405szkさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

  • List view
  • Grid view

人狼ゲーム ビーストサイド(2014年製作の映画)

3.7

土屋太鳳、森川葵、青山美郷の3名が特にいい芝居でした!
普通に面白かったし、若い俳優が頑張った過酷な現場だったと思いました!
とても引き込まれました!

人狼ゲーム プリズン・ブレイク(2016年製作の映画)

3.6

初めて人狼シリーズ見たんですが、中々面白かったです!キャラも棲み分けできてるし、主人公との幼馴染という設定も良く人間ドラマとしても良かったです!

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.2

犬神家とオリエンタル急行のような映画?でよくあるパターンをやりつつ、古畑任三郎とかコロンボ的な?感じを入れつつ、新しいミステリーを作った印象。

スッキリはするけど、物足りない感じはなんでしょう?あん
>>続きを読む

映画 賭ケグルイ(2019年製作の映画)

2.7

アニメもドラマも見てたけど、映画つまんなかったなー。。
ヴィレッジの話興味ないんだよなー、、

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.6

タイムリープとホラーの融合は新しかったです!コメディも感じられたし、ミステリーとしてスッキリもするし、伏線も張られてて良かったです!
中盤少し飽きる感じはしましたが、まぁおすすめしてもいいかな!

LIFE!(2013年製作の映画)

3.2

土曜日の昼間にゆったり見る映画だと思いました。
所々面白い妄想シーンとかありますが、何か大きな展開とか伏線とかあるわけではないと思うので、色々な国の景色を見たり、ほっこり系を見たい方にはいいのでは?

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

2.8

前半ダラダラ、結局よくわからない展開、、
え、これで終わり?
最終的に面白くなかった!
色々な映画がある中この映画に金かけるのはもったいないと思いました笑

架空OL日記(2020年製作の映画)

3.8

映画としては見ない方がいいです!
見てない人はまずドラマから見ましょう!

バカリズムさんも言ってましたが、私もドラマは1話からかけっぱなしのリピートで見てます!大好き!
正直物足りないです!だっても
>>続きを読む

ストリートファイター II MOVIES STREET FIGHTER!!(1994年製作の映画)

2.9

当日小学2年生で、父に新宿まで連れて行ってもらった記憶。
子供が見るには渋すぎ映画でしたね。

春麗のシーンはセクシーすぎて最高です!

イントゥ・ザ・ウッズ(2014年製作の映画)

2.7

おとぎ話のキャラクターがたくさん出てきて、うまく交差していく前半はすごく好きだった。歌の掛け合いも素晴らしいです!!
ただ後半から超つまらない!!歌もウザいし、長い。意味わからないし、どうでもいいって
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.0

2もあんまり好みではないかもしれない。
今回もエルサは1人で背負い込みガチ。

映像は綺麗だけど、ワクワクしなかったかな。

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.4

映像がすごいね!
実写という名のCGがすごい!
撮影方法もCGを動かしてそれをカメラマンが撮影するやり方で、手持ちのカメラの感じが凄かったです。

吹き替えメンバーなんか微妙。
ナラの人、完全ミュージ
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.0

1回目
小学生の頃VHSで何回も見て、アニメで育った自分的にはちょっと入り込めませんでした汗
世界観や衣装もすばらしいし、アニメへのリスペクト、オリジナリティ、歌もいいんだけど、、
なんか全体的にキャ
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.3

ある日を境に世の中からビートルズの存在が消え、有名な名曲を自分の曲として発表してしまう。

内容は予想通りw
でもヒロインの人めっちゃ可愛い😍

日本人が一瞬出るんだけど、すげー平べったい顔族の人で、
>>続きを読む

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

3.5

今敏監督の中でも笑いが強い作品ですかね。久しぶりに観たけど、全然忘れてるわ笑
こんなロードムービーもいいけど、イカれた人間描いてるやつが好みですね!

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

2.4

全然面白くなかった。。
これマジックじゃなくて特殊能力じゃん!!ミュータンだよね?
CGだったらなんでもありだし、途中からシラケてなんかどうでもよくなった。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.2

CG使い過ぎなのが気になった。
「どんなトリックなんだろう?」と思う前に「CGだからなんでもありじゃん」って思った。
プロジェクトマッピングとか照明とか裏方がいるのかなー?とか思ってしまったが、多分本
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.7

ほっこりもできて笑えて、ちょうどいい映画でした!
とにかくキャストが素晴らしいですね!!
篠原涼子が広瀬すずに見えたし、それぞれが寄せてる感じが良かった!
あの頃のギャルって本当汚かったよね笑
自分は
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.0

題材は面白いけど、なんだろう…そんなに面白くなかった…
内容が渋いのかなー?
キャスティングもなんか渋くない?なんだろうこの感じ…

三谷作品好きだから見るんだけど、1日の中でドタバタする話が好きです
>>続きを読む

ラヂオの時間(1997年製作の映画)

4.0

何回見ても面白いなー!!
こんなに個性豊かなキャラクターが描けていてる映画がそうないんじゃないかなー?

