さがぴんさんの映画レビュー・感想・評価

さがぴん

さがぴん

映画(180)
ドラマ(0)
アニメ(0)

爆裂都市 BURST CITY(1982年製作の映画)

3.2

狂い咲きサンダーロードが好きだから、満を辞してオンラインのレンタルで見たけど、狂い咲きサンダーロードの方が好きかなぁ

地獄の黙示録 ファイナル・カット(2019年製作の映画)

3.2

ドルビーシネマでみたからよかったものの、家で見てたら全然おもろないと思う。
画面の色的に暗いシーンが多いから家やとなんもみえへんやろう。

来る(2018年製作の映画)

3.5

ホラー的な部分はよく分からんかったけど、家族の幸せとかキラキラしてるけど、どこか不穏な感じが面白かった。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.3

ドルビーシネマが好きだからドルビーシネマ映えする映画を探していた。
これはドルビー映えするだろうと思ってみた。

ドルビー映えした。

映画館でみないと面白くない映画。(家で見るならみんほうがいい)
>>続きを読む

天才バカヴォン 蘇るフランダースの犬(2015年製作の映画)

2.0

シーンが切り替わる時に、え?ネット固まった?みたいな違和感ある間は何なんや。
ダウンロードしてみてたのにストレスあったなあ。

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

4.8

面白かった!
ビビットな色合いなのにどこかくすんで感じる。

この映画の感じなんかみたことある感じやなあって思ってたら是枝監督の誰も知らないやった。
参考にしてたらしい。

ボビーもしぶい。
キャステ
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.4

大して車とか興味なくてもおもろかった

し、何となくみたいって思った。

深イイ話とスカッとジャパンのすごいバージョン。たぶん。

長いから絶対家じゃちゃんと見れない。
ドルビーシネマが好きやからドル
>>続きを読む

ドラえもん のび太と雲の王国(1992年製作の映画)

4.6

Amazonプライムで小学生ぶりにみたけど、これこんなおもろかったっけ?
おもろすぎ。ゾッとするシーンもあるし、何気ないセリフも深いし、ドラえもんファンくすぐるシーンも多い。

ルパン三世 THE FIRST(2019年製作の映画)

3.6

ストーリーは最低限の面白さ、というかこれ以上だったらルパンっぽくないのかもしれない。

もっとスタイリッシュにできたと思う。

オープニング、ルパン三世のロゴに弾丸撃ってなかったし、オープニングテーマ
>>続きを読む

東京アディオス(2018年製作の映画)

4.5

カルト映画です!
カルト映画好きにおすすめです。

実在するアパッチ芸人をモデルにしてその本人に演じさせたというリアルさ、パワーは他にない。

玉山鉄二氏の芝居もすごい!そんな主役を食ってる部分もある
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

4.6

ネットでめちゃくちゃ面白いというのをみたから気になってみに来た。
なんの興味も思い入れもない作品。ただ気になって人に話ししたいからみにいった。

前評判を見て、ハードルを上げるだけ上げて見てどうなるか
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.6

話は面白くないし無駄な所も多いけど、それでもまあ面白いっていうのは映画のいいところやし、すごいこと!
ビートルズの音楽とダニーボイルのセンスはすごい!

もし、ギターウルフを誰も知らない世界でっていう
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.3

美男美女が出てないのに、音楽が楽しい映画でもないのにたくさんお客さんおってすごいなあー思った。まあダークナイトのジョーカーやもんなあ。

ピエロを馬鹿にしそうな人も結構おったけどどう思ってるんやろ。
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.4

新たなメッセージとか、心情の動きとかあった気がするけど忘れた。とにかくハラハラドキドキできて最後はほおーっ!!となったし面白かった。

1,2,3も面白くて4も面白くて多分5も面白いんじゃないかな。
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.5

映画館で見なくてもいい映画


映画館で見なくてもいい映画が好きです。

女優さんがリアリティのあるくらいの綺麗さでよかった。

アラジン(2019年製作の映画)

3.7

ガイリッチーがディズニー映画を?!と思ってみにいった。

なるほど、アラジンもコソ泥か!

逃げるシーン以外でガイリッチー感はあんまなかった。
でも、逃げてるところはガイリッチー感があった。

ルパン
>>続きを読む

ちびまる子ちゃん(1990年製作の映画)

3.6

キャラ全員、今よりひどい。今のアニメが全体的に丸くなっているのか。

まる子の旗に「ガンバレ日本」って書いてるのをツッコむシーンあったけど、大野杉山が日の丸の扇つかって応援してた。あれ、普通の扇のほう
>>続きを読む

少年(1969年製作の映画)

5.0

今まで見た映画の中で一番魂がこもっていた。
グルーヴ感を感じた。

万引き家族(2018年製作の映画)

4.2

樹木希林、この監督の映画でめっちゃパチンコするやん

娼年(2018年製作の映画)

2.7

依頼者の女性をもっと汚い女性とかにはできひんもんかね。
原作ではどうかしらないけど。

セックスがしたくなった

ハットンガーデン・ジョブ(2017年製作の映画)

3.8

ジャンルとかが好きだから借りた

こういうタイプの映画が好きなだけ

ジジイってうっとうしいな!

おっぱいバレー(2008年製作の映画)

3.0

名前はめちゃくちゃ知ってても聞いたことあっても見てなかったシリーズ

分かりやすくていい
雰囲気もいい

エスケープ・ルーム(2017年製作の映画)

-

こういう系ってだいたいおもんないよなーって思いながら見て、案の定おもんなくて安心した。

パワーレンジャー(2017年製作の映画)

-

おもてるよりおもんなかった

キックアスの監督にやらせろ!

一瞬だけかかったテーマソングかっこよかったのに一瞬すぎ。

ぼーっとしてたら変身してた

戦闘のアクションシーンほぼない。

気がついたら
>>続きを読む

ヤッターマン(2008年製作の映画)

4.6

評価低すぎるから高めにつける。

3.6くらいはあってもいい。

CGや衣装、美術がワクワクする。
ヤッターマンのポーズとかが寒くない。
アニメっぽいことしてて寒くないのはすごい。

10年前のCG技
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.2

やっぱディズニーとかピクサーはすごい。
夢中でみた。

靴職人も若干芸術家っぽくはあるやろ?とは思いました。

あと、CGで英語の文字を日本語にしてるところあるけど、フォントもうちょいなんとかならんの
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

2.9

ぜんぜんひかれへんった。
民族とかあんま興味ないねん。

ていうかそもそもあんまりこの作品、話題にあがらへんやろ?!ってことはそないってことやろ?

バケモノの子(2015年製作の映画)

3.3

なんかふつーーー

あと、オヤジめっちゃ普通。離婚とかしなさそう。

ペイン&ゲイン 史上最低の一攫千金(2013年製作の映画)

2.9

ウルフオブウォールストリートのほうがおもろい。似たやつがあってそれよりおもんない。

インスタント沼(2009年製作の映画)

1.8

この感じの邦画久々にみた
気がついたらケータイ触ってた