あまみさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

あまみ

あまみ

映画(280)
ドラマ(10)
アニメ(0)

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

4.5

ツッコむのがめちゃくちゃ楽しい映画なので毎年M-1のあとはホームアローンで決定だね

ハル・ハートリー短編集(1991年製作の映画)

4.5

ハルハートリーは、一緒に見てる人と、あーだこーだ言いながら見たいな。わたしも好きなひと香りはトーストの焼けた匂いで消すことにしよう

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.5

久しぶりにみたら、ラストシーンに近づくにつれて涙でなにも見えなくなったって、、

ガタカ(1997年製作の映画)

4.0

お姫様だっこされるジュードロウがみれます

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.8

キャリーマリガンって本当に美しくて魅力的。真っ直ぐで無垢な愛ってなんだろう。好きな女の子のために、頑張る男の子尊いなあ

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

4.5

泣いて笑って驚いて泣いて全然飽きないというか、忙しい3時間。1の方が面白い面白くないとかじゃなくて、全体で見たらとってもいい作品だと思った。わたしが今まで見てきたホラーって結構退屈だったから最高に楽し>>続きを読む

ガリーボーイ(2018年製作の映画)

4.0

見どころがたくさんありすぎて、一回見ただけじゃなにも言えないけど、主人公以外にも寄り添えるすてきな構成でした

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

4.5

2人のずっとを願ってしまう。み〜んな、まとめて全部いとおしいよ!春田も牧くんもお互いに対しての好きが画面を越えてまで溢れ出てるから〜〜〜も〜〜〜〜やあね〜!もっとわちゃわちゃが観たかったから、マイナス>>続きを読む

ザ・トゥルー・コスト ファストファッション 真の代償(2015年製作の映画)

4.0

もっと現実に目を向けなければいけない、、。どうしてこんなに安く服が買えているのかふしぎに思わなければいけない。エリートの利益のために、当たり前の生活を犠牲にしている人たちがたくさんいること。物質主義や>>続きを読む

(1963年製作の映画)

4.0

初ヒッチコックだけど、これとてもすき。サスペンス要素だけじゃなくてどうでもいいようなラブコメからサスペンスに移行していくのおもしろかった〜

ミザリー(1990年製作の映画)

3.8

保安官?のおっちゃん😭😭😭😭結局あの薬の正体はなんやったんや、、、、

ペネロピ(2006年製作の映画)

4.0

こんなまじのイケメン存在するんか?ってぐらいかっこいい人でできて終始にやけながら見た

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.5

この映画が好きな人と仲良くなりたいって言えるくらいよかったな。ラストはもちろん最高だけど、それまでの60年代むんむんなのもめっちゃ良かったぜ、、

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.2

よすぎよすぎよすぎよすぎこういうのをエモって言うんだろうなあ

台風クラブ(1985年製作の映画)

4.0

なつかしい 痛みだわ ずっと前に忘れていた〜
良いシーンが多すぎるネ 色味と音がほんとうにすき
三浦友和かっこいい

耳をすませば(1995年製作の映画)

4.5

聖蹟桜ヶ丘に行く前に見て、雫と聖司の真っ直ぐさにむずがゆくなった。
耳をすませばをみると1週間くらい、日本での日常がステキに見える

さらば青春の光(1979年製作の映画)

4.4

We are the mods, we are the mods, we are we are, we are the mods!

モッズファッションかっこい〜ステフかわい〜エースいかしてる〜ジミー
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

4.2

うー、つらい。やっとやっと最後まで観れた。もう一度観るのにはまた時間がかかるとおもう。救いがないと言われているけど、美しい歌と空想にちょっとだけ助けられました。

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

4.5

いやポールダノ最高にすき。お下品で最高にバカな映画なのに何回でも観たいな

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

声に出してたくさん笑ったし早くケンタッキー食べたいしクリスマス待ち遠しすぎる