コッティさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

コッティ

コッティ

映画(73)
ドラマ(5)
アニメ(0)

蛇にピアス(2008年製作の映画)

-

深夜にやっててお母さんにバレないか気にしながらみた記憶
井浦新がまだARATA名義だったと思う
主題歌がめっちゃ耳に残ってる(CHARA)

TENET テネット(2020年製作の映画)

-

ベロベロでみたけど全くわからなかった
多分シラフでみてもわからん

ザ・セル(2000年製作の映画)

-

サイコブレイクだなーって思って調べたらディレクター?がザ・セル好きって公表してて納得

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

-

ミアの髪型にしたい…
ボブでタバコ吸ってる映画の中の人ってなんでこんなにかっこいいんだ!

シャイニング(1980年製作の映画)

-

演出技巧という感じ。例の双子の女の子のシーンはものすごく芸術的。めちゃくちゃ計算されて作られたんだろうな〜という気持ち

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

-

いろいろ要素ある。ジョーカーより長いけど冗長でなく感じた。伏線とか細かいところあるので2回目はみたいと思ったけど、スルメ映画では無さそう。一回目の衝撃はひとしお、、

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

-

初見で最初のライブシーンから泣いてしまった
映画館で観るべき映画!

怒り(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

沖縄の少年がMVP

凶気の桜(2002年製作の映画)

3.9

イデオロギー磨いていきたいという気持ち。音楽好き。
ラストうーん。

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

4.1

人間って案外丈夫?
Frustration in my blood、BRAIN CONSTRUCTIONを思い出す。

駅馬車(1986年製作の映画)

-

ジョンウェインめちゃくちゃカッコいい。昔のアメリカ。アクションは手に汗握るかんじ。

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.7

雨に唄えば。
アレックスは所詮普通の人だったのでは?
テンション上がる。

1984(1956年製作の映画)

3.3

途中で少しウトウトしちゃった。原作めっちゃおもしろい★5。あ〜これこんな風なんだねって観れたのはたのしかった。