せんとさんの映画レビュー・感想・評価

せんと

せんと

映画(494)
ドラマ(5)
アニメ(0)

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

3.5

銀行員としては信じられないずさんさにのめり込めなくなってしまった
さすがに振込みの明細シュレッダーせずにすてたりマイナスを補填したりはしないかな

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.1

かなりテンポも良くて緩急あって良かった
しかも実話ってところがすごくスカッとする

大河への道(2022年製作の映画)

3.8

中井貴一好き歴史好きな私には刺さりましたよ
コミカルに偉人の裏話をドラマにしてくれたので見やすくて江戸時代にどれだけ大変な作業していたか伝わりました

日日是好日(2018年製作の映画)

3.9

茶道は一度も経験がないけどこれが日本人の心ってやつなのかも
1日2日では決して到達できない場所まで行き着くと見えてくるものがある

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.4

期待は裏切らず。悪い奴ら、パリピなどのフラグがたった人は…

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

3.5

若い人に観てもらいたい映画かと。戦争に想いを寄せるきっかけになればと。
高校の社会科見学前に学校でみるのおすすめ

パーマネント野ばら(2010年製作の映画)

3.8

日常を切り取った淡々としたストーリーのようで、なんと最後にびっくりさせられた

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.9

戦後の日本、最新兵器のない中での戦い。
余計なもののない研ぎ澄まされた映画かと

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.4

色んなところでオリエント急行みたいな?!と考察にでてくるように、有名なお話

戦火の馬(2011年製作の映画)

3.9

戦争映画でありながら、人がみないい人ばかりで救われる。
あと馬🐎の演技力。本当にいい馬なんだと思う

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

3.3

街並みと音楽、大人のラブストーリー。
大恋愛って訳じゃない。

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

3.5

いつまでも夢を持つ事で輝いていられる。いい人しかでてこないので安心してみていられた

オールド(2021年製作の映画)

3.4

昔見たbeachとどこか共通する人間の狂気。子供が歳をとるのはかわいそう

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

3.6

綺麗な着物に可愛いみおちゃん、豪華なセットに素敵なめめ。
それだけで観る価値はあるかと

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

3.8

ストーリーの伏線回収が面白い🤣バカリズムっぽいシュールさ

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.7

ジュラシックパークの主役大集合
恐竜は怖いものではなくてよっぽど人間の方が怖い

さかなのこ(2022年製作の映画)

3.7

さかなクンの半生としてと言うか、真っ直ぐ生きていれば辿り着くと言う希望の話

シンデレラ・ストーリー(2004年製作の映画)

3.8

わかりやすく継母にイライラして同級生のイジワルにあり得ないって感じだけど、シンデレラストーリーだから大丈夫って思いながらみた

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.8

派手さはないけど、サクセスストーリーだから見ていて安心

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.4

歴史好きには物足りなくても、これは夫婦の物語として美しい2人に演じてもらったから良し

めぐり逢いの予感/北京ロマンinシアトル(2013年製作の映画)

3.5

妊婦だけどお酒飲んだり走ったり…気になって物語に集中できなかったかな

海街diary(2015年製作の映画)

3.7

なにが起こるでもないけど、日常をよく表現できていたと思う。

君が最後の初恋(2021年製作の映画)

3.3

中国語の映画が観たくて鑑賞
ちょっと血が流れすぎ

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.5

なんとも言えない…なにが幸せなのかわからなくなった。結局階級によって生き方はだいたい決まっているのかしら

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.4

流石としか言いようがなかった。スラムダンク の良さを遺憾なく発揮して、ストーリーもしっかり追加。

>|