ルミエールさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ルミエール

ルミエール

映画(231)
ドラマ(6)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

HUSTLE ハッスル(2022年製作の映画)

3.5

スポーツものにありがちな、ひと波乱ふた波乱乗り越えてハッピーエンドと予測できたけどクイーン・ラティファが好きだから見た。彼女の出番は少ないしアダム・サンドラーとお似合いじゃなかった。でも彼女の笑顔はや>>続きを読む

私だけのハッピー・エンディング(2011年製作の映画)

3.1

ケイトハドソンの夢見がちな笑顔が好きなのに、それが末期癌の発覚で曇ってしまうのが悲しい。
それでも彼女に寄り添う友達、家族。
神様にお願いした「運命の人」とも出会って恋をして。。時には自分の病さえも笑
>>続きを読む

太陽とボレロ(2022年製作の映画)

3.4

母娘で町田啓太くん狙い❣️
相棒シリーズファンなので、水谷豊監督(帝王)のお気に入り俳優さんはどんな面々かな?と興味津々。ドラマおなじみメンバーが出てきてクスッとなる。
けど、エピソード盛り込み過ぎな
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

平日朝イチとあってシニア多し。同窓会みたい(笑) みんな前作見てるんだろうな。4人ズラリと陣取りウキウキモードのおば様達も。
冒頭からおなじみテーマ曲流れる。もはや懐メロ!ノってくる♪乗せられる♪
3
>>続きを読む

前科者(2022年製作の映画)

2.5

思ったより暗い内容で犯行場面が残酷だった。劇場で見なくてよかった。
保護司が無報酬とは…。なかなかできる事ではないな。
有村架純は、芯は図太い感じがするが、保護司として元受刑者と渡り合うには10年早い
>>続きを読む

ミス・ワイフ(2015年製作の映画)

3.6

入れ替わりとかタイムリミットとか好きなので、フツーに面白かった。
主人公ヨヌが飛び込んだ庶民のおばちゃんコミュニティがコミカル。最初、敏腕弁護士のプライドが邪魔して気取り屋だったヨヌが次第に庶民生活に
>>続きを読む

ハッピーメール(2018年製作の映画)

1.6

竹財輝之助さん見たくて録画した。彼はやっぱりよいわ~。甘いマスクで心優しくて。マッチングアプリなんて彼に必要ないでしょ。だから、ストーリーに無理があるのよね。メールで意気投合したとしても、実際に会って>>続きを読む

Viva!公務員/公務員はどこへ行く?/オレはどこへ行く?(2015年製作の映画)

3.5

いかにもイタリア~ンなマザコン男、ケッコが子供の頃からの夢の職業、公務員の座にしがみ付くのが笑っちゃう。たとえ極寒地方に飛ばされてもめげない。しかも恋人までゲットし、自動的に3人の子供たちの父になる。>>続きを読む

マイ・ニューヨーク・ダイアリー(2020年製作の映画)

3.5

ニューヨークへ乗り込んだ作家志望のコムスメの成長物語。
まだサリンジャーが生きてる!もう世間から離れ、孔雀のいる庭園を眺めながら隠遁生活を送っている彼。世間が何と言おうと素敵な人だ。
上司(シガニーウ
>>続きを読む

帰らない日曜日(2021年製作の映画)

4.8

原題のMothering Sunday、素敵😍
この日は母の日。イギリス中のメイドが里帰りを許される休日。
It's a lovely day ! 格式あるイギリス英語で始まる冒頭からワクワ
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.0

最初のカフェのシーンで主な登場人物の男3人&女1人が揃う。あ、面白くなりそう…と思ったら、ちょっと待って!こんなに凄惨な殺人シーンになっていくとは!過去のイジメも凄絶なんだけど。映画館スクリーンでは無>>続きを読む

グッバイ、レーニン!(2003年製作の映画)

3.5

主演のダニエル・ブリュールの顔が好き。キラリとした眼差しと口角が上がったチャーミングな口もと。この作品は彼の出世作なので以前から見たかった。
ずいぶん前の作品なので画像が古いけどそれがドキュメンタリー
>>続きを読む

