鹿伏さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

鹿伏

鹿伏

映画(465)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.3


「兄弟みたいだね」

是枝味付けの冒険ファンタジー!
「そして父になる」で、父親は子どもが産れたから無条件に父親になるわけではないさまを「万引き家族」では産むつもりはないが母親になりたかった母親像を
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.7


「見届けようぜ」

かつてたしかにいた猿楽師!犬王!
速度と音楽とアッパーな感じに大部分を割り振っていて、まさしく音楽ライブ、フェスといった感じで発声上映やら応援上映がすごーく盛り上がりそうだなあと
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.8


「どっちが痛い遊びする?」

阿部サダヲ無双!
完全にキャスティングの勝利だった。いつもコメディリリーフで、ちょっとおかしみもある優しいおじさん枠だけど、ほんのわずかながら、でもたしかに恐ろしい瞬間
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

4.4


「更紗は更紗だけのものだ 誰にも好きにしちゃいけない」

映画がうますぎる
原作は幼い更紗にとって文がいかに救いだったかを中心に、ある種お行儀よくこちらに開示して進んでくれるので、ほどよい緊張感はあ
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.7


「バディだからな」

特撮ヒーロー映画!
ウルトラマンが大好きで熱中してきた庵野秀明が、あの頃を回顧しつつ自分の色や思想や手さばきをバキバキに加えた仕上がり。『シン・ゴジラ』みたいな災厄に立ち向かう
>>続きを読む

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

4.3


「あなただけは私を幸せにしてくれると思ってたわ」

極悪変身譚!
フィンランド発、『ミッドサマー』のようにとびきりの明るさのなかに明らかな不穏が混じっている、みたいな宣伝だったので、ヤバヤバの家族の
>>続きを読む

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

4.1


「俺がついてる」

カー(との)セックス!!
ボディホラーの類、痛い系の描写はけっこう平気だと思ってたんだけど、あくまでスプラッターが大丈夫なだけで想像の範疇の描写は本当にしんどいのだと知った。必殺
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.6


「孤独になるだけだ!」

苛烈だった恋、大いなる過ち!
このシリーズってこんなにガバ脚本だっけ?? 5部作想定の3作品めだから、ある程度の山場が落ち着いて、でもあと2作のための種(2のラストの「ダン
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.1


「あなたは誰……何を隠しているの?」

引き篭もりお坊ちゃんバットマン!
アッパーで華やかで明るい画面のMCUとこれぞまさしく対極!って感じのDCだった。同じアメコミムービーでもGoGは70、80年
>>続きを読む

ホテルアイリス(2021年製作の映画)

3.0


「あなたは私 私はあなた」

ウワーンもうめちゃくちゃだよ!
小川洋子が大好きで、その初期のなかでも殊更フェティッシュな本作が映画化されるだけでも「えっ」って感じだったし、いや原作と映画は別物で、色
>>続きを読む

フルーツバスケット -prelude-(2022年製作の映画)

4.1


「がんばったね」

わかってたのに泣いちゃった
紫呉もはとりも繭子もすごーく大人だと思ってたのに、まさか彼らの年齢を超えることになるとは……そしてまた動いているさまを目にすることになるとは……新しい
>>続きを読む

牛首村(2022年製作の映画)

3.1


「奇子さん!」

最近のホラーで見せ場のように使われる怨霊のアッセンブル、あれ本当に怖くないからやめた方がいい

これまでの村シリーズに比べて(あくまで比べて)どうしようもない破綻が少なく、かなり丁
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

3.1


「こちら自殺 病死 殺人となっております」

え、エンタメっ
映画館で観てたら怒り出すか悲しむか、少なくとも笑っていたと思う。配信でよかった〜〜。まわりからつまらない・ヤバいの大合唱を受けてたので、
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.3


「似てる」

お洒落でキュートな宝箱!
もともとストーリーがあってないような荒唐無稽さを、短編として見せつつ大筋はしっかりと嵌め込んでるの、正解だ〜〜という感じ。あらすじはうまく説明できないし、なに
>>続きを読む

シチリアを征服したクマ王国の物語(2019年製作の映画)

3.9


「まばたきもしないで聞こうではないか おもしろくやがて悲しいクマたちのお話を」

ポップ&キュート!
デフォルメされたクマたち、流れるようはアニメーション、あらゆる色彩感覚、どれをとってもカワイイ〜
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

4.1


「私のことはグッチ夫人と呼びなさい」

偉大で血にまみれたGUCCIの歴史!
とある一文、一節を書くために長大な物語を費やす小説があるように、このひと言を描くために存在する映画だった。よかった

>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.1


「男はなんでいつもこうなのかしら」

ビバ!トンデモ歴史!
第一次世界大戦前後、本当に創作でよく目にする怪人たちが跳梁跋扈しているので、実は裏でこうなってたんだぜとかここは繋がってて、みたいなの無理
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.2


