クリームさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

崖上のスパイ(2021年製作の映画)

3.7

スパイ4人、夫婦の張憲臣と王郁、恋人同士の王子陽と小蘭、そして特務の周乙の顔くらいは、判別出来ないと解りにくいが、解ればそこそこ楽しめる映画でした。派手ではないけど、ハラハラとかちょっとした拷問とかで>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.8

これは、面白かった。J.J.エイブラムス(初監督作品)だし、シーモアやサイモン·ペッグと豪華キャストで楽しかった。チームワークが良いのも◎。アクションも橋の上での襲撃シーンやビル斜面の滑り台等、見応え>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.0

噂通り、面白い!脚本が素晴らしく、想像と違う展開が楽しかったです。主人公が、18歳の女子高生でスマホ、PC、スマートウォッチを簡単にサクサク使いこなし、観ていてスピーディーで気持ち良かったです。
LA
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.4

うわぁ、ミッション貰う時から、格好つけ過ぎててちょっと…。内容はとても普通。で、ラストのアクションがトゥーマッチ。ファンには怒られそうたが、1.2倍速で丁度良い。
元々、トムアレルギーなので、これは冒
>>続きを読む

サイレント・ナイト(2021年製作の映画)

3.6

仲が良いのか悪いのか解らない、家族や友人達のドタバタ劇に終末を掛け合わせたブラック·コメディ。終末ディザスター系を期待するとちょっと違う。暴露したり会話劇の要素が強めです。面白くないわけじゃないけど、>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.8

あの有名な逆さ吊りシーンしか覚えてなかった💦
今、観返したら普通に面白いけど、やっぱり、列車のアクションとか最近とは全く違う。味があって良かったけど。
にしても私の記憶力、残念過ぎる…。
最初に死んで
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

3.9

壮大なスケールで豪華。製作費が200億円って凄い。「ゲーム·オブ·スローンズ」っぽい世界観の冒険ファンタジー。私の観たかったミシェル·ロドリゲスの形。めちゃくちゃ格好いい。

多様な種族やモンスターが
>>続きを読む

若き仕立屋の恋 Long version(2004年製作の映画)

3.8

ラブストーリーは基本観ないんだけど、ウォン·カーウァイは観てしまう。やはり、映像美と世界観が大好き。本作は、エロい手がテーマ。直接的な描写がないのにエロい。56分と短いのでサクッと観れました。
60年
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

4.0

口数の少ない影のある男を演じた窪田正孝が素晴らしく、ドキドキしながら鑑賞しました。凄く面白かった。絵画の意味や「ある男」の意味を考えながら、鑑賞するのが楽しかったです。
宮崎で、文具店の店番をする里枝
>>続きを読む

ファミリー・プレイ(2022年製作の映画)

3.0

ジャケが物凄く良いので、釣られたけど…。設定が緩くてハマれませんでした。少女が拉致されて来るのだが、全く恐くないし、脱出計画も地味。そこそこ観れだけど、好みでは無かったです。
少女が拉致、監禁されたの
>>続きを読む

ファイブ・デビルズ(2021年製作の映画)

4.0

面白かった!好き、好き。
タイムリープをメインにしたSFで、親子関係や恋愛についての秘密を探るサスペンス·スリラー。ごちゃつきそうな内容を上手く纏めています。「ん?」なラストも良かったです。考察好きに
>>続きを読む

レス・ザン・ゼロ(1987年製作の映画)

4.0

自分為の備忘録に始めたfilmarks。気が付けば皆様のレビューを楽しく読ませて頂き、色々、教えて頂く事も増え、毎日楽しいフィルマライフを過ごさせて頂いています。1500レビュー目で、お礼を言いたかっ>>続きを読む

ラストサマーウォーズ(2022年製作の映画)

4.0

これは、私的感情入りまくりのレビューです。評価はホントは3.8くらい。
でも、夏休みにピッタリで、小学6年生の子供達が自主制作の映画を夏休み中に作る、温かく、楽しい素敵な作品だと思います。
まず、撮影
>>続きを読む

ドラキュリアン(1987年製作の映画)

3.5

やっぱり、子供達が主役のホラーは、緩くて私には合わなかったです。とは言え、立ち向かう少年達のドタバタは楽しく、コメディ·アドベンチャーとして、夏休みに子供達と一緒に観るには良いかも?大人が真剣に観る作>>続きを読む

ハープーン 船上のレクイエム(2019年製作の映画)

3.7

暑いので、ジャケにひかれて…。クズさん達のワクワク·サバイバルホラー。サクッと観れて、楽しかったです。若干、コメディ寄り。私は好きです。
金持ちで、キレやすいリチャードは、恋人サーシャが友人のヨナと浮
>>続きを読む

緋色の街/スカーレット・ストリート(1945年製作の映画)

4.1

「飾窓の女」を観てからの鑑賞です。2つの比較が面白い。続きでは無いのですが、役者はほぼ一緒。私は、こっちの話の方が、好みだし面白かったです。
地味な銀行員のクロスは、ある日、女優の卵·キティが彼氏のジ
>>続きを読む

飾窓の女(1944年製作の映画)

4.0

これは、面白い。心理描写が上手く最後まで一気に楽しめました。
いつもお世話になっているレビュアーさんが観ていた作品で、この映画の1年後に作られた「緋色の街」も続けて観た方が面白いと教えて頂きどちらも鑑
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

2.5

完全に合いませんでした。理解出来ない私が悪いので、スルーして下さい。



テーマが人身売買だから、もっとヘビーな話を期待してしまったので、不完全燃焼。色々、緩いので全く好みじゃなかったです。ザ·綺麗
>>続きを読む

VIRUS ウィルス:32(2022年製作の映画)

