オッシーさんの映画レビュー・感想・評価

オッシー

オッシー

映画(1166)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

2.5

猿の惑星シリーズ大好きだけど結局は第1作を超えるものは無いなー。

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

3.0

評判が良かったので鑑賞。子供達の会話がイマイチわかりづらくてそこまで良いとは感じられなかった。でも後編も見てみようと思います。

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

3.1

長澤まさみさんも佐藤健さんも好きですがイマイチ内容に入り込めなかった。ストーリーも演技も悪く無いのだけど。ウユニ塩湖は素晴らしかった。

劇場版ブルーロック –EPISODE 凪(2024年製作の映画)

3.0

イマイチ盛り上がりに欠けた様な印象。ブルーロックは漫画もアニメも好きだから次のアニメに期待。

コードギアス 奪還のロゼ 第1幕(2024年製作の映画)

3.4

コードギアスが昔好きだったので鑑賞。ルルーシュが出てなくても面白かった。このシリーズも好きになりそうです。

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

2.9

期待し過ぎてしまいそれ程でも無かった。
色恋沙汰を強調し過ぎてウザかった。モビルスーツもやたらワチャワチャしすぎてもっとじっくり戦いにフォーカスして欲しかった。ズゴック良かったけどその後は無しかな。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.0

期待し過ぎた。もっと怖い話しかと思ったが大した事無かった。

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.4

テレビシリーズも見ていたので娘と鑑賞。
安定の面白さ。ストーリーが強引な所もありましたが許容範囲内。アーニャのうんこの場面が笑えました。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.5

シン・ゴジラも好きでしたがこのゴジラも良かったです。設定も戦後の日本にゴジラが現れて更に追い討ちをかける絶望感が良かった。浜辺美波さんも昭和の面影が出ていて良かった。

マーベルズ(2023年製作の映画)

2.9

あまりハマらなかった。敵があまり強さを感じない。カマラが可愛くない。モニカも魅力が感じられない。3人の入れ替わりは呪術廻戦の東堂の術式と同じで新鮮味が感じられなかった。唯一ねこのくだりが良かった。

沈黙の艦隊(2023年製作の映画)

3.0

これから盛り上がるところで終わった。
次があるのかな?

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.8

このシリーズもジョンウィックと同じでずっと見てました。殺し方がホラーですが相手が悪党なのでとてもスカッとします。ただ最後のボスがもう少し強かったら良かったけどマッコールが強すぎだから仕方ないかな。

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.8

いきなりホテルやコンシェルジュがすごい事になったり前方の結構な時間が大阪だったりと意外な驚きがありました。ほぼずっとアクションですがあまりだれた感じはしなかったです。ジョンウィックシリーズ完結に相応し>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.8

安藤サクラさんは元から好きな女優の1人でしたがこの映画はサクラさんの魅力がとても上手く表現されている映画だと思います。悪だけど元は優しい、強いけどスーパーでは無いところが人間味があってとても面白かった>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.5

ドラマ版を見ていたので楽しみにして鑑賞。期待値を裏切らない出来で楽しめました。娘ももう一度見たいと言ってましたが嫁はTVで良いと温度差が。。
早く次も見たくなりました。

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.0

ディズニーらしく全くホラー要素は無く家族向きの映画だと思いました。ホーンテッドマンションの話しをあらためて知る事ができたのでアトラクションに乗りたくなりました。

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.5

安定の面白さ。ストーリーの展開とアクションがとても良かった。次もすぐ見たい。龐煖の強さが半端無さそうで楊端和の活躍も楽しみ。

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

3.0

期待していたがそんなに怖くない。ホラーでもスリラーでもないどっちつかずな感じ。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.0

期待したけど今までのジブリ作品にくらべたらあまり面白くはなかったかな。キャラも話しもどこかで見た様な感じだった。

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.0

前作の方が好きだった。絵のタッチがあまり好みでは無いのとセリフのやり取りが長く感じ前半は眠かった。

怪物(2023年製作の映画)

3.4

それぞれの立場に立つと皆んな怪物に見えるし人間は皆んな怪物の要素を持っているとあらためて認識させられた映画でした。キャストが皆んな上手かった?

波紋(2023年製作の映画)

3.0

みんなが抱えている問題を扱っていて主人公のお母さんが壊れていくのもわかる気がした。

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.2

綾野剛の狂気の感じが良かった。元の韓国版も見てみてみようと思う。

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

3.3

娘と鑑賞。今までのリメイク版とは違い新しいお話のようだったので新鮮でした。最後もドラえもんらしくて良かったです。

Winny(2023年製作の映画)

3.2

開発する人は純粋に良い物を作ろうとしているけど使う人によって悪用される事も想定して対策も含めて考えないとダメですよね。
最高裁で争って無罪を勝ち取った方法も見たかったです。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.0

雰囲気は好きでしたが本郷が何でも素直に受け入れて過ぎている気がして前日譚などドラマでやってからの方が良かった気がします。
殺陣は迫力があって良かったですがCGがショボい感じを受けました。続編に期待です
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.6

家族とMX4Dで鑑賞。映画の内容は特筆するものは無いですが映像やテンポが良くアトラクションを体験している感覚で楽しめました。

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

3.3

娘と鑑賞。家族と気軽に見る映画としては最適な映画でした。クスクス程度のギャグと迫力ある映像で面白かったです。

ロストケア(2023年製作の映画)

3.8

とても考えさせられた映画でした。自分の親も高齢なので自分がこの様な状況になった場合にはどうするか。とても難しく誰も避けられない問題だと思います。ロストケアは悪なのか。

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.2

ボクシングが好き人向きの映画かな。岸井ゆきのさんが耳が聞こえないボクサーと言う難しい演技を素晴らしいく演じていて見入ってしまいました。変なBGMなども無くて良かったです。

「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ(2023年製作の映画)

3.3

TVで見たバトルシーンでしたがやっぱり映画館で見ると全く迫力が違っていて楽しめました。また無限城の映像が凄すぎて4月からの刀鍛冶編が楽しみです。

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.6

家族で鑑賞。とにかく映像美が凄い。上映時間の長さを感じさせなかったところも凄い。家族や差別や環境問題などのテーマを、とても上手く盛り込んでいて凄い。MX4D3Dの迫力も凄い。

ある男(2022年製作の映画)

3.4

役者が皆さん上手いので映画に引き込まれてあっという間に終わってしまった感じです。最初の絵が繋がっていたんで凄いと思った。
人間は自分も含め少なからず偏見や差別する心があってそれは無くならないだろうなー
>>続きを読む

ロラックスおじさんの秘密の種(2012年製作の映画)

3.0

SDG'S映画祭で娘と鑑賞。イマイチ盛り上がりに欠けた感じ。娘も塩対応。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.3

娘と鑑賞。新海監督の映画の中ではこの映画が1番好き。戸締りをしていく途中の人達も好感が持てる。