大爆笑カレーさんの映画レビュー・感想・評価

大爆笑カレー

大爆笑カレー

ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉(2024年製作の映画)

3.6

予告がやたら面白そうだったから観た!
ウマ娘も競馬もまあまあ知らないので、ふーん...なところはたくさんあったけど、元気なアニメでとても良かった!

関心領域(2023年製作の映画)

3.4

なんか特に言う事ないけど最後掃除機かけててとても良かった

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.0

追記
1日たって思うこと!
しみじみいい映画だった...
マッドマックスでしみじみするとは思ってなかったけど、ディメンタスとかジャックとかさ、しみじみ...

そしてその後フューリーロード見るよね!
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.7

随分前に配信でみたけど、記録し忘れ
割と本格的なSFでありながら、割と本格的にアメリカのフロンティア精神を批判している
そもそもこの映画が持っている設定、つまりこの映画のホビー商品としてトイ・ストーリ
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.5

ナイブズ・アウトのときに次は離島でってフィルマークスに感想書いたんだけど、やっぱ離島だよね〜
次は山荘とかさあ、どんどんほしいよ

ミッシング(2024年製作の映画)

5.0

2024/05/22 追記
吉田恵輔監督の作品は自分に刺さり過ぎで日常生活に支障が出たりするので、あんま見てない、謝りたい
今作もくらいすぎて今でも気持ちがめちゃくちゃ暗い
でも個人的にここ十年で観
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.0

今年も映画館でみて良かったと思える位の楽しさだった
ここ数年の安定感どうかしてるのか、見る側が感覚麻痺しちゃってるのか、最早謎だけど、このさき青山先生最強展開すか、すごいねえ先生

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.4

アマプラで!
なんかすごい評判良くて、劇場で見れなかったことを後悔してたけど、なんか思ってたのと違った!
なんか勝手に墓場鬼太郎のテイストが強いのかと思ってたけど、普通にゲゲゲ方向のしっかりジャパニメ
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.0

喧嘩だけは鬼強い転校生のコングが、転校先のしきたりを知らずに空気読めないことしてヘッドがブチギレ!しかしコングも臆さず大喧嘩でいつものパターンかと思いきや、あんま戦ったことないタイプの子分でてきて一先>>続きを読む

悪は存在しない(2023年製作の映画)

3.9

初めて濱口竜介監督の作品を観ました!
面白かったです!
いかにも良質な邦画の令和最新版、新鮮な部分とずっしり構えた部分とをいい塩梅で持ち合わせてる
タイトルで客をかなり身構えさせて、冒頭で翻弄させ、そ
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.9

めんどくさい親戚のおじさんみたいな綾野剛ヤクザさん、はまり役すぎる
日本のヤクザが似合う男性名優がアウトレイジで出まくっちゃってる中で、それを避けたキャスティングが妙に面白くもある
紅の使い方が見事と
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.9

あーやっと見れたよ。早く見せろばか。
いい映画だった。
でもアメリカでバーベンハイマーとか大騒ぎするにしては、バービーもオッペンハイマーもなんかそこまでの映画じゃなかったくない?ってことがやっとわかっ
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.5

謎の説得力しかなかった
この映画の良さは謎の説得力で全て説明ができる
謎の説得力、めちゃ面白かった
Part1は嫌いじゃないけど、、、って感じだったけど、今作はめっちゃ好き

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.9

2020年代の若者のナイーブさ、その描き方にとても好感を持てた
友人がいて孤独ではなく、一見するとお調子者だったりするが、一人になるとどうしようもなく沈んでしまい、そんな極端な自分に混乱してもいる
>>続きを読む

サンクスギビング(2023年製作の映画)

3.9

楽しい楽しいスラッシャーホラーでした
ソウルのハロウィンの事故なども踏まえていそうで、イーライ・ロスって真面目

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.5

思いのほかテンポの悪い映画だったけど、とんでもなく下品で良かった!

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.0

驚くほど白々しく、物語やメッセージだけでなく細かいギャグや音楽、そしてアニメーションやさまざまな美術までが、きれいに上滑りしていく映画だった!
そういう意味ではものすごく興味深く(楽しく)映画をみれま
>>続きを読む

VORTEX ヴォルテックス(2021年製作の映画)

3.9

お父さんサスペリアの監督の人なんだ笑

クライマックスやルクス・エテルナのテンションの高さからガラッとかわって、とにかく静かに人間を維持するのがもうギリギリな老夫婦の生活が描かれていました。
展開とい
>>続きを読む

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

3.1

斎藤工監督作は初めて観たけど、才能あるなと思った(偉そう)
けれど、ストーリーが散漫だったり、何となく挿入されてる印象の蜘蛛だったりが、いろいろと不格好ではある
あのオチなら無い方がよかったとすら思え
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.9

戦国アウトレイジかと思ったらだいぶ違った。いや、だいたい戦国アウトレイジなんだけど、アウトレイジ作る前の不条理で何なら哲学的ですらあった空気が復活して、妙なハイブリッド具合。
人は選ぶかもだけど、個人
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.0

まあなんか色々気にしなければ、頑張ってるし、いいと思うな!!!

トンソン荘事件の記録(2020年製作の映画)

3.0

こんな生真面目なモキュメンタリーホラーだったとは...
盛り上がるところで急に劇映画みたいにカット割ったみたいな映像になるとこ含めて、もはや天然記念物

ザ・キラー(2023年製作の映画)

4.1

見てからしばらく経って、また見ちゃったりして、そのあとなんかやっぱ忘れられない映画になったのでスコアを変える
3.5→4.1
2024 4/3 (自分用)

面白かったけどもう忘れそう
イオンシネマで
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.9

アメリカのこと凄い嫌いになりそう

アメリカのこと心底嫌いになりそう

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.9

長すぎて途中うとうとしたからトイレ行って顔洗ったりしたよね
でもパリの全部は最高だったよ
ほんと凄い

戦慄怪奇ワールド コワすぎ!(2023年製作の映画)

4.1

これをニッチなものとしてマニアだけが楽しむものとしたくない
まっすぐ堂々としたエンターテイメントとしてこれを評したい
日本が映像作品ではもはや遅れをとっているキャラクターという過剰なものの扱い方が、作
>>続きを読む

ザ・フライ(1986年製作の映画)

3.9

クライムズ〜を観て面白かったので、クローネンバーグ履修しようかと思い、あらすじおもろそうなので鑑賞
おもろ!!!!!

バービー(2023年製作の映画)

2.9

むむむーっ
期待してたけど、なんというか目新しいものはなく、ジェンダーをテーマにしているけど、何なら手垢のついたメッセージだった
でも、それも私が男だからかもしれない。この話を繰り返す必要があるくらい
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.2

呆れるくらい真っ直ぐなラブストーリーを笑っちゃうくらい美しい映像で照れ隠しや茶化しもすることもなくドドーンと、もうホント凄いね

DASHCAM ダッシュカム(2021年製作の映画)

4.3

制作陣が知ってるのかは分からないが、白石晃士作品の特に『コワすぎ』への超クールなアンサーになってる映画だった
『コワすぎ』がもっていたドラマの特色、色んなものがワチャワチャと混乱の渦の中で散らかった上
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.3

クリストファー・マッカリー監督はアクションのドタバタ感が本当に面白い
上映時間なげーと思ったけど、観終わってみたらお腹いっぱいありがとう!って感じだった。