おしばさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

おしば

おしば

映画(266)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ファースト・マッチ(2018年製作の映画)

2.6

レスリングを通して1人の少女が成長していく話。
家族模様の描き方は面白いが、Netflixオリジナルらしくディテールが甘く悪い「???」がたくさん浮かんでくる映画で惜しい作品。

マネーボール(2011年製作の映画)

4.2

野球の世界で新しい手法を導入しようとすると既得権者に邪魔をされつつ結果で証明していく実話を元にしたお話。

自分が選手として大成できず大学へ行くべきだった、という後悔からデータ野球へ突き進むコントラス
>>続きを読む

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

4.3

胸糞映画と言われることもあるけど、
どこかハートウォーミングなところがある映画かなと、思うので、個人的には良い気分で見る事ができます。
デンジャーの存在かな?

娘がどこか言ってしまった(おそらく死ん
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

Mr.ノーバディというFBIの役職にいた男のお話。
("会計士"という仮役職名持っていたが、実態は殺し屋で恐らく記録に残せない殺人を担当していたものと思われる)
家族という存在に羨ましさを持ち、ダメな
>>続きを読む

エル・カミーノ・クリスマス(2017年製作の映画)

4.4

田舎町ですれ違いから起きた犯人のいない立て籠もり事件が発生する物語。
刑事物でもミステリーでもなくてクリスマスの奇跡の物語なんじゃないかなと思う。

わざわざ悪徳警官役を太っちょで白髪、白い髭にしてい
>>続きを読む

僕が大人になる前に/ビッグな僕の青春(2019年製作の映画)

3.4

大人になりきれない大人と大人になった子供を描いた作品。
多くを語らない映画なので、頭に?が浮かぶ瞬間も多いが、各キャラの個性がよく表れているし、色々考えさせられるし、面白い作品。

インバトル/因縁のファイター(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

格闘技映画としては、父親の強さを示すシーンやトレーニングシーン、試合でのシーンの雑さが目立つものの、
これは家族愛の物語としてみれば面白いなと。
個人的解釈だが、
父親は、実は自分に自信がなくて暴力と
>>続きを読む