モルモルさんの映画レビュー・感想・評価 - 22ページ目

モルモル

モルモル

映画(805)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.0

ドラマから見てると、小ネタがわかってよりおもしろかった。出演者のドレスやスーツが豪華でステキ!ダー子はぶっ飛んでるけどカッコイイ!

キャビン(2011年製作の映画)

3.2

ホラー苦手。ゾクゾクするホラー映画かと思いきや、よくわからないモンスター登場であまり怖くなくなって、なんだかおもしろかったなー。

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

3.8

面白すぎ。キャスティングがハマってて、日本人に思えない。お風呂が楽しくなる。

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

4.2

映画館で2度観て、2度号泣した映画。こんなふうに別れた恋人がいたら一生忘れられない。

火垂るの墓(1988年製作の映画)

4.2

夏になると必ずTV放送があり、必ず観て泣いてしまう。戦中・戦後は大勢の人が悲惨な思いをしたのだろうと思うといたたまれない。

ナイト ミュージアム(2006年製作の映画)

3.4

博物館の夜がこんな感じだったら楽しいな〜と思いました。夢のある作品。

ライオン・キング(2019年製作の映画)

2.5

アニメ派です。ここまでリアルだと動物たちの表情がわからなくて、声だけで感情を読むのが難しかった。動物ドキュメンタリーを観てるようだった。

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.5

ホラーは苦手なんだけど、サスペンスかと思って観たら思ったよりホラーでした…。

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.8

静かに進む物語。なんてことない風景が美しい。

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

4.0

映像が美しい〜。映画館で観ればよかった。ディズニーは映画館で!

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.5

期待せずに観たけどおもしろかった。なかなか脱出できなくてハラハラした。最後はちゃんとみんなHAPPYでよかったデス。

アクアマン(2018年製作の映画)

4.8

いろんな映画の見どころがギュっと詰まって、まだ来るか!まだ来るか!という感じでした。映像がとても美しい。モモアさんカッコイイ!

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.2

生きるために必要な嘘ってあると思う。それが絶望から救ってくれるなら。

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.5

音を立てないように静かに観てしまった。しかし、音を立てない生活ができるのか?眠ってしまったら無意識に声を出したり、手洗いやトイレで水の音がしたり。すぐ怪物に襲われてしまうね。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.3

前半は「つまんないな〜」とガマンして観てたら、後半になるにつれ映画館内が笑いで溢れ、最後にたくさんの拍手で終わりまるでライブ会場のようだった。映画館でこんな雰囲気は初めてでした。

SING/シング(2016年製作の映画)

3.8

吹き替えが不安だったけど、観たら全然そんなことなかった!日本語版もみんな歌が上手!MISIAがよかったな。

セブン・シスターズ(2017年製作の映画)

3.8

今までにない設定でおもしろかった。
1人7役が別人にしか見えなくて、すごい女優さん。7人全員が最後まで残ると思ってたのに…。寂しくなりました。

アンロック/陰謀のコード(2017年製作の映画)

3.0

よくあるお話で、サラッと見れました。セブン・シスターズの人だったんですね。

風立ちぬ(2013年製作の映画)

2.8

内容はよかったけど、声優さんの棒読みが気になって集中できなかった。ちゃんとした声優さんを使ってほしい。

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

2.2

途中までは怖いなーと思って見てたけど、犯人の監禁の仕方がなんだか嘘っぽくて、冷めてしまいました。

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.5

歳をとるのは嫌だなーって思うけど、すべての人が同じように歳を重ねていくのって、当たり前だけど大事なことなんだなと思わせる映画でした。

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.8

子どもの頃から何回観たかわからない映画。昔、ローマに行ったときは真似して階段でアイスクリームを食べたし、真実の口で真似したり。ヘプバーンの可愛らしさは最上級です!

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.5

好きかどうかと言えば、う〜ん…好きではないけど、印象に残る作品。キューブリックの世界観は難しいです。

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.0

1の方がおもしろかった。主人公が生き返るたびに強くなってくとこは笑えた。

告白(2010年製作の映画)

4.3

小説を読んで、どうやって映像化するんだろ?と思ってたら、予想とは違う映像でそれがとてもハマってた。松たか子さんの長いセリフには、感心を通り越して驚愕でした。

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.6

ティム・バートンの世界観は大好き。可愛くてお茶目な雰囲気が、最後は切なくて悲しくて心に残ります。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.5

一度観たけど、イマイチよくわからなくて…。解説を見て「そーゆー事だったのね!」となんとなくわかったのでもう一度観たいです。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.5

ホントにこんなマジックができるの?って思いながらも、映画だから楽しんで観ました。続けて2も観ました。

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.4

ディカプリオがかっこよくて、なんだかおしゃれな映画って印象。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.7

観るつもりじゃなくて観た映画だったけど、出演者は豪華でストーリーもとてもおもしろかったです!観てよかった!

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.8

ホラー系の怖い映画かと思ったら、楽しくて泣けるステキな映画でした。映像も美しい。

ガタカ(1997年製作の映画)

4.2

この映画を観てジュード・ロウが好きになりました。もう一度観たい。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.6

ちょっと怖い感じがあるけど、ティム・バートンの作風は好き。