てさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

て

映画(1216)
ドラマ(4)
アニメ(0)

(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

怪作だったと思う。全文をSNSに上げる勇気がでないくらいにありとあらゆる思想の集まりでそれを真っ向から否定できる人間がおそらく世間一般普遍的に落ちていないことを問題にした面もあると思った。故ものすごく>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ヒューグラントの富豪があまりにもカッコ良すぎた以外は普通。とおもってたらガイリッチーだった。草

春画先生(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

申し訳ないけどあんましかなあ。
春画の学問としての面白さんみたいなのがあるのかとおもったんだけど途中から完全に一昔前の昼ドラみたいになった。
倒錯した妄信って感じでほぼセックスポルノになったのは残念。

大雪海のカイナ ほしのけんじゃ(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。アニメの???をちゃんと回収してくれた。もしかしたら地球を飛び立った船団の生き残りの子孫たちなのかもしれない。
地球を離れても人類は世代を跨げば結局争うというある種の虚しさでもある。
主題
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

覚えてろよって捨て台詞を吐いて復讐に来る前に潰しに行くの合理にも程がある。プロすぎるっておもって見てました楽しかった。
これもう十年近く前なんだね一作目。見返そうと思います。

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃおもしろかった。
というか安藤サクラが人間をやめすぎていた。正直話ししてる全部のカットが天才的すぎる。わかんないけどゾワッとした。
なんかサブのキャストまで豪華すぎるのにそれを食う林田と曼
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

シンプルにおもしろかった!
くまは本来人を襲わないけどコカインでラリったから凶暴になっちゃった⭐︎って設定だと初めて知ってそれみてからずっと楽しんだ。終わり方はちょった尻すぼみ感あるけど登場人物と生き
>>続きを読む

ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ほぼスパイダーバース、面白かった。
昨今のアメリカ産アニメーションはもう全部はスパイダーバースじゃない?マリオも若干そんな感じあったし。
わりとサイとイノシシいっぱが味方にいたのは納得してないのでシュ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

全シリーズで一番好きかもしれない。気合入りすぎ。
演出もアクションも間違いなくいままでで一番かっこいいので3時間が溶けた。
そもそもドニー・イェンと真田広之の殺し合いが見たくない人間なんていないだろ?
>>続きを読む

バーナデット ママは行方不明(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

自分多分ケイト・ブランシェットが2時間突っ立ってるだけの映画でもたのしめるきがする。あまりにもチャーミングだった。
映画自体はライフにちょっと近いところがあるかなーと。

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ジェイミー・ドーナンってフィフティ・シェイズにでてた色男かー。
ってのとやっぱり霊能者はエヴリシングエブリウェアの人だった。
面白かった。

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ゲームやってなくてかつ車レースに興味ない人間ですら面白かった。ソニー力入れたらこんだけの映画作れるのやばすぎ。

アリスとテレスのまぼろし工場(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ざっくり見た感想はハローワールドとリトルバスターズ。
理解したものを箇条書きにすると
・山の鉱石に依存し、与えてくれることに感謝して祀っていた
・工場が大事故を起こして復旧不可能になった
・その日の1
>>続きを読む

君は行く先を知らない(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

これ不法移民の話なんだよね?全てをなげうってでも外に子供を出すってことでそこまでの道のりを描いてるんだと思ったけど。
リアルなのかリアルじゃないのかわからんけどもあんま好きではなかった。
このあと残さ
>>続きを読む

ドラキュラ/デメテル号最期の航海(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ドラキュラってかヒューマン・キャッチャー。
デザインがめちゃくちゃいいし慈悲もないので好きです。結構怖かった。

ヒンターラント(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アリスマッドネスリターンズってかんじ。ゲームの中に入ったような映像への没入感が高くてうきうきだった。

