あさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

あ

映画(158)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

5.0

2時間ずっとワクワクにこにこしながら見てた!
カラフルで幻想的で音楽に溢れていて、最高の世界を見せて貰えました。
普段は吹き替え派だけどティモシーが主演だから字幕にした。字幕で良かった!
ドルービーア
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.8

ウォンカのためにチャーリーとチョコレート工場を復習。
見たのは子どもの時以来だった。
カラフルでポップな世界観が好き。ちょくちょくミュージカルみたいになるところも好き。
子ども達がアレコレなるのはちょ
>>続きを読む

ゆれる(2006年製作の映画)

4.1

キャストが豪華。真木よう子が綺麗。
弟はずっと兄に甘えて生きてきたんだろうな。嫌なことを兄に押しつけて生きてきた。

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.2

束の間の幸せと多大なる恐怖の映画。
台詞は少ないが、緊迫した状況は切に伝わってくる。
史実のある作品とはいえ、クリストファー・ノーランの映画だった。時間の異なる陸海空の話が入り交じっているところもノー
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.2

演出がめちゃくちゃ好き。
ミュージカル好きなので楽しかった。
友達はバッドエンドだと言っていたけど私はそうは思わなかった。これも幸せの形なんじゃないかな。

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.5

家のテレビで見たせいかもしれないけど、夜のシーンの画面が真っ暗で何をしているのか全然わからなかった。
個人的には日本のゴジラの方が好き。

(2023年製作の映画)

4.0

日本史詳しかったらもっと楽しめたんだろうな。悔しい。
初北野映画。
キャストは豪華だし演技が上手い。全体を通してお金かかってる感じがした。
たまにクスッと笑うシーンがあった。特に感動したり怖かったりは
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.5

面白かった!ちゃんとR15って感じ。
鬼太郎のお父さんかっこよかった。
CV石田彰に後ろから声を掛けられた時は殺されるかと思った。

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

4.0

胸糞悪い話だけど、事実に基づいた話だというのが怖い。
犯人が被害者と同じ目に合わされたが、正直足りないと思った。
弱ければ殺されるだけ、という台詞が印象に残った。

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

4.2

これで終わるの?!って驚いた。
正直主人公のことは苦手だし、飛ばされるのも当たり前だよ…って感じ。
演者の方々はこの作品のために楽器を練習したと知って驚いた。
音楽は良いですね。

犬神家の一族(1976年製作の映画)

4.0

人生で一度は見たいと思っていたので、YouTubeの無料公開で見られて嬉しい。
ミステリーの金字塔故に、初見なのに既視感があり楽しみきれなかった。
湖に脚が刺さっているシーンはテンションは興奮した。
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.6

面白かった。
ゴジラを主軸とした群青劇。
キャストが豪華。みんな見たことある。

政府の動きが遅くて焦れったい気持ちと、実際に動こうとするとこうなるよね…官僚制の悪いところだ…という気持ち。
未曾有の
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.7

ゴジラ作品何も見たことがないけど楽しめました。

最初にゴジラを見たときの「これは絶対に勝てないな」という絶望がひしひしと伝わってくる。このゴジラ、とても怖い。

絶望して絶望して絶望して勝利を掴んだ
>>続きを読む

法廷遊戯(2023年製作の映画)

4.1

まあまあ面白かった。
キャストの顔が良い。杉咲花の役が狂ってて良かった。柄本明は相変わらず嫌なおじさんの演技が上手い。
終わり方に若干モヤモヤ。

映画 Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!(2007年製作の映画)

4.5

ゲスト声優がザ・たっちなの時代を感じる
ブラックみんな可愛かったし、戦闘シーンもかっこよくて満足です

=LOVE Today is your Trigger THE MOVIE(2023年製作の映画)

4.5

応援上映で参加。
人が怒られたり泣いたりしてるのを見るのが苦手なので身構えてたけど、全くそんなことありませんでした!

イコラブのみんなが笑ってくれてるのを見させてくれてありがとう。
映画館の大きなス
>>続きを読む

映画プリキュアオールスターズF(2023年製作の映画)

4.7

応援上映に行ってミラクルライト振ってきました!
子ども向けなので映画にしては短いですが、ドキドキハラハラできるし面白かったです!

私はプリキュア5世代なのでキュアドリームはちょこっとしか出てこなかっ
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.8

映画館で他のお客さんと一緒に見られてよかった。1人で見てたらトラウマになってたかもしれない。

すごい。本当に凄かった。

元々今敏の作品が好きで、他にもいくつか見てきたけどパーフェクト・ブルーがいち
>>続きを読む

アリスとテレスのまぼろし工場(2023年製作の映画)

3.7

よく分からなかったな、、
絵は綺麗だった。

結局アリスとテレスは何だったんだ。
主人公は死んだの?生きてるの?
まぼろしの世界に取り残されてるのに、現実で子ども作ってるのは何故?

終始よく分からな
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.0

タランティーノ作品初めて見た。

何も知らずに見始めたので懐かしいキラキラ青春物かと思ったら急にミッドサマーみたいになってびっくりした。

最後の火炎放射器を放つシーンは最高だった。

マンソン・ファ
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.0

俺TUEEEE‼️‼️‼️‼️がずっと続く。
ハラハラはほぼないけど、逆に安心して見られるかも。どうせ死なないんだろうなという安心感。

話もめちゃくちゃわかりやすいし、頭空っぽにして見られる。単純明
>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

4.3

ちょうど100年前の今日の話。

見て良かったし、見るべき作品だと思う。
昔の話だが、現代でも通ずる部分があると思う。

子役の男の子、演技上手かったな。

ちょくちょく挟まれた濡場は必要性が見いだせ
>>続きを読む

君は行く先を知らない(2021年製作の映画)

3.8

イランの情勢をもっと知っていればより楽しめたと思う。私の知識不足。

男の子はいつ真実を知るのかな。
男の子の演技が凄かった。

(2021年製作の映画)

-

オオカミの家の同時上映で視聴。
内容はよく分からなかったけど凄かった。

オオカミの家(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

よく分からなかったけど、ずっと鳥肌が立ってた。
何も分からない恐怖がある。

何も内容を調べず視聴したので、視聴後にコロニア・ディグニダについて調べた。
色々と腑に落ちる。これらを知った上でもう一度見
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

4.5

台詞は少ないが、静かな怒りと微かな幸福を感じられ映画だった。
主演の女優さんが綺麗。

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

5.0

この雰囲気の映画、好きだ。
音楽も景色も色彩も好き。
君の名前で僕を呼んで、みたいな質感。
激しく感情が揺さぶられるのではないが、じわじわと広がってくるものがある。

カルリートスはぜんぶ必要で、ぜん
>>続きを読む

予告犯(2015年製作の映画)

3.0

なんか全体的に弱い。
最後はちょっと驚いたけど、そこそこって感じ。
最後の警察チョロいな。
キャストが豪華。すごい。
主人公だけ自殺したのは、主人公だけは「友達を作る」ってやりたいことを成し遂げられて
>>続きを読む

持たざるものが全てを奪う HACKER(2016年製作の映画)

3.2

最初は面白かったけど、どんどん失速していく。
事実を元にした話だからこんなものなのかな。

つみきのいえ(2008年製作の映画)

4.5

寂しさもあるが、それ以上に愛がある。
このおじいさんは寂しさを抱えながらもきっと幸せなのだろう。

睡蓮の人(2003年製作の映画)

-

よく分からなかった。
おじさんがやけにリアルで怖い。
見てたら眠たくなるので、睡眠導入にいいかも。