Rさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

R

R

映画(82)
ドラマ(0)
アニメ(0)

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

3.5

予告見てからずっと気になってた待望の映画。

笑いに対して愚直で真っ直ぐなツチヤに対して、ここまで猪突猛進になれるのはとても羨ましかった。
ただずーっと不器用で周りに馴染もうとしないツチヤの姿はとても
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.3

市子とは一体何者なのか、そもそも市子なんて人物は存在していたのか。そんなあやふやな人物について言伝で過去や生い立ちについて真相が明らかになっていく物語。

全員の演技が上手くてとても引き込まれた2時間
>>続きを読む

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

3.0

配信終了間際だったから見てみました
これ本当に3年間やったんだよね...?根性すごくない?
僕はあまり反抗期というものがなかったみたいだから双葉ちゃんの気持ちが100%共感できないけど、毎日キャラ弁と
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.1

映画の中で何か大きな出来事がある訳でもなく、起承転結がはっきりとしている内容でもない。
ただただ、日常を過ごす中で起きる少しの出来事を描写するだけの映画。

今の現状に満足してるように見せるヒラヤマの
>>続きを読む

怪物の木こり(2023年製作の映画)

3.0

血が出たりするのが苦手だったんだけど、予告で観てから気になってたので意を決して観ることに…

サイコパスVS連続殺人犯って謳い文句だったけど、正直サイコパス感はあんまりなかったですね
ただPGだけあっ
>>続きを読む

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

3.4

ずっと前から気になっててやっと観れましたよ
恋愛気質の男女が擦りに擦りまくった映画でしたね

綾野剛がハマり役すぎた…
人当たりいいし、色気もえぐい だけどクズ
割とクールな役を演じるイメージあったけ
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.7

墓場の鬼太郎とか好きだから気になって観てみました
小さい頃から物心ついた時には会ったゲゲゲの鬼太郎だけど、大人向けの少し難しい内容でしたね

戦後繁栄しつつある日本が舞台なんだけど、あの時代ならではの
>>続きを読む

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.0

本当にくだらなくて面白かったよ笑
冒頭から埼玉県民じゃなきゃ分からないだろって場面多くて、その分ツッコミどころも多いから観ていて全然飽きなかった!

前回からある著名人対決も面白かったー!
オマージュ
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

煽り文句に書かれているように、観る前と今では世間に対する考え方というか捉え方が変わってしまった気がする

現代では、以前に比べ多様性な社会が求められている
そのことがきっかけでLGBTQの存在が主張さ
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

2.7

マイナスの方見て、シン・ゴジラも観たかったからつい
現代の日本にもしゴジラが現れたらこんな感じで対処するんだろうなって思えました

人間ドラマ大好き人間からするとちょっと物足りない感じ
ただ庵野監督さ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.5

山崎貴監督作品だから、ドラマパートがメイン展開になるだろうなとは想像していたけど、ゴジラの世界観に違和感なく、まさに70周年作品にピッタリでしたね

戦後間もない時代だからこそ、命の重さや人との繋がり
>>続きを読む

水は海に向かって流れる(2023年製作の映画)

3.6

偶然の出会いをした2人は、最初こそは複雑な関係でぎくしゃくとしていたけど、シャアハウスで暮らすうちに段々打ち解けあって、出会ってすぐの頃のイメージが払拭されていく姿を観ていてほっこりしました。

過去
>>続きを読む

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

映画を観る前はラブストーリーなのかなって思ったけど、全然違った
観ている中で復讐劇になるかと思いきや、まさかの家族の話に繋がっていき、かなり面白かった。

序盤は若干胸糞悪い展開が続いたけど、あること
>>続きを読む

生きちゃった(2020年製作の映画)

4.4

本当に観ていて辛かった
普段から思ってること全部黙って、沢山感情に蓋をして、そのせいで何もかも失って、でも親友だけはずっとそばで支えてくれた
兄も自分を思って行動してくれたけど、歪んだ結果となってしま
>>続きを読む

ホリック xxxHOLiC(2022年製作の映画)

1.0

うおーー!!!!なんかわけわかんなかった!!!
予備知識なかったから???
意地だけで最後まで見た感じ

映像は綺麗さ、演技もすごくいい
ただストーリーがいまいちわからん!!いや、分かる部分もあるけど
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.7

漫画とアニメも見てて、唯一見てなかった映画をやっと観れたんだけどさ、もうメインの2人が本当に好き

JKとおじさんて普通に考えてキモイじゃないですか?
なのになんなんすかねこの爽やかな感じ
小松菜奈ち
>>続きを読む

探偵マリコの生涯で一番悲惨な日(2023年製作の映画)

3.0

コメディ×SF×探偵っていう謎ジャンル
まあぶっちゃけ探偵として機能していたシーンは少なかったけどねー

オムニバス形式で物語が進んでいくから、スピード感もあってダラダラせず観れたかな
正直めちゃくち
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.3

