わったいさんの映画レビュー・感想・評価

わったい

わったい

映画(86)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

わたしのソウルの形が丸だったとして、人生の中で四角や三角がくっついたとしても楕円になったり台形になったりはしないと思う。となると、あのソウルの仕分けはとても重要だし、あんなにも簡単に「あなたはあちらに>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とり急ぎメモ

箒ではく音、畳の上を歩く音、葉っぱの擦れる音、持ち物端からスタイル、カメラの構え方、10のうち8 、透け透けトイレ、高額カセットテープ、ほっぺにキス銭湯でにやり、お持ち帰り植物、会釈関
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

はじめてきく『水フェチ』。自分に彼らのような感覚はないから、水に対して興奮する気持ちはわからない。どきどきなのかぞわぞわなのか。わからないけど、夏月と佳道が一緒に公園で水浴びをするシーンは2人ともキラ>>続きを読む

こんにちは、母さん(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

お母さんを誘って観てきました。


仕事をしているときはかっこよくて、息子の前ではかわいらしくて、牧師さんの前では上品でときに少女のような福江さん。


この映画をみる前に母との会話で「親と子どもはい
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.2

上映最終日にやっとこ。

友だちに勧められていたこともあったし、ここまで人気な作品を映画館でみなくてどうするのかという思いもあり、だけど観ようと思えば思うほど期待値がどんどん上がってしまって観れずにい
>>続きを読む

マルセル 靴をはいた小さな貝(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

なんて可愛らしい貝なのでしょうか。プチプチアニメをみているときのあの気持ちを思い出して心の中がきらきらしました。(ぱちぱちわたあめを口にしたときみたいにちっちゃいたのしいがぱちぱちとする感じ)

マル
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いやになった。

こころのない校長先生も、気怠そうにする保利先生も、不気味で気持ちがわるい。こんな人たち大嫌いだとおもった。話が進むにつれて、「本当は校長先生や保利先生にもなにか理由があるんじゃ?」と
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

ちゃんとおもしろくて、ちゃんと辛かったです。3時間はさすがに長いなぁと思って観にいくのをためらっていたのにまったく疲れるどころか興奮しすぎてあと2時間くらいみたかった復活上映していただき感謝しかない。>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.2

もう少し、すずめの日常をみたかったです。新しく出会った人たちはみんな優しくていい人たちばかりだったけど、地元の子は?と思いました。環さんだけじゃなく、友だちだってすごく心配していたはずなのに連絡は環さ>>続きを読む

四畳半タイムマシンブルース(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

はじめは?がいくつもありテンポも早くて、あれ、これはちょっと違ったかなぁと少し眠気が、、と思っていたらだんだんおもしろくなっていき結果、満足!

タイムスリップして過去が変わってしまうと世界が崩壊?!
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なんとか上映最終日に間に合ってよかった。

日々の疲れとか嫌なこととか、少しずつ水に溶けて透明なこころに戻っていくようなそんな優しい映画でした。男か女かということはみていくうちに、どっちでもよくなって
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

うーん。22時からみるにはわたしの脳にはカラフルすぎて(瞼越しのチカチカ攻撃)、頭痛を紛らわすのに必死でした。映画をみていて初めてあんなに長く目を瞑ったり、スクリーンの枠とかみてた…。歌もあまり楽しめ>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

小学生の男の子の世界ってなんておもしろいんだろうと思いました。馬鹿にしてた子たちも、嫌だなぁと思いながらなにがそんなに面白いの?ってくらいあんなにゲラゲラ笑えるの羨ましいと思ってしまった。

タイトル
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.4

最近漫画を読み始めたところだったので、内容もわかるかなと思い観てきました。わたしは前作のほうが好きだったかなぁ。

羌かいのトーンタンタンが、あ!そういうリズムなのね〜って、思ってた感じと違ってた。
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

まず芦田愛菜ちゃんの、演技しているとき、朗読しているとき、歌っているとき、それぞれの声が心地よかった。

大好きなものだから、なりよりも誰かと共有したいのに、大好きだから打ち明けたときに否定されたりす
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

今回もたのしい2時間でした。贅沢。
細かいところまでおもしろい(ドアのノックのリズムとか、好き)今回は騙されないぞと思ってみてたけど、途中から、疑うのってけっこう疲れるとわかったので思う存分騙されまし
>>続きを読む

浜の朝日の嘘つきどもと(2021年製作の映画)

3.5

茂木莉子ちゃんがとてもかわいかった。服装がとくにタイプでした。おっちゃんたちにも癒されたし、茂木莉子ちゃんの口の悪さも良かった。茉莉子先生役の大久保さんも全然違和感がなくて、出会えてよかった先生ランキ>>続きを読む

子供はわかってあげない(2020年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

ほかの方のレビューにもあったように、予告をみていなかったので、はじめ違うスクリーンに入ってしまったのかとドキドキしてしまいました。ドキドキというよりあせあせ。ぬりかべバッファロー?!

上映最終日、滑
>>続きを読む

驚き!海の生きもの超伝説 劇場版ダーウィンが来た!(2021年製作の映画)

4.0

はじめてこういうジャンルの映画をみました。結果、とてもたのしかった。やっぱりテレビでみるのとは全然ちがって、迫力満点だしどきどき感があったし、マスクの下で「うわぁ」「かわいいぃぃ」「やめてっ」「えぇー>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

これは、すき!


映画のなかで流れる音楽はどれも好みで映画が終わったらすぐ調べて聴こうと思って頭の中にちゃんとメモしたし、青くん(若葉竜也さん)の歌声は初めてきいたけど優しくて癒されました。そして、
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.2

これから先こういう恋をしたら、「花束みたいな恋をした」って言っていいのか。よし、そうしようと思いました。花束ってもらったときはとても嬉しくてずっとずっとこのままで飾っていたいけれど日に日に傷んでしまっ>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

3.7

わたしのお父さんもよく写真を撮ってくれたなぁと思い出しながらみました。お父さんがタイマーをセットしてみんなのところへ走ってくるときのわくわく感とどきどき感。浅田家のお父さんの優しい口調に癒されました。>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ぼさぼさだったいちかちゃんの髪が、高く結われて、最後はとてもきれいな髪になっていた。そうしてくれたのはなぎささんなんだな、と思い胸が締めつけられました。いちかちゃんの鼻をくしゅっとこするところがなんだ>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.9

前作のようなどきどきはなかったけど、いまの自分にはこっちのほうが合っていて、あたたかい気持ちになり涙した。信じればそれが真実って本当にそれがいいと思いました。それなら疑ったり不安になったりする必要もな>>続きを読む

最初の晩餐(2019年製作の映画)

3.6

家族なのに、お父さんお母さんの好きな食べ物もお兄ちゃんの好きな食べ物も知らないことに気づいた。気にしたこともなかったな。他人だったら知ってたかもしれないことも家族だから知らない。それでも大切なひとたち>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.7

みんな強い、強すぎる。こんなにつよくってこの先大丈夫なのかなって少し不安になったくらい。

バギー好き。

ツレがうつになりまして。(2011年製作の映画)

3.6

イグも演技うまい🦎かわいかった。これから先なんでも、なったことのせいにしないで、そうなったことのおかげでって思えたらいいな。