麗さんの映画レビュー・感想・評価

麗

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

4.3

まじで作品として面白すぎるけど、想像以上に怖くて泣きそーになった 怖いというか恐ろしい、畏怖

バービー(2023年製作の映画)

5.0

現実では家父長制がいまだにあるけど、バービーランドがその逆バージョンみたいだった 家父長制より遥かに加害性はないけど
性別で偉い偉くない、力がある無いを分断するのはおかしいからそこもう少しわかりやすく
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

4.3

姉妹いいなー なんか姉妹で笑い合ってるシーンとか泣きそうになった

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.7

宮崎駿について全く詳しくないし、タイトル的に何かを伝えたくて作った映画かと思ってたから、正直まじで理解できなかった 抽象でしか表せない心地よさはあった

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.6

part of your world聴いただけで涙流れるくらいリトルマーメイド好きだから見れてよかった

RRR(2022年製作の映画)

4.4

ミュージカルやった 
いやいや笑みたいなとこいっぱいあった
爆笑も号泣もできて好きな映画

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

3.5

どういう背景があっての心情なのか、わかんなかったからあんまハマんなかった
観音崎つらい

ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい(2023年製作の映画)

4.5

七森みたいに自身が男性というだけで加害性を必然的に持ってしまうことに苦しむ人もいるのかー
多様性多様性と叫ばれる時代で私も自分の発言が不意に加害性を持ってしまわないかと、かなり気を遣って発言することが
>>続きを読む

ふたつの部屋、ふたりの暮らし(2019年製作の映画)

4.3

マドの微笑み方で、なんか涙でた
ずっとハラハラさせてくる感じ

渚のシンドバッド(1995年製作の映画)

4.6

青い くるしい 心臓動く 見終わってからずっとくるしい

今はいろんなLGBTQの作品があるけど、その中に出てくる人たちはマイノリティのこともスムーズに理解できていて(時代の違いがでかいけど)リアルは
>>続きを読む

Never Goin' Back ネバー・ゴーイン・バック(2018年製作の映画)

4.9

大好き こんな女の子周りにもしいたら絶対に好きになってしまう

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.4

生きるのに目的いらない きらめきあればいい
jazzingで生きたい

>|