「そうくるか!女誑しめ!!」
「失礼だな 純愛だよ」

呪術0巻!
意図せず百鬼夜行の日付に観にゆける。夜深い時間の劇場なのに大変混雑しており、キングスマンと二分してるのかと思ったらほとんどが呪術だ
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.5


「ロンドンは人を呑む街だよ」

オシャレな雰囲気だね〜
ちょっとティザーを観て「あ〜マリグナントっぽい雰囲気のホラーなんだなあ」と思い、そしたら事前情報をほぼ全くいれないほうがいいし公開日にいこ〜と
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.9


「...Devil...」

DVは悪。DVを行う者は死すべき。
ジェームズ・ワンが『死霊館』のチート夫妻も出さず『ワイルドスピード』「アクアマン』のようにハチャメチャなアクションをキメつつ、しっか
>>続きを読む

海辺のポーリーヌ(1983年製作の映画)

4.0


「平凡な人なのね」

許せない、許せない
美しい風景、主義主張のはっきりした人々の討論、そして男女のすれ違い、円環構造になるひと夏のほろ苦い恋……“いかにもフランス映画っぽい”と揶揄される要素の先駆
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.9


「これは始まりにすぎない」

快活に動くシャラメ!
顔がいい、顔がいいよシャラメ。それから虫を思わせる羽ばたき機のデザインやスパイスを掘削機などメチャオシャレで、しかもどの質感もすごい〜〜となる。デ
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.0


「知ってる 僕の青い目だ」

アルマゲドン!!
無事に公開されて本当よかったね。映画館へいくたび目にしていたトレーラーや立て看板やポスターたち、コロナが来なかったかもしれない未来を指し示しているみた
>>続きを読む

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

3.7


「愛は強さよ」

深淵を覗いてるってことは深淵からも覗かれてるよねの異能バトル!
死霊館シリーズは(くるか…くるか…??)をどれも丁寧にやってくれるのでそのドキドキが楽しいし、実際出てこられると笑っ
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.2


「バイトクビになるし増税するし日本はダメだわ」


あ〜よかった〜〜
シスターフッドのアニメorそれのコミカライズの実写化って感じで、現実じゃ到底ありえないけどふたりのキャラクター性で成り立ってて、
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.6


「お客じゃなくお客様です」

過去の誇らしい武勇伝を逆の立場から見せられるとキチィ〜〜〜って話。成功体験の裏には成功できなかった事実が積み上がってるもんね。キチィ〜〜

怪しげな登場人物で小エピソー
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.9


「特別なウェルカムドリンクをご用意しています」

ビーチなのに閉塞感がすごい
即死じゃないぶん、想像の余地やドラマが生まれざるを得なくて恐ろしい(聞いてる? 音を立てたら超即死)。これから徐々にやっ
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.2


「;)』

つらい
約束された若い女ってタイトルがこんなにも辛いことがあるか?学長の言う“そんなこと”のために約束された男の将来を潰すわけには、のところ、マジでキツかったな。こういう主題なのに、暴力
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.2


「ほんなら殺してくれんかのォ」

鈴木亮平無双!
いやーー凄まじかった。鈴木亮平!中村梅雀!?鈴木亮平ッ!!!!って感じ。日本映画史に残る悪役として生み出された上林、本当に完璧だったな。韓国ノワール
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

4.0


「これは君の物語じゃない」

顔が最高な男男のひと夏の恋物語!
マジで顔と肉体がよすぎる。どの瞬間を切り取ってもだいたい肌色が写っている。すぐに脱がないでほしい。18歳の弾けんばかりのダヴィドの筋肉
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

4.0


「忍耐と信仰」

オープニングナンバーの「In The Hights」がよすぎて泣きそうになっちゃった。人々の紹介をしつつ町の現状にも触れ、しかも載せてるビートもリリックもメチャかっこいい。無理くり
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.7


「嘘だろピースメイカー」

とりあえずみんな飛び散れッ
ジェームズ・ガンだから、かなーーーり期待していったんのだけれど、マーベル、ひいてはディズニーじゃできない肉片飛び散りはアハハという感じだったも
>>続きを読む

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

4.3


「美しくなくても?」
「うん、勝負したいからね」

眩しくまっすぐな青春物語!
とにかくなテンポよく、疑問が生まれても問答無用で進んでゆく強さよ。好きなことをガンガン突き進んでゆく、時代劇が好きで、
>>続きを読む

返校 言葉が消えた日(2019年製作の映画)

4.0


「絶対に忘れません」

先生が高橋一生にしか見えなくて困る
原作ゲームもプレイしていたし好きなので色眼鏡を外すことは出来ないんだけど、ゲームをやった身としては100点だと思う。そりゃ120点を期待し
>>続きを読む