タイトルにもある怪物とは一体何を指すのか。

3場面に切り替わる演出で、それぞれの場面ごとに視点が変わるんだけど、三者三様の怪物が現れるんですよ。
それは人だったり、世間だったり、思想であったりで、ど
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

5.0

何回観ても飽きることの無い名作だと思います。
新海誠作品では1番好きです。

思春期ならではの異性に対する態度であったり、その純粋さ。
大人になったから分かる、周りからの目や義務感。
このジレンマに苛
>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

2.5

ホラー映画って言うとお化けがバン!って出て来たりするイメージだけど、この映画の場合人間の怖さを表現してるサイコ映画だと思いました。

家族のためなら他人を利用するあの感じ。
本当に当人はそれを望んでい
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

上映当時から気になっていて、配信されたのを機に観ることにしました。

ざっくりあらすじは知っていた上での視聴でしたが、中村倫也の演技力にびっくりした。
多重人格者だから、1人何役かするのだけれど、ここ
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

5.0

待ちに待った映画化ですよ。ええ。
漫画で読んでいてどんな風に映像化されるんだろうとワクワクしていたのですが、もう映画オリジナルの演出であったり、何より作画が素晴らしすぎる。

序盤乙骨くんのもやし感の
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.5

騙し騙されの応酬!
頭脳戦というか戦略バトルというか、観ていてハラハラしました。
どうなるのー!って思っていたらいつの間にか終わってました。

出版業者っていうあまり馴染みのない世界での戦いですが、観
>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

2.5

タイトルからは想像出来ないほどの重い内容。

サスペンスの中に愛を見つける的な感じかなって思っていたけど、北川景子さんの演じたキャラの過去の凄惨な記憶とか結構ドロドロしたシーンもあり、ある意味見ていら
>>続きを読む

予告犯(2015年製作の映画)

3.5

伏線回収がすごい!
なんでこんなことしてるの?って思うシーンが多々あったけど、ああ!ここで繋がるのかってシーンが沢山あってかなり見応えがありました。

1個突っ込むとしたら、なんでそれだけの行動力とか
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

4.0

死と隣り合わせで必死に生きようとする茉莉。
仕事を解雇され、生きるのに絶望する和人。
そんな2人がふとしたタイミングで出会うお話。

こういう闘病をテーマにした映画って観ていて辛くなるの分かるから避け
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.2

周りに勧められたので観ました。

やっぱり目を引くのはSEKAI NO OWARIのFukaseくんの演技。
これがバンドのボーカル!?というくらい演技がうまかった!
普段からちょっと不思議なイメージ
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.2

別れてしばらくして、ちょっと立ち直れた頃にたまに思い出すことありませんか?
そんな映画ですね。

そんな思い出す記憶って、辛いことも楽しいことも色々あったねなんて思えるような思い出になるんだよね。
>>続きを読む

KAPPEI カッペイ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

漫画で途中まで読んでて、面白かったので実写も観てみました。

ずーっとギャグパートばかりでケラケラ笑いながら観てたのに、ラストのカッペイが振られたシーンでのあのセリフがすごく良かった。

もっと評価さ
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

上映当時、結構CMとかで流れてるの見てて面白そうだなって思ってて、配信されたので観てみました。

キャストは豪華で映像は綺麗。
だけど、内容はめちゃくちゃ酷かったです。
結局あれはどういうこと?って疑
>>続きを読む

鯨の骨(2023年製作の映画)

2.5

あのちゃんが出てるから観てみました。

ストーリー的には観る側の理解力が求められるような内容かな。
最後の20分は結構面白かったけど、それまでが単調だったのと、めっちゃ気持ち悪い人達出てきてちょっと引
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.3

最初はあんまり期待してなかった。
でも見始めたら本当に面白い!

傍から見たら女の子2人の日常あるあるみたいなことが描かれているのに、いきなりバイオレンスな場面が来るんだよ。
スタバ行く感覚で人殺すな
>>続きを読む

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

3.6

ずーっと幸せじゃないキリコ。
後半の高山はマジでクズ。
信じてきたものに裏切られて(キリコの過信のせい?)、散々傷付いた状態で優しくされたら好きになっちゃうじゃんね。

女の子ってこういう気持ちになる
>>続きを読む

宇宙人のあいつ(2023年製作の映画)

3.7

コメディ映画なのかもしれないけど、かなり泣けました。
家族ってたった1つしかないコミュニティだし、切っても切れない関係性じゃないですか?
そこに宇宙人を組み込むってまさに異質。
なのに家族愛に感動する
>>続きを読む

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

3.7

前々から気になっていた映画でした。
ところどころに出てくる比喩表現が大好きでした。
序盤の方は場面が切り替わることが多くて、それぞれ個性的なキャラの揺れ動く心情を楽しむことが出来た。
終盤になると2人
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.5

北村匠海くんの演技を初めて見ました。
見始めたらいい意味で、普通の男の子の演技がすごく良かった。
個人的に馴染みのある井の頭線が舞台だったから余計に引き込まれたのかな。

本当に好きな人は全部好きに
>>続きを読む