HUNT/餌 ハント・エサ(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

だいぶ血みどろで良かったけど、二頭目おるなこれ…とおもってたら二頭目秒速で退場してもったいない。

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

俺この人の映画わかんないや。
楽しかったけど。

PATHAAN/パターン(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

おれはハイローにここまできてほしい。
途中まで???だったけど最後ちゃんと回収してくれて助かった。

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ディズニーアトラクションみたいで面白かったです。

Gメン(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

平成生まれのおじさんに制服着せて平成ライクなヤンキーなりそこない漫画を映画にしてどうするんだろうという感じはある。若干寒い。
ハイローを期待していくとアクションの到達点に物悲しさを覚えるし今日から俺は
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

1.7

このレビューはネタバレを含みます

クソ映画。
前作と変わったのサメが1匹増えただけ、スリーヘッドシャークのが面白い。他全部焼き直しだし微妙な区間を人間のさもしい争いでつないでんのまじでカス。蛇足とかそんなレベルじゃない。おれがみたかっ
>>続きを読む

SAND LAND(2023年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

鳥山明の物語は現代でも十二分に通用するんだなあと思いました。

クライムズ・オブ・ザ・フューチャー(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最後なんで死んだのかなあ。
人間としての機能の発達により機能の一部が阻害されることを衰退とすべきなのか進化とすべきなのか。
その結果産業廃棄物を消化できる体に作り替えたことは進化とすべきなのか。という
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

いろんな社会的な立場の問題について、双方に対して問題提起して~っていう話だとは思ったんだけど、いかんせん問題みたいなのが顕在化しそうなタイミングでシュールコメディが発生するのでなにもわからなくなった。>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

これはマルチバースって考え方でいいのかな?
軍人がでて共闘ーってのがマイケル・ベイの作品に多かったからそこからインスパイアしたんだろうなこれ。
嫌いではないけどビースト合体になると思ってたからうーーー
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

よくよく考えてもズートピアの延長ではあるんだけどそれを差し引いても素晴らしかった。
多様化と多面的であるんだけどスモールスケールである分理解が及び安いのだと思う。より普遍的であるのでこちらのが好みかな
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

配役がいいからあれなんだったなぁ。
割とまじで見どころが李牧が小栗旬だったこと以外にない。
なんでわざわざ岩山登ったんだ?最後のバトル。
嬴政が秦に戻るまでの話もでかくなった嬴政だと感情移入もクソもあ
>>続きを読む

イビルアイ(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

世界の端っこを見た後に見るものではなかった。マジで怖かった。
この諸外国特有というわけではないんだけど被害者ヅラだけして自分で何もしようとしないヤツって殴り返さんの?ガンジー?みたいになるから好きじゃ
>>続きを読む

世界のはしっこ、ちいさな教室(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

それが演出であったとしてもこういった世界の最果ての生活を知れることにものすごく幸福を感じる。

イノセンツ(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

なぜだかわからないけどマジカル・ガールがずっとちらつく。
邪悪極まりないイノセントチルドレン代表格の死に方を考えても宗教じみた何某かを感じた。
無垢さの共鳴による力の上昇、みたいな話だったこともあって
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。コンスタンティンのフザケてない版というか。
神学という学問における悪魔との相対は祈りによって撃退する、という神の絶対的な存在を前提とした会話のような戦い。
悪魔は堕落を誘うものなので人を直
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

普通に小難しいことを考える必要なく、素直に面白かった。
ざっくり行ってしまうと時間軸の交差点をつかったマルチバースなので、宮崎駿もはやりを見るんだなという感想。
1年間消えているときの母親と息子をあわ
>>続きを読む

マッド・ハイジ(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

早々に正気を飛ばせたのでとても面白かったです。
そのへんのb級映画よりも映画に対してリスペクトをもってかっこいいだろ!こういうのみたいたろ!ってやってたので交換が持てました。
キャラの設定作り込み流用
>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ほらーたらしめているのがミア・ゴスそのものなのでこの映画はミア・ゴスだと思う。
割とヘーンって感じの映画だけどミア・ゴスがマジで怖い。ちょっと怖すぎる。ゾクゾクした。

なぜ少女が乾いた殺人老婆になっ
>>続きを読む