yyyさんの映画レビュー・感想・評価

yyy

yyy

映画(135)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ママは日本へ嫁に行っちゃダメと言うけれど。(2016年製作の映画)

3.5

リンちゃんかわいい
蛭子さんのシーンいるのかいらないか分からないけど、それもなんかよかった

余命10年(2022年製作の映画)

3.8

綺麗な色合いとアングルで、映像を観ているだけで美しく飽きさせない。よくある余命系から頭ひとつ抜けてる作品。藤井監督すごいなー。小松菜奈ちゃんもすごくよかった。

パレード(2024年製作の映画)

3.8

終始綺麗な映像。本当に色が美しい。
素晴らしい俳優陣とスタッフで作り上げる独特の世界観。リリーフランキー、森七菜ちゃんが特に素晴らしかった。ラストもハッピーで好きだったな

市子(2023年製作の映画)

4.0

杉咲花ちゃんが演じたら、本当に市子が現実世界に居そうに感じるから怖い。市子という人間の浮き彫らせ方、現在と過去の配分、辻褄、想像の余白、どれもバランスよくて面白かった。もう少し続きが観たくなる映画だっ>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.6

ヴィンテージ感じるお洒落な映像と、カセットから流れる音楽、役所さんの素晴らしい演技。昔情熱大陸で見た石井一男さんの生活を思い出した。しっとりミニシアターで観たい作品。

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.5

引きからの家とか、壁紙背景のキャシーとか、映像のレイアウトがお洒落で、音楽もイケててカッコよかった。
もっと酷な復讐がほしかったけどキャシーは優しい人間だった。エンディングがただただ残念。

福田村事件(2023年製作の映画)

3.3

日本人としてこんな情けない事件があったんだと初めて知った。そして100年経ってどこまで日本人は成長できたのか考えさせられる。

取り上げた事件やテーマは良かったけど、事件にたどり着くまでの過程でいらな
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.3

前半死体がバレるかバレないかのくだりは楽しめた。ストーリーや人物を深掘りするには時間が足らなかったかなと。サスペンスかコメディかどっちかにしっかり寄せた方がいいかな個人的には。ポスタービジュアルかっこ>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

3.8

偏愛だけどこういう愛もあるよねという。うん、これは愛だな。嫌いなストーリーではなかった。それぞれの役どころの深部まで演技で表現している素晴らしいキャスト陣。

バレリーナ(2023年製作の映画)

4.0

映像美。タランティーノ作品を見ているような。1カット1カットが絵になるスーパーお洒落映画だった。監督90年生まれか、、才能よ

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.4

完全に自分が悪いのだが、ながら観してしまったこともあり、終始なかなかハマることができなかった。冒頭の空襲シーンのセット感が強くて入りから一歩引いてしまっていたのも一つ原因かも。演技の過剰さの割に、もし>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.9

前情報なしに観始めたら予想外の展開にハマってしまった。二転三転の展開に、オチもキレキレ。佐藤二朗さん、伊藤蒼ちゃんの演技も素晴らしかった。

望み(2020年製作の映画)

3.6

加害者でいる方がいいか、被害者でいる方がいいか、誰しも想像したことはあるだろうけど、いざ実際に自分や家族に同じことが起きたときに人はどう思い動くのか。そして我が子にはどちらであってほしいと望むのか。>>続きを読む

ディープブレス 呼吸、深く(2023年製作の映画)

4.0

やっぱりそっちだったかという結末。
プライベートで回しているスマホの動画とか、写真とか、良い意味でドキュメンタリーならではの生々しさと臨場感。当時映像と、撮り下ろしのインサートやインタビューの割合もち
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.4

Fukaseさんハマリ役◎
小栗旬も菅田将暉もカッコいいし、高畑充希ちゃんも流石の演技。ストーリーは映画の時間内では背景不足で入り込めなかったかな。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

これは巨匠にしか作れない、巨匠に至った者にしか作ることを許されない作品。凡人には絶対にこの境地にはいけないことをまざまざと突きつけられる。これからを生きていくすべての若者に、日本人に、そしてアニメータ>>続きを読む

湯道(2023年製作の映画)

3.7

分かりやすいストーリー、豪華なキャスティング、良い意味で日本映画の良さが詰まっていました。たまにはこういう映画を見なきゃです。環奈ちゃんが可愛くてそれだけで見る価値あり◎

