namiさんの映画レビュー・感想・評価 - 21ページ目

  • List view
  • Grid view

近距離恋愛(2008年製作の映画)

2.9

そうなるよね〜と思ったけど、なにはともあれ結婚式を台無しにする系が、いろんな人に迷惑で苦手。面白い映画なのはわかるけど…素直に祝福できない。

銀魂(2017年製作の映画)

3.5

実写映画は期待せずに見るけど、銀魂はこれぞエンターテイメントという感じがして良かった。紅桜編を軸にいろんなネタを実写で見れて楽しかった。
みんなそうだけど、特に岡田将生さんの桂はハマり役。クライマック
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.2

エディレッドメインの色気がすごかった。その演技力圧巻…素晴らしかった。
当時の背景やリリーの苦悩もだけど、奥さんのゲルダが良き理解者すぎて泣いた。
切ないけどしかしエディレッドメインのあの演技見たさに
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

3.3

一枚の絵画のように美しい映画だった。主演女優の美しさもさながら画面に映るものすべて。ケイトブランシェットが女神……

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.5

面白かった。気分の良い面白さではもちろん無いけど。どんでん返しと、ネットのあれやこれやがリアルで良かった。

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

3.0

面白いネタではあったけど、最終的にどうしてそれをしたのかが自分の中で落ちなかった。可愛い夫婦だとは思う。

ジュマンジ(1995年製作の映画)

3.5

面白かった。はらはらするコメディ。最終的に起こるタイムパラドックス展開が好き。

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.3

1に続き、楽しい映画だった。
1の方がテンポが良かったかなと思う。ちょっと収集つかなくなってた感じがした。

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.8

すごく面白かった。
評判ほどそんなに胸糞にならなかったのは多分主人公にあまり好感持ててなかったからかなと思う。すごいの方が勝った。何度も見るものじゃないけど、一度は見ていい作品。

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.8

スパイダーマンしかアイアンマン見てなかったから、そうだったのか〜という感じで見た。2も見るぞ。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.2

映画館で何回も見た映画。
とにかく面白かった。キャストも豪華で音楽もすごくてワクワク感が半端なかった。
津田寛治が大好きです。

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

3.8

私の中で一番のバディ映画。トミーリージョーンズといえばK。

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.0

昔は良さがわからなかった。
今は泣けた。
これがティムバートンの作品って感じ……不思議であったかい。
宗教の事だけを語らない鳥がいる、がなぜか印象的だった。「知らないうちに誰かの感情を害する」
なんで
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

豪華女性キャストでのオーシャンズ。文句なし最高だった。バイクに乗るケイトブランシェットはやばい…友達がいないアンハサウェイも可愛いです。
ただ前作ファンとしてはなぜダニーを殺さないといけなかったのか…
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.7

面白かった。オタク高校生がゲームの中に入ってしまってムキムキになるって設定が既に楽しそうだったけど、最後まで飽きさせなかった。ヤバイうける。

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

3.8

とにかく犬が可愛かった!二番目の飼い主の時に泣いた。

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.8

楽しい。大の大人がバカやっててすごく良い。ジェイドが可愛かったな。
落ち込んだ時とかに見るとすごくいい。

告白(2010年製作の映画)

3.7

気分が悪くなるけど面白かった。救われないこの感じ…

ターミナル(2004年製作の映画)

4.0

空港だけでいろんな事が起こってるんだけど最後まで飽きなかった。ピュアでほっこり。キャサリンゼタ=ジョーンズが可愛い。

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.6

王道って感じのラブストーリー。ジュリアロバーツがスーパー綺麗。街並みとかも含めて綺麗な映画だった。

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.7

主人公ダメダメだけど(笑)最初から最後まで楽しい映画。子どもたちは可愛いし、音楽が重なっていくの見るのは楽しい。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.8

家族愛と料理、めちゃめちゃ楽しめた。マーティンがいいキャラだったな。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.0

凄かった。時間を作ってゆっくりまた見たい。「穏やかな夜に身を任せてはならない」

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

3.0

いい話だった。実話という事で、仕方ないけどお兄さんの事が寂しかったな……

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.5

すごい設定。面白いけど、怖い事だなと思った。ある意味ホラー。

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.8

良い映画だった。主人公のビフォーアフター。
アニーが可愛い。地球へようこそ。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.8

今も昔も見ると惹かれる作品。
自分たちが何者か知り、どこへいけばいいかわかっていた、それは素晴らしいことだったのだ、と、友達はレストランの客のように入れ替わるという言葉が特に印象的。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.5

死は人生の一部なのよっていう言葉がとても印象に残ってる。お母さんがすごく人格者だった。
ダン中尉のフォレストの関係が好きだった。

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.0

印象が濃い、不思議な話。若いブラッドピットの顔が良すぎる。

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

3.8

こんなに沢山の人が出てくるてんやわんやをきっちり収めてくれるのが、三谷さんの作品の魅力。この頃は最高だったな。
死神の段田さんのキャラクターが好きでした。深津絵里もキュートだし、阿部寛が好きだから踊る
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.7

いい話だったし、宇宙飛行士や、スターウォーズとかで主人公の気持ちが表されてて可愛かった。
知りたければ、よく見ること。