sayakaさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.5

おバカで見てられない!って途中思ったけど、スピーチで心を持ってかれた。
自己肯定感高まる。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.0

映像が素晴らしい‼︎
どのシーンを切り取っても絵になる。

ジェニーの記憶(2018年製作の映画)

3.5

これはしんどい。
13歳って子供だよ。あまりに幼い。

トンネル 闇に鎖(とざ)された男(2016年製作の映画)

3.8

いつ助けがくるか分からない、いつ崩れるか分からない閉塞感の中。絶望やわずかな希望、マスコミや周囲の滑稽さ、家族の悔しい思い…色々な要素があって見る人を飽きさせない映画でした。
なんとなく結末が予想でき
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

4.0

美しくてかっこいい3人が次々と敵を倒していく姿に気分が上がる‼︎‼︎
今回は完成系のエンジェル3人でなく、徐々に信頼が生まれて仲良くなっていく様が見れて楽しかった。

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.7

HAPPYになれる映画‼︎‼︎
クリスマスにぴったり。オムニバスで登場人物は多いのに、それぞれの話が個性的ですんなり入ってくる。
見終わった後に気持ちが晴れやかになる!
最初と最後の空港のシーンが好き
>>続きを読む

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

3.5

面白かった!
ワクワクドキドキ。ロシアの船長さんの演技が良かった〜

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

4.0

原作がとても良かったので、気になっていた作品。
たった2回(?)しか会っていないのに、強い愛情を感じるし、たしかに恋なんだよなぁ。
原作のイメージを崩さず、むしろ音楽と映像で「マチネの終わりに」の世界
>>続きを読む

ビリーブ 未来への大逆転(2018年製作の映画)

3.8

心に刺さる言葉がたくさんあった。
見ていて、女性である私でも「あれ?私の考えって男女平等なのかな?」と思うこともあるぐらい、普段"あたりまえ"にしてしまってることが多くあることを実感した。

とても素
>>続きを読む

僕たちは希望という名の列車に乗った(2018年製作の映画)

3.5

終始不穏で緊迫した空気感。
戦争中の話は多いけど、この作品みたいに戦後の時代を実話に基づいてリアルに描いたものは少ない気がした。
私は終わり方が良かったと思うし、実話として知れて良かった。