Yunaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

3.6

ジョーズもっとばんばん出てくるものだと思ってたからすこし拍子抜けたけど
あまり出て来ないのにしっかり恐怖感植え付けられるのすごい

ユニバのアトラクションが段々と移り変わっていってるけど、ジョーズもい
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.1

ウンパルンパとの出会いが決していい出会いとはいえないのがなんか可愛らしく思えた

マチルダ(1996年製作の映画)

3.9

両親と校長がやってることは理不尽で残酷なのにマチルダがポップに収めてる感じ

頭のリボンかわいい🎀

スマイル(2022年製作の映画)

3.0

こわいよー

イットフォローズみたいって思って見てたけど途中から展開ガラッと変わった
結局終われなかったんかい

ロリポップ🍭🍭なんで!?!?

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.1

初期のアンディを細身じゃないって容姿けなしてるの流石に無理ある アンハサウェイだもの

わくわくする街並み パリに行きたい

働き方は見てて心配になったけど
厳しい世界の中でめげずにどんどん成長してい
>>続きを読む

SKIN/スキン(2019年製作の映画)

-

短編とは全く別物だった

憎しみとかがきっかけではなく、「生きる手段」としてレイシストになる選択をしている人もいるんだってこの映画で新しい視点ができました

レイシストでないと生きていられない環境があ
>>続きを読む

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

3.5

王道なストーリーだけど面白かった
カモメを抱えた時殺して食べるのかとそんな野蛮な思考になっちゃった
カモメもナンシーも聡明で生命力が高くて良かった

ブレイクライブリーかっこよくて綺麗

地獄の花園(2021年製作の映画)

2.8

直子がいちばん肝座ってるじゃんって思いながら観てたけどなるほどなるほどってなった直子の正体

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

5.0

小さい頃みたんだけど、チョコに溺れる、ブルーベリーになる子、リスに頭をコンコンされる、でっかい真っ黒なメガネ、全部覚えてた

何回観ても面白いし、いろんな作品のオマージュが散りばめられていることに気付
>>続きを読む

恋空(2007年製作の映画)

2.6

2回目!

起こる出来事への対応が、ん?ってなることが多くて重いようで浅く感じる
作者と主人公の名前同じなんだ

ガッキー天使。。。三浦春馬このとき17歳?いつまでも儚い雰囲気持ってる方ですよね

ROOKIES -卒業-(2009年製作の映画)

5.0

ニコガク野球部みんなの青春だが、間違いなく私の青春の作品でもあった

EDの手書きの名前みててテレビからいなくなったひとも多いなって思った
でも私このメンバーみんな好きだった
主題歌も大好きだし、漫画
>>続きを読む

君に届け(2010年製作の映画)

3.2

漫画、世代
映像の色彩と音楽がほっこりしてぽかぽかする 恋愛より友情強め
キャスト采配天才 三浦春馬が風早くんすぎる

先生! 、、、好きになってもいいですか?(2017年製作の映画)

3.2

森川葵と広瀬すず(ᐢ..ᐢ)♫わーい

みんな自分の気持ちに素直で初々しくて可愛い

おすずに手繋ぎたいですなんていわれてしまったらゾッコンぼく。

L♡DK(2014年製作の映画)

2.8

漫画の方が軽くてキュンキュン多かった

同じマンションに住んでるJK口説く社会人三条さん、冷静に考えてきもい

最後 駐禁

キス待ち顔 とかいって写真撮られたら
ブチ切れ プチン ピキン バチン
>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

4.4

モデルになった方のインタビュー記事見て気になってこの作品も観てみた

犯罪を減らすことが警察のお仕事の一つなのに、
検挙数で評価がつくのってなんかおかしな話だと思ったし、警察もサラリーマンと変わらない
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.3

街が超超綺麗できらきらしてて、感動
こんなところ行ってみたいな〜ってうきうきした🔥💧🌳💭

エンバーが自分の性格と似てる気がしてすぐ感情移入した
すぐにぶちぎれてしまうところ。深呼吸をする

それぞれ
>>続きを読む

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年製作の映画)

3.5

初期のシーンに戻るところすごくわくわくして観てた
歳を重ねたシュワちゃんがおちゃめになっている
へたくそな笑顔がキュート ヨロシクな

ターミネーター4(2009年製作の映画)

4.0

技術進歩で大迫力になっててチョーかっこいい
前作までのオマージュあったり、懐かしいキャラクターが出てきたり
シュワちゃんはほとんど出てこないし、審判の日を終えて戦争がメインになってるところが3までと大
>>続きを読む

ターミネーター3(2003年製作の映画)

4.2

T-X美しくてカッコいい

シュワちゃんのメッセージの意図をジョンと同様、自分も気づかなかった…

ジョンとターミネーターの関係性は2が最高だった それが今回は薄くなった気がして少し寂しい
ターミネー
>>続きを読む

ターミネーター(1984年製作の映画)

3.8

リース惚れちゃう
ターミネーターの骨格が露出してるときの動きがぎこちなすぎて逆に怖かった

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.2

魔法動物の脅威にさらされても
映画の面白さ的に、動物に殺されることはないだろうと安心して見ちゃう

二フラーとボウトラックルが頑張っていてきゅん。

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.0

エディレッドメイン適役だとおもう…凄い
河童、騶虞とか、アジアの妖怪が魔法生物になっていて、特にズーウーかわいい🪄

前作よりダークな部分が出ていて、
でもクスッと笑えるユーモアさもあって
ハリポタシ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.6

ハリポタシリーズよりもポップに思える

モデスティ、
見えないとこでチラシばらまいたり陽気に反抗的な態度とってるの凄い好き
その後が気になっちゃった

あのパン屋さん行きたい

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

5.0

序盤からクライマックスみたい

Part2で色々なことが明かされてもう感無量
濃すぎる2時間 愛と勇気でいっぱい
スネイプは誰よりもハリーを陰で守っていたんだ

みんなおつかれさま、ということで
あの
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.5

ピーチとマリオが勇敢すぎる
配管工だったことも、マリオがキノコ苦手だった事も知らなかった!!!

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

5.0

あと2作のこってるけどこの作品、
かなり重要な回にしか思えなかった
色々わかって、謎も増えた

頭のぐるぐるがとまらなかったから
次回作も結末も楽しみ


恋愛も進展しててたのしかった☀️
魔法で盲目
>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

5.0

ストーリーがさらに深くなってすっごく好きだった、釘付けで終わった


可愛らしいシーンも、辛いシーンもある
なんか全部が愛おしくなっちゃった
うう😭見てほしい

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

-

ハーマイオニーがいないと不安がぐっとますし、ロンのビビってる顔もうしわけないけどかわいいだいすき