若手俳優も若手女優もいない実力ある人だけ出てるのも、やっぱり好きだね。

ラストのどんでん返し
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.0

まぁ、ストーリーはそのままなので、面白いかどうかは微妙ですが、豪華キャストのお芝居は素晴らしかったです。
CGも多かったと思うけど、地面の雪は美術かな?メイキングみたいな。

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

2.8

一言で言うと、ミステリー映画のパロディ映画でしたw
大人のミステリー系好きな人は見なくていいやつ(10代向けの映画かな?)
その行動は犯人だと名乗っているようなものだぞ?ってシーンや、館、銅像が動いて
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.5

そんなに衝撃的ではないから、あまり期待しない方がいいかも!
ミスリードもあるし、最後は騙されはしたけどね笑

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

2.9

あれ?なんか期待と想像が膨らみすぎたのか、そこまでだった、、
とんでもないどんでん返しかと思ってたけど、、

アイデンティティー(2003年製作の映画)

3.9

今まで存在を知らなかったこの映画。
YouTuberおすすめから見に来たんだけど、面白かったわ!
これパッケージで損してますね。つまらなそうだもん笑
11人の顔出したほうがいいよ!

田舎町の大雨の日
>>続きを読む

プレステージ(2006年製作の映画)

4.0

面白かった!
なんとなくこういうタネかなー?と思いつつ、最後はスッキリ!
やっぱりクリストファーノーラン面白いし、ハズレがない!

日本版なら2000年代の反町隆史VS竹内豊みたいなどっちも魅力的な男
>>続きを読む

ブラック・ミラー: バンダースナッチ(2018年製作の映画)

4.0

どゆこと?って思ったけど、
リモコンを持って2択のうちのどちらかを選び、ストーリーを進めていくと言うNetflixの斬新なゲームのような映画!

ブレードランナー ファイナル・カット(2007年製作の映画)

2.5

セリフが少なくて、音楽と雰囲気で持っていく感じが苦手だった、、

インターステラー(2014年製作の映画)

4.7

これはすごいわー、、
地球が異常な状態になって、移住先を求めて宇宙に向かう話なんだけど、もっと早く観れば良かったと思った!

起こってることはフィクションなんだけど、なんかリアルで予定調和な感じも全然
>>続きを読む

ジャッキー・ブラウン(1997年製作の映画)

2.8

タランティーノって言うフィルターを外して見たら相当しんどかった、、
頑張ってタランティーノ映画だから見ようと思ったけど、途中でやめようと何度も思った。

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.4

予告編のイメージだと、
誰が犯人?あなたは騙される!

みたいにあおってたけど、わりとすぐわかったかなー、、ミステリーっぽいけど、ちょっと違うよね!これはこれでアリだけど!

デビットフィンチャーの暗
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.5

なんだろうなー?なんか好きになれない映画でした、、

いろんな企業が群がってスポーサーになって実社会をリアルにやろうしていたけど、リアルって果たしてアニメに必要な要素なんでしょうか?いちいちノイズでし
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.7

お話も面白かったし、アニメ版へのリスペクトが込められていてよかった!
ただCGがイマイチだったー、、
ポケモン自体はまぁいいけど、人間をフルCGで動かすのも、CG丸出しだし、人物と背景もなんかマッチし
>>続きを読む

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

2.8

タイトルが面白そうな感じだけど、ダラダラした会話劇でミステリーでもなんでもないです。
杉咲花は良かったと思います!

女子ーズ(2014年製作の映画)

2.9

面白いんだけど、後半の部分がそれぞれが長い!笑
これよく映画にしたよね笑
まぁ面白いんだけどね!

猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)(2017年製作の映画)

3.4

これだけの単体としても楽しめました!
3部作ではあるけど、それぞれ時間経過があって、登場人物も変わっていくので、お話がはっきり違っていて、どれも違う面白さがあった!
思い返せば、これ猿の惑星だったのか
>>続きを読む