5さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

-

他人に無関心で友達や人の名前すら気にしてない、殺人現場すら片付けてしまう周りの人間がサイコなのか、それとも殺人を性癖として行ってしまう人間がサイコなのか。。
殺人以外の周りの人間もまとめてみんなサイコ
>>続きを読む

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

親から子への愛情。切ない。仕事にも、子育てにも性差はないはず。って言葉、刺さったなあ。

フレンチトーストのシーンとても印象的だった。一番人間の難しいことって自らの失敗とか非難を受けたらそれを認めるこ
>>続きを読む

ラ・ヨローナ~泣く女~(2019年製作の映画)

-

空気の読めないTa-dah。
死霊館シリーズの中では面白さも交えててよかったけど、倒し方が死霊館らしくないからなんとも言えない。

365日のシンプルライフ(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

何が自分を幸せにするのか。モノは人生に必要なのか。

モノが不足していた時代を過ごした祖母。
モノから逃げることを現実逃避だという友人。
モノ(電話)がなければ友情はなくなるぞという友人。
モノ(冷蔵
>>続きを読む

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

破壊するシーンばかりなのに綺麗な映画。小説でも読んでるみたい。
全く読めない主人公の感情が段々と人間味を帯びていって、途中からは彼の気持ちがわかるような気がしてきた。寂しい情景の取り方も彼の気持ちで、
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

辛くて辛くて辛くて相手の気持ち考えられずに思ってることを相手にぶつけてしまうことがある。そんな2人の話。タイトルがmarriage storyなのにdivorce storyなのは、きっと結婚って良い>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

愛犬家にはたまらんやつ。秒で泣きました。
犬が喋ってるみたいで本当に可愛らしい愛らしい。

この前、犬の人間との関係の構築に関しての論文発表されてたけど、要約すると遺伝子的に犬は人に対して愛情を持つら
>>続きを読む