ホテルローヤル(2020年製作の映画)

3.0

先に短編集を読んだ。映画館はスルーしたが、Netflixで見つけて。
あの両親から波瑠みたいな真面目な子供できるかな。そこに違和感。
伊藤沙莉が女子高生やると、どんな辛いことあっても強く逞しく生き抜き
>>続きを読む

ヴィヨンの妻 桜桃とタンポポ(2009年製作の映画)

2.6

あ~、辛気くさかった。
戦後まもなくの話とは言え、画像もふたりの表情も冴えない。
原作者太宰治が投影されているね。自意識過剰な男。
「俺なんか死んだ方がいいんだよ」と宣言しながら…自殺に愛人を誘うなん
>>続きを読む

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

3.2

ジョニー・デップが出てるから、ちゃんとした映画然としてるけど、あんまり彼に合った役ではないんだよな。
教授ってのが似合わないのか、がん末期のシリアスさが似合わないのか?後半のやつれメイクも🎬ダークシャ
>>続きを読む

メソッド(2017年製作の映画)

3.1

ふたりの関係性が結局、真剣な恋なのか役作りの延長の心のゆらぎなのかよくわからなかった。
画面が暗い、劇中劇が暗い。なので終始不穏なムード。
思ったよりは悲劇にはならなかったけど。
ベテラン俳優の方は、
>>続きを読む

シニアイヤー(2022年製作の映画)

4.0

これは気持ちよい!お勧めできる映画。さっすがのレベルウィルソン。弾ける魅力!20年間の昏睡から目覚め37歳で高校生活へリターン!元同級生が校長や図書館司書になってる!しかしいまだ中身は17歳の彼女は同>>続きを読む

アンティーク 〜西洋骨董洋菓子店〜(2008年製作の映画)

3.4

美味しい&BL&コメディ&ミステリー…
いろんな要素がこの1本で楽しめる♪
というオススメを見てレンタル。
確かに「らしくない」男たちがケーキ店で働くシーンはカラフルで、クセのある客たちとの絡みも楽し
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.0

おいおい、ルーカスヘッジズ!どうしちゃった?いつも複雑かつ繊細な役柄を演じ切っているのに今回はいいとこ無し。
主役スティーヴィーが負けたくない、なんとかして見返したい兄という設定だけど、むつっとして何
>>続きを読む

ウィークエンド・アウェイ(2022年製作の映画)

2.8

ゴールデンウィークも終盤、クロアチア見物かたがた、エグさのないサスペンスを自宅で楽しむにはもってこいの映画。
それにしてもねぇ、マジメな主役さん、友達は、ちゃんと選ぼうよ。真逆なところに惹かれて意気投
>>続きを読む

リスタートはただいまのあとで(2020年製作の映画)

2.5

なんだか全体的に生ぬるかった。
W主演の男同士の恋心も、親との葛藤も
それぞれが抱えてる悩みも描ききれていなかった。甲本さんみたいな良い役者さんが出てるのにもったいない。
それに今どき若者も方言で話し
>>続きを読む

ラムスプリンガ 〜僕の未来を探す旅〜(2022年製作の映画)

2.4

ドイツにもアーミッシュの生活する村があるのね。そしてアーミッシュ村の無垢な青年は修業のために都会へ。そこで偶然知り合った真逆の遊び人青年と同居することになり、カルチャーショックの数々。
ストーリーは想
>>続きを読む

僕の中のあいつ(2018年製作の映画)

3.5

世代も住む世界も全く違う2人があるアクシデントで体と心が入れかわってしまう…これ、コメディ映画あるあるですよね。
でも面白い。今回は腕っぷしの強い会社社長と高校生のちょっと鈍くさいいじめられっ子が入れ
>>続きを読む

ロックダウン(2021年製作の映画)

3.0

レンタル店のサスペンス映画の棚で見つけタイトルがオンタイムで主演アンハサウェイなら間違いない!と期待大。ところがどっこい、一向にサスペンスにならへん。コロナ禍でロックダウン中のロンドンで自宅に閉じ込め>>続きを読む