怪物(2023年製作の映画)

3.7

常に緊張が続いてダレることなく最後まで観れた。だんだんと誤解が解かれていく展開も好きだった。生っぽくも綺麗な映像と美しい音楽でさすがの是枝作品。
でもオチがなぁーという個人的感想。もっと怪物が見たかっ
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.3

女性は母でもあり子でもある。いつまでも子でいたい母と、母に愛されたい子。テーマは面白いんだけど、何かありそうで結局何もなかった。解せないシーンもいくつかあり、入り込めなくて残念。原作はもっと面白そう。>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.8

俳優陣が上手すぎて見入ってしまった。
撮影も素晴らしかった。美しい映像、カメラワークと構図が秀逸。
内容は映画だと要素が多過ぎて煩雑な印象も少しあったけど原作面白そう。

Winny(2023年製作の映画)

3.8

東出さんと三浦さんの演技素晴らしかったなぁ。単に弁護士映画としても楽しめた。エンドロール後の締めも効いていて良い読後感だった。実話にとても忠実に真摯に向き合ったのが伝わってくる作品。

さかなのこ(2022年製作の映画)

3.6

さかなクンのおかあさんはすごいなー。
「みんなが優等生だとロボットみたいでつまらないでしょ」ほんとそのとおり。
好きに勝るものはなし!好きなものを極めて好きでい続けられることほど尊いものはない

still dark(2019年製作の映画)

3.3

正直言ってあんまり入り込めなかったけど、インディーズ映画のちょうどいいところがいい感じに詰まったような作品だった。40分という尺も良い。また違ったタイミングや心境で観てみたら違った感想が生まれるかも。

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.2

とってもよかった。こだわること、諦めないこと、夢を応援すること。いろんなものが詰まってた。アニメーションも音楽も声もいいし、素晴らしい作品でした。映画っていいなぁ

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

有村架純とってもハマリ役。子役の子も上手かったなー。ちひろさんは、世間体気にしたり我慢したりしないで正直に、でも誰にも迷惑かけることなく、こういう生き方できればなっていうみんなの理想像のような。全体通>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.0

すごくいい話だった。人生の幸せとはを簡単に子どもにも分かるレベルでアニメーションで見せられるディズニーピクサーは本当にすごい。
好きなことを仕事にして目的を果たす人生にしたいと誰もが思っているけど、ふ
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.7

最初はテレビドラマみたいなスタートだったけど、後半にかけてどんどんよくなっていった。ちゃんとすべてに辻褄合わせがあって分かりやすくて普通に感動もした。永野芽郁ちゃんかわいい

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

3.6

ちょっと途中目まぐるしかったので感情移入しきれなかったのが残念。イーサンとベイリーだけのストーリーをもっと密に描いてほしかった。
でも愛犬が本当に輪廻転生してきてくれるとしたら、それは堪らなく素敵で愛
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.7

幸せ、正義、愛の形は人それぞれ。家族、親子の形もしかり。
美しい質感と色合い、一定のテンポでしっとりと進んでいく是枝監督らしい作品でした。

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

3.7

優しいタッチのアニメーションが時に残酷に感じた。絵とは対照的に大人な作品だった。
敗戦を知ったあとのすずが畑で泣くシーンは印象的だった。のんの声はすずの情緒にハマリ役。

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.7

きくりんcocomiちゃんだったのか。声優上手くてエンドクレジットでびっくりした。
普通に良い人良い話。

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.9

オープニング、そしてラスト感動。製作チームのチャドウィックへの愛が詰まってた。
安らかに。ワカンダフォーエバー。

レティーシャかっこいい王女だった。
略奪、侵攻、復讐、、今の世界と同じか。現実世界に
>>続きを読む

Mr.Children 「GIFT for you」(2022年製作の映画)

-

シネマート新宿でブーストサウンド上映を鑑賞。まず音響の素晴らしさに感動。大画面と相まってなんて臨場感だ。
そしてミスチルはほんとすごいなぁ。30年という長い軌跡の中で、誰の心にも必ず一曲はある。
いつ
>>続きを読む

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ようやく鑑賞。このアイデアと設定で挑んだ監督やスタッフに加点。世の中想像以上に卑劣でクズな変態が多いんだなと。チェコだけ特別ってわけじゃなく、おそらく世界的に見ても同じなんだろう。周りにいる普通に見え>>続きを読む

>|