメ)

4.0

3,4話面白すぎた。
下ネタかと思ったら感動系。
赤血球たちが真顔で何度も勃◯とか言うのシュール。

そして何という終わり方。
幸せなのか、かわいそうなのか…

0

岸辺露伴は動かない(2021年製作のアニメ)

4.5

作画が素晴らしすぎるのはOVAだから?
声も相待って、露伴先生めちゃくちゃかっこいい。

理不尽な暴力とか、人間なら仕方ない、運が悪いみたいな話から本人の意思でそうなっているような話もあって面白い。
>>続きを読む

0

Angel Beats!(2010年製作のアニメ)

4.0

こんな設定どうやったら思いつくのだろう。
優しい主人公たちにこそ幸せが訪れてほしい。

0

ひぐらしのなく頃に解(2007年製作のアニメ)

4.0

やっと全話観終わった。
途中つらくて重くて挫折しそうになったけど、完走できて良かった。

三四は悪いことしたとはいえ、あの過去はあまりに可哀想…
一応ハッピーエンドでよかった。

0

ひぐらしのなく頃に(2006年製作のアニメ)

3.9

最初は???だったけど、別視点で徐々に秘密が明かされていく様子がゾクゾクする。
後輩から2期で雛見沢症候群の全てが分かると教えてもらったから全部頑張って観た。
グロいから休み休みしかダメだけど、それで
>>続きを読む

0

HELLSING(2001年製作のアニメ)

4.3

後輩に勧められて、やっとすべて観終わった。
内容が濃くて食い入るように見てしまう。
映像もアニメの制作会社が作ったのではないと知って驚いた。

0

BEASTARS(2019年製作のアニメ)

4.0

最初は人間の体に動物の頭で違和感があったけど、話が進むうちに内容に引き込まれた。
種族差別や肉食獣と草食獣っていうこの世界での社会的な問題が、現実の世界の人種差別や強者弱者の関係みたいで他人事とは思え
>>続きを読む

0

メイドインアビス(2017年製作のアニメ)

4.1

絵柄とは真逆のシリアスで現実的な内容だった。

最初のナレーションが毎回グッとくる。
ミーティとナナチの過去編が悲しくて辛くて泣きながら見た。
去年映画館でやってたの、知らなかった。
レンタルして見よ
>>続きを読む

0