おとなの事情 スマホをのぞいたら(2021年製作の映画)

3.0

オリジナルのイタリア版が楽しめたので→韓国版→日本版に行き着いた。が、徐々に残念な出来になっていった。
オリジナルは男どもが旧友で、いい意味での馴れ合い感とラテン系開けっぴろげさがあり、携帯オープンに
>>続きを読む

恋妻家宮本(2017年製作の映画)

3.6

やっぱ阿部さんはコメディが似合う!
終始マジメな顔で、笑顔は怖い感じ(失礼)が逆にハマってる!
キャストも良かった。特に料理教室トリオがいい感じ。ずっとこの3人グループで続けてほしい(笑) 菅野美穂の
>>続きを読む

パートタイム・スパイ(2017年製作の映画)

3.3

シリアスな映画見た後、お口直しに(笑)
おやつ食べながら気楽に見られる。
オレオレ詐欺、韓国にもあるのかしらね。失業続きのダメダメ女子がひょんなきっかけで一見立派な会社、実は詐欺組織に入り込んでのドタ
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.5

叔父さんと甥(姪)っ子もの、わりに洋画あるあるですよね。マンチェスターバイザシーとかギフテッドとか良かったので、これも期待した。が、モノクロ画面のせいか、何回か寝落ちしてしまった。予告では音楽がドラマ>>続きを読む

あなたを見送る7日間(2014年製作の映画)

3.4

父の死の知らせで母のもとに集まる4人きょうだい。長男夫妻は妊活、次男は妻の浮気で離婚危機、長女は地元の元カレとワケ有り、三男は相変わらずのやんちゃくれお騒がせ男、とそれぞれ問題山積み、崖っぷちで、久々>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.4

原作を読んでいた。松岡が栄伝亜夜?という違和感があり映像を見るのにためらいがあった。
でも見てみたら、人間ドラマの背景はさほど語られず心地よい音楽に溢れていた。人の心の中は覗くことができない。だが放た
>>続きを読む

劇場版シグナル 長期未解決事件捜査班(2021年製作の映画)

2.9

タイムトラベルミステリーが大好物❤、そして坂口健太郎&北村一輝ファン❤なのでドラマ版に引き続き鑑賞。
無線の通話時間が限られてるのに相変わらず「大山刑事部長」と長々呼びかけてるのがハラハラ。ねえ、無線
>>続きを読む

我等の生涯の最良の年(1946年製作の映画)

3.5

長いので躊躇したが、名匠ウィリアムワイラー監督なので見ることにした。なお、ワイラー監督は人生の裏側描くのは刷り込み済み(笑)
いきなり軍服だったので戦争映画か?と思ったら終戦直後の帰還兵トリオの帰郷後
>>続きを読む

チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(2022年製作の映画)

3.6

町田くん狙い。彼の美顔を大画面で見るだけでうれし恥ずかし。とにかくイケメンっぷりに嫌味がなく、彼でなければできない役。
冒頭にドラマ版のおさらいが駆け足であったのはサービス心あってよかった。
今回、安
>>続きを読む

英雄の証明(2021年製作の映画)

3.7

アスガー・ファルハディ監督作に外れ無しと信頼してた。
でも今回の主役ラヒムはねぇ
ちょっと残念。顔は良いのだけど。彼の言動、態度に終始イラッとさせられたわ。顔が良いからって姉、恋人に甘やかされてない?
>>続きを読む

桜のような僕の恋人(2022年製作の映画)

3.2

タイトルが素敵で、桜🌸で溢れる季節にピッタリだとチョイス、エイプリルフールに見た(笑)
美容院に行く直前に耳切りシーン✂️見てしまった。タイムリー(笑)
担当美容師さんに思わず話して見ることお勧めした
>>続きを読む

総理の夫(2021年製作の映画)

3.0

ほんとにこんな素敵な人格の女性が総理になったら全力で応援したいわ。
夫の設定が、ちょっとね。
「コンツェルンの次男で好きな鳥類を研究している学者」となるとお金の苦労もしがらみもない。しかも風采もよい、
>>続きを読む