エーカッパさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

エーカッパ

エーカッパ

映画(435)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 435Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

めがね(2007年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

かもめ食堂の方が好きだった。海綺麗。

同じ月を見ている(2005年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

観たことないけどフランダースの犬的な要素あり。

ツレがうつになりまして。(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

同窓会にリットン調査団水野みたいな人がいた。

ジャージの二人(2008年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ダンカンバカヤロウ

食堂かたつむり(2010年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

タイトルからしてゆったりした空気感の映画と思って観ていたら、中途半端な下ネタやミュージカル的シーンがあって少し期待はずれ感。

SOUL TRAIN ソウルトレイン(2006年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

男性向け。モテない男役を演じる勝地涼は毎回ハマり役だなと思う。掟ポルシェはダメさがリアル過ぎて怖かった。

西の魔女が死んだ(2008年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

終わり方は好き。良いっちゃ良い。

天国からのエール(2011年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

キャスティングは好みだが、沖縄系の映画にありがちな感じ。

半落ち(2003年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

泣けるかと思いきや泣けなかった作品。

青いうた のど自慢 青春編(2005年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

キャストはいいと思うが、ストーリーがべたすぎた。

歩いても 歩いても(2007年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

またまたほのぼの系。
(「間宮兄弟」からの視聴。)

間宮兄弟(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ほのぼの系。

セイジ 陸の魚(2011年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

イマイチだった。

ヒミズ(2011年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

役者陣すごい。

指輪をはめたい(2011年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

真木よう子の「チンコ切れ」が衝撃てあり、見どころ。

守護天使(2009年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

キサラギと同監督で期待したがイマイチ。
全体的にありがちな感じ。

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

蒼井優を一気に好きになった作品。

神様のカルテ(2011年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

宮崎あおいが神様であることは分かった。

ハラがコレなんで(2011年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

終盤バタバタしてて「粋」というテーマもよく分からなかった。かといって中盤まで面白かったわけでもない。

ふるり(2005年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

見応え無し。

ギャルバサラ -戦国時代は圏外です-(2011年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

期待してなかったけれど、思ったより悪くなかった。エンドロールのじゃれあいが不愉快。

さや侍(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前作よりも見やすかったし面白かった。

プリンセス トヨトミ(2011年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

すごくおもしろくなかった。

原作:万城目学

モテキ(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

予告やダイジェストを見過ぎて期待しすぎた感あり。

第85回キネマ旬報
第35回日本アカデミー賞
映画芸術 等

婚前特急(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

主演二人の掛け合いが素晴らしい。

第3回TAMA映画賞
第33回ヨコハマ映画祭 等

monobright「DANCING BABE」

悪夢のエレベーター(2009年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

つまらないうえにグロテスクなシーンもあり、正直観るにたえなかった。少し期待しただけに残念。

タカチャ「AIO〜愛を下さい」

阪急電車 片道15分の奇跡(2011年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

見終えた後、幸せな気分になれなくもない映画。主題歌:aiko「ホーム」等 音楽も良い。

第35回日本アカデミー賞
第36回報知映画賞 等

それでもボクはやってない(2007年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

痴漢冤罪の恐ろしさと裁判所の杜撰さを思い知らされた。

トウキョウソナタ(2008年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

役所広司と小泉今日子の絡みがおもしろい。

第61回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門審査員賞
第10回アジア・アラブ映画祭対賞
第44回シカゴ国際映画祭
第23回マール・デル・プラタ国際映画祭監督賞
>>続きを読む

パーマネント野ばら(2010年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ちんこ押しがしつこく感じた。

第14回富川国際ファンタスティック映画祭NETPAC賞

誰も知らない(2004年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

実際にあった事件が題材の為、心が痛くなる。役者陣の演技してない感じや映像の粗さがリアリティーを増している。

フランダース国際映画祭グランプリ
第78回キネマ旬報ベストテン 等

カラフル(2010年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アニメ映画だか設定が重く、実写のヒューマンドラマと同程度の感情移入をしてしまう。女優陣の声やばい。

まほろ駅前多田便利軒(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

エンドロールがとても温かい。

パラダイス・キス(2011年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

北川景子の下手さが逆にカッコいいと感じた。夢物語という意味では、女性版モテキって感じがしなくもない。