leoeueさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

-

考察やフィルマークスのレビューを読んだら、解釈の仕方は人それぞれ違った。ラストでハンターは救われた派と救われていない派。

自立の一歩として。
救われていて欲しいなぁ。

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

-

ちょっと期待値上げすぎちゃった。でも面白かったし豪華キャストで目の保養だった〜!!✨✨
ブラピがよくもぐもぐしてた🍔

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

4.0

この映画を薦めてくれた知人はセンスが良い。
教えてくれてありがとう。
冬の寒い雨の日に観れてよかった。心が少し温まった。

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

-

原作漫画既読
期待しないで観たら面白かった!
橋爪淳が演じている親戚の叔父さんのように生きていきたいな

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

人から勧められて鑑賞。
誰かにおすすめされた映画を観て、その映画のどんなところに惹かれたのか話を聞くのが好き。

東出演じる菊池は、スクールカースト上位でなんでも持っているように見えて周囲から憧れられ
>>続きを読む

私の男(2013年製作の映画)

-

浅野忠信と二階堂ふみちゃんだったから。この2人じゃなかったら観てないな。
北海道の景色が壮大で美しい。
狂愛 共依存

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

グリーンマイルに出てくる映画は1935年のマーク・サンドリッチ監督のRKOミュージカル『トップ・ハット』

ポールの罰(?)がかなり孤独。少し可哀想。
同僚たちがみんな良かった(パーシー以外)

バーレスク(2010年製作の映画)

4.0

2022年初映画🎬
観ようと思いつつもずっと寝かせておいた『バーレスク』。
綺麗な女性が派手に歌って踊って目の保養になった😌✨
美意識上げたい時に観たら良さそう。

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

-

2021年映画納め!大晦日に鑑賞🎬
「あーマトリックス...」って感じ?笑
私のような大学生世代はマトリックスを映画館で観れること自体がすごいことなのです。
面白いのか面白くないのかはよくわかりません
>>続きを読む

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

5.0

むっっず!いけど見てよかった!!!
右翼と左翼の共通点?(共通点というか右翼と左翼の共通の敵?)があることを初めて知った
勉強します、楽しい

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.0

IMAXで鑑賞。
映画を観たというより、美術館に行ったような感覚。
ティモシーシャラメ〜〜!!目の保養すぎました。
優美子、風間と。

シングルマン(2009年製作の映画)

-

監督がデザイナーのトムフォードだとは知らずに鑑賞。後から知ってびっくり。
この作品はリチャードバックリーへの熱いラブレターだとか。
最愛の人を失いたくないけど、最愛の人を失った時にまた鑑賞したい。
>>続きを読む

ユー・ガット・メール(1998年製作の映画)

-

文通、メール、sns、マッチングアプリ
季節が描かれてるの良かったな😌🍂

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

5.0

1年半?前くらいに知人から勧められてやっと鑑賞。
この前久しぶりに会って感想を話し合ったのがとても楽しかった。
他人の人生覗き見するの面白い。
フォレストガンプ推せる。かっこよくて可愛い。
フォレスト
>>続きを読む

COMET コメット(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

主人公の男性が自己愛性パーソナリティ障害で見ててキツかったー。話も全然面白くなかった!

パラレルワールドで毎回喧嘩して別れて男性が元カノにすがる。
でも男性は元カノのことが好きなんじゃなくて自分のこ
>>続きを読む

パピヨン(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

1973年「パピヨン」のリメイク版。
実在するアンリ・シャリーエルさんの実話を元にした作品。
普通に暮らせることのありがたみがわかった...。
チャーリー・ハナムがカッコいい。
ドガが脱獄しない決断を
>>続きを読む

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

-

中2のとき映画館で観た
当時はびっくりした?し怖かった

パッチ・アダムス トゥルー・ストーリー(1998年製作の映画)

3.5

〈あらすじ〉
実在するアメリカの医師、パッチアダムスをモデルにした作品。
本名はハンター・キャンベル・アダムス。無料の病院を設立し、ホスピタルクラウン、クリニクラウン(臨床道化師)という「笑い」で病気
>>続きを読む

レナードの朝(1990年製作の映画)

5.0

1969年夏の奇跡。
30年間眠り続けていた難病患者の治療をした神経学者オリヴァー・サックスの実体験を元にした作品。嗜眠性脳炎、パーキンソン病

レナード「新聞を読んでみろ。何が書いてある?悪いことば
>>続きを読む

アイデンティティー(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

サクッと90分でどんでん返しのサスペンス!
絶対に予想できないラストに驚きました。
アイデンティティというタイトルも良い◎

解説調べてまとめてみました!

以下ネタバレ↓↓ご注意を⚠️

エドをはじ
>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ヴァージルとロバートの会話が好きだったのに...!😭

部品の組み合わせを見つけなくては
どれと___どれが合うか
「簡単ではない」
でも不可能じゃない
歯車は人間みたいなもの
長年組み合わさってると
>>続きを読む

12モンキーズ(1995年製作の映画)

5.0

ブラピがジャンプしてる写真がお気に入り
ヒッチコック
面白い×切ない

マシニスト(2004年製作の映画)

-

不眠症に悩む主人公トレバー。ある日、アイバンと名乗る謎の男が現れ、それ以降、トレバーの周囲では不可解な出来事が起こり始める。これは彼を貶める罠なのか、それとも・・。

撮影のために30kgも体重を落と
>>続きを読む