原和輝さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

原和輝

原和輝

映画(195)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ノルウェイの森(2010年製作の映画)

-

晩秋になって、無性にノルウェイの森を読み返したくなったので、映画を見てみた。難しいので、評価はしないでおく。
"深く愛すること、強く生きること"というキャッチコピーが好きすぎる。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.7

めっっっちゃ良かった。
多分、2022下半期ベスト1位だ。

四畳半タイムマシンブルース(2022年製作の映画)

4.6

最高だった。文化祭でやった「サマータイムマシンブルース」の脚本を、事前に観て好きになった「四畳半神話体系」のキャラが繰り広げる。思い出補正入って、"うわ、このセリフ言ったわ!"とかなってめっちゃ懐かし>>続きを読む

家族の肖像(1974年製作の映画)

4.2

映画館で観たから、集中してみることができて、理解できたようなできてないような難しい映画だった。
ただ、主人公のおっさん以外全員微塵も常識がなくてぶっ飛んでるので、120分間断続的にイライラしてた。

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

4.2

一個前に見た映画の内容が重くて気持ちが沈んでたのを、この映画が吹き飛ばしてくれました。明るい気持ちになれました。

スミス都へ行く(1939年製作の映画)

4.5

感動する勧善懲悪。素敵なストーリーだった。にしても、アメリカの愛国心はすごい。

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

4.4

IMAXで観た。音響の迫力すごくて鳥肌が止まらなかった。
観たことあるのに内容全く覚えてなかったが、記憶よりも全然面白かった。

グッバイ・クルエル・ワールド(2022年製作の映画)

3.7

ポスターを見た時にタランティーノを感じたので観た。想像以上にタランティーノだったので、観ていてとても楽しかった。しかし、なんだかやりたいシーンの寄せ集めのように感じてしまった。比較するのは違うとは思う>>続きを読む

フェイス/オフ(1997年製作の映画)

4.5

ザ90年代のアクション映画!って感じで面白かった。自分はトラヴォルタ派ですね。

駅馬車(1939年製作の映画)

4.5

第二次世界大戦中に、襲撃シーンのこの迫力とスピード感はヤバすぎる。あと、ジョンウェインってイケメンだったんだと思った。

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

4.7

ずっと観たいと思っていて、やっと観れた。本当にこういう人いるな、と思いながらもあまりにもヤバすぎてゾクゾクが止まらずホラーですらあるんだが、最後で別の気持ちにもってかれた。完全に自分の好みの話になるけ>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.6

頭を回転させて観るのがすごく気持ち良い映画だった。展開が全く読めない。

EUREKA ユリイカ(2000年製作の映画)

4.3

間違いなく217分の長さの価値がある作品で、心にきた。役所広司が好きになった。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.2

SFにホラーがいいアクセントで入ってて、面白かったです。

ディナーラッシュ(2000年製作の映画)

3.9

こういうワンシチュエーション物が大好きなんです。

バルカン超特急(1938年製作の映画)

4.1

設定もテンポも良くて見やすかった。終盤でそうなるの?!ってなった。