あまみさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

あまみ

あまみ

映画(280)
ドラマ(10)
アニメ(0)

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.5

毎年クリスマスとか年末年始のイベント全力で楽しんでるのいいな

mellow(2020年製作の映画)

3.8

あんな一気に告白されて冷静でいられる夏目はなんなんだ。。。

街の上で(2019年製作の映画)

5.0

花束〜の10000000000倍、わたしたちの映画だね、、、だいすきだぜ

ハチミツとクローバー(2006年製作の映画)

-

蒼井優の服が可愛すぎて、絵具でぐちゃぐちゃになると、あああーーーって叫んでしまいそうだった

SOMEWHERE(2010年製作の映画)

4.8

セクシーなお姉さんのポールダンスでは寝ちゃうのに、クレオのアイススケートでは嬉しそうに見るパパ。大俳優の娘なのに、本当に普通の少女なのも愛おしい。俳優のお仕事をめちゃくちゃシニカルに表現しててる、、。>>続きを読む

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

4.8

苦しすぎて吐いてしまいそうだった。当たり前だといつからか割り切ってたことが可視化されてた。〇〇の娘、〇〇の妻、そうやって生きていくのは嫌だなあとつくづく思うのです。今は自分が誰だかなんてわからないけど>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

たぶん3割ぐらいしか理解してないけど最高でした

海街diary(2015年製作の映画)

5.0

人って、人生って、うつくしくあることが出来るのかもしれない

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

-

ニューヨーク、夢のようなテンポ感と、会話の多さと、好みでした

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

あと何回見れるんだろうと考えたら切なくてたまらなくなってしまう

夏休みのレモネード(2002年製作の映画)

4.5

Stolen summer
Faith
真っ直ぐで無邪気なピートとダニー
夏だなあ

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

4.2

Moby Dick を拾ったのは何だったんだろう〜
アダムドライバーとビル・マーレイの制服
シャルドネ
コーヒーとドーナッツ
スマートカー?

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.1

まじマイメンだいじ
良くも悪くもスピード感ある映画やね

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

人間が異文化に出会った時の反応がとても分かりやすかった。異文化に対して、分離するロンドンから来たカップル、研究のために統合しようとするけど失敗してしまう人たち、最終的に同化する主人公。
うつくしいシー
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

なんでか映画館で映画を見れることの幸せを感じた。
計画と無計画
ふとしたときに、何回もこの映画のことを思い出してしまう。
やるせない

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.5

冗談が本当になっちゃうあるある
なんか、全部がキラキラして見えてしまった。わたしには経験したことない部分がたくさんあった。でも、知ってる空気、感情、温度もたくさんあった。もっと大人になったらわかるのか
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

お互い違う道を進まなきゃいけないけど、それぞれの形で生きて、また会おう、系。
そう言うのにわたしはとても弱い。
わたしもしっかりと生きなきゃいけない。
「生きてりゃなんとかなる!」
シシガミさまが首を
>>続きを読む

はなしかわって(2011年製作の映画)

4.0

最近のハルの作品を見たのはこれが初めてで、映像が綺麗なのが少し違和感。でも、小ネタがたくさん落っこってるところとかシュールなコミカルさは健全。自分がピンチになっても人助けしちゃうおじさんすてきやな〜N>>続きを読む

トラスト・ミー(1990年製作の映画)

5.0

だいすき。とにかくだいすき。レビューを書いてしまうのを躊躇してしまうくらい。
マリアの話し方が、ゆっくりでキュートでとってもすき。マシューはエロい。会話の内容はすべてメモりたいくらいすきだけど、テンポ
>>続きを読む

スラッカー(1991年製作の映画)

4.5

人と人のつながり
ドロボウとおじさんがお散歩に行くシーン
街のキッズたちが自動販売機のジュースを盗んで売ってること
会話が多くて哲学的な部分も多い
あ〜すきだ〜