犬さんの映画レビュー・感想・評価

犬

月に囚われた男(2009年製作の映画)

3.6

設定はベタで既視感ある。でもこれ系好きだし楽しめた。
ただこの展開なら90分もいらないかな?
1時間以内だったら断然良かった。

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

もうちょっとシリアスな映画と勝手に期待してしまってた。過剰な演出が期待外れだ〜
サスペンスを求めて観ると予定調和な展開に冷めるから、歴史系フィクションとしてもうちょいエンタメに振り切ってくれたら楽しめ
>>続きを読む

サウスパーク/無修正映画版(1999年製作の映画)

3.6

初期のサウスパークの雰囲気が懐かしい。ケニーの手術シーン好き過ぎる。

バッファロー’66(1998年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ良かった〜
危険な物語だと思って観たら全っ然ちがった。
誘拐して実家挨拶行ってボーリングしてデニーズ行って風呂入ってクッキー買う話。

ミッドナイト・エクスプレス(1978年製作の映画)

3.6

罪について考えてしまう話。
途中しんどすぎて早送りしたくなった…。
自分のしてきたことも国と状況によっては懲役30年くらいになるのかもしんない

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

3.8

胸の痛む殺害シーン多いから心に余裕が無い時は観ちゃいけない☝️
自分や家族に置き換えて考えてしまって辛くてたまらなかった。状況はずっとそんなに変わらないんだけど、とにかくずっと緊迫してて苦しい。
自分
>>続きを読む

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

3.9

人間のいろんな気色悪さが詰まってて最高!
登場人物の鬱々とした内面と微妙な関係性が割とポップに描かれてて、笑えるんだけどゾッとする不思議な魅力のある映画だった。
ある種の爽快感と、ざらっとした後味がク
>>続きを読む

ラストエンペラー(1987年製作の映画)

3.7

文字通り、中国の最後の皇帝の話。
過去の煌びやかな生活と囚人生活が交互に映し出されて、どうつながっていくのかすごく引き込まれた。
なんかすごくテンポ良いなと思ってたら、1.2倍速で観てた…

ノーカントリー(2007年製作の映画)

3.6

面白かったけど観て数日経ったら記憶がもう曖昧。
好きな雰囲気ではあったけど、どう捉えたらいいか分から無い部分があって、理解不足って感じする。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

3D苦手だったけど、これは3Dで観て大正解。
映像がとにかく素晴らしいのと、選曲もアレンジも良過ぎて子供と一緒に最高に楽しめた。キャラクターへの愛が溢れてたまらん。
ストーリーはすごくシンプルで、それ
>>続きを読む

スリーパーズ(1996年製作の映画)

3.8

キャストからして良作なのが確定してんだけど、中身もちゃんと期待を裏切らなかった。
最後の笑顔がずっと頭にのこる。

アトランティスのこころ(2001年製作の映画)

3.7

謎の多いおじさんとの子供時代の思い出。
子供の頃ならではの楽しさとか不便さとか懐かしい気持ちになった。テッドのこともう少し知りたい。

ファースト・マン(2018年製作の映画)

3.7

打ち上げ時の振動とか船内の様子とかがすごくリアル。
壮大な宇宙開発ストーリーを想像していたけど、人の内面にフォーカスを当てた静かなヒューマンドラマっていう印象だった。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

爽快🛩前作より断然面白かった!
好みか好みじゃないかで言うと全然好みでは無いけど!

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.7

何も難しいこと考えたくない時に最適な映画🥪
めっちゃ大味なのも含めて、明るい気持ちになれる。

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

3.5

映画自体は良いんだけど、中佐みてるとパワハラ上司を思い出してしまって若干苦痛だった。

善き人のためのソナタ(2006年製作の映画)

4.2

旧東ドイツの国家による監視社会が題材。
仕事一筋で無機質な盗聴職人が良心に突き動かされる姿に胸熱…。
めちゃくちゃ地味で湿っぽいけど、ほんとに味わい深い。余韻の残る良い映画だった〜

アド・アストラ(2019年製作の映画)

3.5

壮大でワクワクする設定なのに、淡々とした静かな映画なのはちょっと意外だった。
宇宙の怖さとかゾクゾク感はあるけど、内省的すぎて盛り上がりはイマイチだった。

エレファント・マン(1980年製作の映画)

3.6

もっと暗くて重いのかと思ってたけど、シンプルで思いのほか観やすかった。
良かったんだけど、最初のインパクトを超えるものは感じられず、でも観てよかった。
アンソニーめっちゃ若いw

>|