エーカッパさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

エーカッパ

エーカッパ

映画(435)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 435Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ロトセックス(2006年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

タイトルのしょうもなさで借りてみた。しょうもなかった。

ちゃんと伝える(2009年製作の映画)

1.2

このレビューはネタバレを含みます

園子温監督脚本作品のイメージとはまったく違う感じ。

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

前半は笑えた。上戸彩チャットセクシー。

みなさん、さようなら(2012年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

カンフーシーンがかっこよかった。

できる子の証明(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なすびみたいな人が面白すぎる。

ミロクローゼ(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

何を観せられてるんだ感が嫌いじゃない。特に女優の配役が絶妙。

ふがいない僕は空を見た(2012年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

田中美晴がかわいすぎる。

きいろいゾウ(2012年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

最初はほのぼの系で好きな感じかなと思いきや、全体的に意味不明だった。ただし宮崎あおいはかわいい。

恋に至る病(2011年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

全体的に気持ち悪かった。

逃走中 殺人ハンター(2010年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最高の低クオリティー映画。
短めの73分とはいえ、観た時間を返してほしい感が心地良い。
1点。

テッド(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とにかく笑った。テッド声の有吉がなかなかのハマり具合。

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

キャスティングのどハマり具合。

ツナグ(2012年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

音量の緩急がしつこく感じてしまうくらい泣けなかったし話もおもしろくなかった。

ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE(2013年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

こんなに笑える映画はない。

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

温かくもあり切なくもあり。音楽も素晴らしかった。

北のカナリアたち(2012年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

ミステリー感がもっとあるのかと思った。

映画 鈴木先生(2012年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ドラマ鈴木先生のストーリーも関係してくるため、ドラマを観ていて正解。
パトカーのシーンは金八先生第5シリーズを思い出した。

黄泉がえり(2002年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

めちゃめちゃ若い長澤まさみと市原隼人。
謹慎前の山本圭壱懐かしい。

真夏の方程式(2013年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

容疑者Xの献身と比べてしまい、全てにおいて前作の方がよかった。

蛇イチゴ(2003年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

小学生時代の染谷将太とちょい役ホトちゃん。

探偵はBARにいる(2011年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

もう少し二人の掛け合いやコメディ要素を期待してた。

悪の教典(2012年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

酒を飲みながら観ない方がいい。

しあわせのパン(2011年製作の映画)

4.5

キャストが素晴らしいゆったりヒューマンドラマ。最後持ってかれる。

劇場版 SPEC 天(2012年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

結が楽しみ。

荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

意味不明なキャラに扮した豪華なキャストたちだけで笑える。

ロボジー(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

谷口作品っぽい「どうする⁉︎」みたいな展開多くておもしろかった。

ポテチ(2012年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

伊坂幸太郎×中村義洋×濱田岳で期待したが期待外れ感。
もう少し「なるほど」みたいのがほしかった。

奇跡(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

くるりの音楽のあたたかみが内容にあっている。ノスタルジアをおぼえる作品。

運命じゃない人(2004年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

よくできた映画。高品質な長編のアンジャッシュのコント。

Monja(2005年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

大仁田厚が元バンドマン役。
バンド時代の曲がラジオでリクエストされて流れるところから始まるのが初速からダサい。大仁田のダミ声の歌も味があるとかでもなく聴き苦しい。
ヒロイン原田紗世子の滑舌の悪さとしゃ
>>続きを読む

桜蘭高校ホスト部(2012年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

こんなものかという感じ。