3.6

突っ込み所は多々あるけど、頑張った設定で、ラストも面白い終わり方をするので、ちょっと楽しめます。期待せず、サクッと観るのに良いと思います。あくまでB級なので、優しい目で鑑賞する必要はあります。
ウルグ
>>続きを読む

怒りのキューバ(1964年製作の映画)

4.1

海辺からジャングルを映しだす見事なカメラワーク。波打ち際の幻想的な風景を映し「I AM CUBA」と言う女性の声が印象的。モノクロの美しさが際立つ。特に白が素晴らしい。椰子の映像で、椰子の葉が白っぼく>>続きを読む

夏至(2000年製作の映画)

3.5

ベトナムのオリエンタルで美しい映像を楽しむ作品。インテリアがとても素敵だし、夏の雨や異国文化に癒されます。内容は、三姉妹を中心に進む群像劇だが、たいして面白い話ではない。雰囲気や映像重視の作品。
首都
>>続きを読む

エル ELLE(2016年製作の映画)

3.8

誰にも感情移入出来ないので、客観的に観れて面白かったです。ユペール様の変人演技はいつもながら素晴らしく、だからこそ惑わされ、考察しがいのある作品に仕上がっていました。そして、ラストのある人のセリフが秀>>続きを読む

ケロッグ博士(1994年製作の映画)

3.6

ケロッグ博士の実話に基づいたお話で、奇妙な健康法に取り憑かれた人々を描くブラックコメディ。博士のルールが健康第一で色々やり過ぎてますが、大真面目。狂喜じみてて笑えます。だけど、ヨガにピラティス、サ活、>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.6

少女の前に突然、男が現れ、全容は何も明かされない。これだけで、ロックオンされます。かなり終盤まで、真意を探りながらの鑑賞になるので途中まで楽しめますが、私は終盤イヤな予感しかしなかった。うーん、尻すぼ>>続きを読む

ベネデッタ(2021年製作の映画)

3.9

ベネデッタ·カルリーニという17世紀に実在した修道女のお話なのだが、私から見たら胡散臭い。修道院長もお金が、優先なので、楽しく展開して行きます。これは、神への冒涜と言われても仕方のない作品かも知れませ>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.6

私は前作の方が少しだけ好き。今作の展開は確かに予想外だったので、その辺りは面白かったです。当たり前だが、エスターがね、フケすぎで…。思い切って役者を替えても良かったんじゃないかな?って個人的には思いま>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.9

「エスター·ファースト·キル」が観たくて先にこちらを鑑賞。面白かったです。こう言う作品は、前情報なしで観るに限ります。
3人目の子供を流産した、ケイトと夫ジョンは、その苦しみから抜け出そうと、9歳の少
>>続きを読む

グリーン・ナイト(2021年製作の映画)

3.5

アーサー王の甥であり有名な円卓の騎士ガウェインが、まだ騎士でなかった頃の話という設定。設定は面白そうなのに単調に進む話で、ちょっと退屈でした。正直、ウトウトして何度か巻き戻しました。デヴ·パデル出演作>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.0

主演の山本さんが、前向きな人で希望を持ってのラーゲリでの生活だったので、理不尽さに怒りは覚えるものの意外と観やすいと思ってたら、終盤でエグい程、鳴かされた。悲しくもあり、素晴らしくもある。心に残る映画>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.9

面白かったです。社会風刺の効いた、好きなタイプのブラックコメディ。ワンコ大活躍。ちょっとキツめなので、好き嫌いあると思います。倫理観をオフ出来る方は楽しめるんじゃないかと…。あくまでコメディです。私は>>続きを読む

戦場からのラブレター(2014年製作の映画)

3.9

キット·ハリントンなのに見逃してました。タイミング的に観たい作品だったのもあり、凄く良かった。キットは、この頃、「ゲーム·オブ·スローンズ」でジョン·スノウを演じているけど、全く違う本作も素敵でした。>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

4.1

いやぁ~参った!衝撃的な面白さでした。何故、今まで観なかったんだろう?始終面白くて、アドレナリンが出っぱなしでした。
娘を殺された中学校教師が犯人の生徒を追い詰めていくというストーリーです。
中学校の
>>続きを読む

still dark(2019年製作の映画)

4.0

人間の持つ可能性って凄いと思った。それは、視覚障害者のユウキに対しても、先輩のケンタや店長に対してもそう思った。両者に壁のない世界は、難しいけど、ここでは実現出来ていた。40分で一切無駄がなく、完成度>>続きを読む

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

3.7

オープニングから壮大なスケールの映像は流石ザック·スナイダー。アクションシーンも多く、娯楽作として楽しめます。また、ゾンビに知能があって、俊敏で、繁殖するというアイデアは良かったです。ゾンビに感染して>>続きを読む

まともな男(2015年製作の映画)

3.9

面白かったです。演者全員好きになれないタイプの作品で、主人公の見え方が鑑賞中に変化して行く、話の展開が良かったです。気持ちの良い作品ではないので、賛否分かれると思いますが、私は好き。
主人公トーマスは
>>続きを読む

デモンズ2(1986年製作の映画)

3.7

デモンズの正統な続編は本作のみだそう。ダリオ·アルジェントの娘アーシアの映画デビュー作。他のレビュアーさんから聞いてたけど、前作でデモンズ化したはずのボビー·ローデスが全く別人の役で出ている。それは禁>>続きを読む