まったーさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

#生きている(2020年製作の映画)

3.1

ゾンビ化した人間が街中で増え、マンションからどう脱出するかという作品

主人公の金髪ショートヘアーが20日以上キープ出来るのかとか変なところにツッコミ入れたくなった

8階が無事だった事が分からなくて
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

3.3

個性がこうして決まってたらと思うと面白い

スポーツ選手が不調なのも操られてたりして

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ボアフリースを着てる女子高生殺されがち

耳 口 鼻 腕を集めてた犯人が最後に目を欲しがってたが、まさか目を銃で撃たれて死ぬとは出来すぎてる

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

4.4

オープニングにあるHYDEのハロウィンパーティーからこのえんとつ町の不思議な世界に没頭させられる

ゴミ人間をプペルと名付け初めての友達が出来るルビッチ

そのプペルを毎日洗うんだけどいつも臭い理由を
>>続きを読む

ペット・セメタリー(2019年製作の映画)

2.0

不慮の事故で娘を亡くし、生き返らせてしまうというストーリー

踝は意外と急所みたいなものなんだな

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

4.5

原作漫画はアニメ化されたところまで読んでます。

実写化が決まった時には世界観を表現するの無理だから止めてくれ、なんて思いましたが見始めると農園の緑豊かな雰囲気とか出てるしアリだな!と。

渡辺直美の
>>続きを読む

東京喰種 トーキョーグール【S】(2019年製作の映画)

2.8

前作は劇場で観ました

月山の妖しい感じが最初から出てて良いがバトルの最後が呆気ない

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.8

ジャケ写を見たら藤原竜也が犯人だろうと見てたら中盤から話が大きく変わって、なるほどなという展開

顔面ピアス男って最後までなんだったんだ

ザ・コール(2020年製作の映画)

3.8

過去と繋がる電話の相手に歴史を変えてもらって楽しい生活だったが、その相手に復讐されてという展開で目が離せなくなる

エンドロールで安心したと思ったら意外な終わり方で思わず声がでた

犬鳴村(2020年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

結局、赤い橋の近くから電話してた男の消えたのが不明
明け方に公衆電話で3人とも窒息してたが

おにいちゃんは死なずにすんだだろと

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.4

あれだけの母親なのに好きなんですと答える周平にグサッときた

誰も眠らない森(2020年製作の映画)

3.3

ぶつぶつの大男を生み出したあの隕石みたいな物体はなんだったんだ

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

5.0

原作はコミックス全巻所持、アニメは全話
視聴、ジャンプ連載時は最後の15話程追っててそこそこのファンです

無限列車編ということで、アニメの続きから始まります。煉獄さんのことが中心なのですが、この回は
>>続きを読む

映像研には手を出すな!(2020年製作の映画)

4.1

漫画は読んでません、アニメも見てませんがドラマは見ました

最初の20分はドラマ版のハイライトがあり、それから本編へ流れる

頭から浜辺美波が主役より先に出てきて期待させられたけど、主役の3人とは絡み
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.1

2020年9月10日にオープンしたばかりのTOHOシネマズ立川立飛で初鑑賞

最初なんのことか分からず、アクションすげぇなって観てた

後半の逆行が始まるシーンでの伏線回収の数々に声出る

2回目を観
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

4.0

原作は読んでません

が、これは序盤から引き込まれる展開が凄く面白かった

その他の俳優も凄く豪華で魅力があった

信は将軍になれるのか続編が気になる

スノーホワイト(2012年製作の映画)

3.5

クリス・ヘムズワースはやっぱりソーのイメージが強いが他の映画でも強さは変わらなかったな

毒林檎を食べさせる場面はそうきたかと

思い、思われ、ふり、ふられ(2020年製作の映画)

4.0

本当にこれで良かったな…
最初に4人が言ってた心の声が最後では変わってるところにグッときた

浜辺美波が主役なのに福本莉子のサクセスストーリーで主役がどちらか分からなくなる時がある

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.8

盲目のじいさんがしぶとすぎる!

家から何度か逃げるチャンスがあったのにかなり引き伸ばしたなと

子供を作ろうとする場面が恐怖

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

2.0

主題歌のDAOKO×米津玄師は良かったですね

人気俳優に声優をやらせれば話題になるが内容がな…

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

3.5

AIを使ってチャッキーが襲ってくるのは現代ならでは

そして母が強い!

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

4.3

映画館で観る予定がコロナウイルスで映画館に行けなくなりレンタル待ちでした

ハーレイ・クインのバットでのアクションが凄いけどブラック・キャナリーのボイスで悪役集団を倒すところがまた凄い

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

3.9

自分も親にゲーム買ってもらって一緒にやった頃を思い出した

会話が無くなった親子が面と向かって言えないこともゲームを通じてコミニュケーションしていくところが面白かった

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.8

インドの壁をゾンビが登るところが1番のハイライト


ブラッド・ピットはどの角度から見てもカッコイイ

透明人間(2019年製作の映画)

4.5

タイトルからしてどうなんだろと前情報無しで観てきた

見えない相手との戦いがリアルで音も良い

1度、解決したと思ってからのラストの展開は意外でした

最近見るもの無いなーって方には見て欲しい映画にな
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.0

ロキが相変わらずの裏切りっぷりで逆に愛しくなるね

ラストシーンでハルクが飛びかかっていく時は笑ってしまった

貞子(2019年製作の映画)

2.6

洞窟を塞いでる岩がセットの感じが出ててそれから面白みが無くなってしまった

池田エライザは病んでる演技がハマる

本能寺ホテル(2017年製作の映画)

3.8

金平糖を食べてエレベーターに乗ったらタイムスリップ出来るだろって思ってたら中盤以降はそういう理由で戻れなくなってた

最後の支配人が目にした光景が気になる

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

4.0

猫になって良かった世界と猫になってから後悔する過程がよく描かれてる

後、ヨルシカの曲が良かった

ういらぶ。(2018年製作の映画)

3.3

今までゴミと呼んでた優羽のこと凛がゴミというところが良かった

玉城ティナ、桜田ひより、桜井日奈子というメンツはアベンジャーズ

いぬやしき(2018年製作の映画)

4.0

見慣れた新宿を駆け巡る戦いを見てたら、あの通り知ってる!とテンションが上がった

タイトルからして敬遠してたけど面白かった